• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki@のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

冬仕様第2弾♪

冬仕様第2弾♪

車高を上げてから、妙にフワフワした乗り心地に慣れなくて、なにかの拍子にどこかに飛んでいきそうな今日この頃、いかがお過ごしですか?



いや~、なんか違和感ありありです!
今までは車高上げてからは、なんとなく純正18インチに履き替えてました。試しに、今年は20インチのままで過ごしてみているのですが…。純正車高の高さで20インチ。これはコレでありだと思うのですが、車高が低い状態でしか見たことないので、なんか違和感が…。
特にフロントのホイールハウスの隙間がねぇ~(^_^;)


やっぱり22インチかな~?(笑)




前回に引き続き冬仕様第2弾♪



どこ変わったかわかりますか?





正解は…




外観はどこも変わってません!


というのも、冬に向けて
コーティングのメンテナンスしてもらいました♪


ツルツルボディーに変身したので、これで雪下ろしも楽々~♪(になるはず)



今週末には早くも雪だるまのマークが…。
さすがにスタッドレスに取り替えないとマズイですね。


サケ釣りシーズンも、もう終盤!でも、天気が悪くて釣りが出来ないもどかしさ!






ネタ画像…、自分は清純派ですよwww



ムラムラしてますw





∑(=゚ω゚=;) あっ…



じゃなくて、こっち!(笑)









最後にメスでも釣りたいな♪
Posted at 2012/11/13 20:34:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

冬仕様第1弾!

冬仕様第1弾!とりあえず、昨日車高上げ作業やりました!


去年はリアのネジが固着気味で苦労しましたが、今回はありとあらゆる道具を駆使してチャレンジ!



天気はいつ雨が降ってもおかしくない状況…。これは時間との勝負になりそうだ…。
覚悟を決めて作業開始!


今回も苦労するんだろうなぁ~



と思ったのですが…、



スルスル回るではないですか~!(嬉) 


事前の入念な掃除と潤滑剤を吹きかけ放置してたのが良かったのかも♪


しかしながら…、



20インチ重い…(泣
気を抜くとぎっくり腰やってしまいそうな…。


休憩しながらやって、実質1時半くらいで作業終了♪



作業が終わったと同時に雨が…。(滝汗


なので、写真撮れてません…。汗
というか、残念すぎて載せたくない…



しかし、車高上がれば乗り降りしずらいな…。(笑)
低い状態で慣れてるんで、座るときに「ドキッ」としてしまいますw


あとは冬タイヤとワイパー、フォグの色変えれば冬仕様の完成♪


そうそう、買っちゃいましたw











KTCの超ロングストレート…


思わぬところから、お金が出てきたので「これはチャンス!」と思い勢いで…。汗
宝の持ち腐れとか言われないように、大事に保管しますwww


しばらく釣りにかけるお金減らします…。


でもね、お金が掛からないいい方法が♪







妄想♪(・∀・)ニヤニヤ



そろそろ、来春の計画練り始めることにします!
どんな形に仕上がるか楽しみです♪(謎
Posted at 2012/11/08 18:41:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | アウトランダー事 | 日記
2012年11月04日 イイね!

今年最後のオハハコ♪

今年最後のオハハコ♪いや~!寒いwww



先月は仕事のため来れなかったので、今年最後こそは参加するぞ~!(・∀・)∩ってことで、病みあがりで見事に寝坊…orz


クルマ降りてからすぐに「寒っ∑(=゚ω゚=;) 」ってことでジャンパー着るも耐えられなく、釣りで着用してるネックウォーマー&発熱ジャンパーでフル武装www














今回は台数多かったのか、借りてるエリアにキツキツに納めても、まだはみ出てる状態だった…。(^_^;)
台数の多さに、どなたか「中古車販売会場みたいだ」発言の影響を受けたみたいで…





©でみ蔵さん



ちょっとwwwプライスボード置かないでくださいwww
この前、査定してもらった時はもうちょっと値段付いてましたよ!( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


しかし加工うまいですね~♪笑



あとは、冬仕様にして越冬するだけ!なんだけど、その冬仕様にするのが億劫…。

来年は、

車高下げないで、むしろリフトアップ仕様にしようかな?( ̄m ̄*)

そんなこんなで今年最後のオハハコは無事終了です♪


来年はなにやら会場の借りるスペース等々、変更するみたいなのでオハハコのHP等の確認よろしくお願いします。
詳細はこちらから♪

オハハコフォトギャラリー①
オハハコフォトギャラリー②




帰りに寄り道しないつもりが、探していた工具(去年の車高上げのときに使用した画期的な工具)の目撃情報を聞いたので…





これがあれば車高上げもラックラク♪(爆






あとはロングのメガネ買わなきゃ!ホントはKTCとかTONE欲しいけど、安物で我慢かな…?(^_^;)

RYOさんいつもすいません。(^_^;)

あと、車高いつ上げよう…。(汗





参加、絡んでいただいた皆さんお疲れ様でした♪
また来年もお会いできることを楽しみにしています♪


Posted at 2012/11/04 17:10:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

11月ですね♪

11月ですね♪←ネタになるかなと思い、先代アウトランダー(ローデストもおまけで)と新型アウトランダーのカタログを並べてみました


あっという間に11月ですか~!(汗

ホントにあっという間ですね~(^_^;)

先週からのしつこい風邪に悩まされ、止まらない鼻水のせいで1日で新品のBOXティッシュを使い切ってる今日この頃、いかがお過ごしですか?


先週末は函館ナイトMTに参加し、イベントでもないのにかなりの台数が集結!函館ナンバーなのに普段なかなか見れないクルマがいっぱいで楽しかったです♪しかもみなさんレベルが高い…。

その帰りに悪友に某湖畔に連れてってもらって、面白いものを見させてもらったり…(・∀・)ニヤニヤ



あっ、




釣りのほうはボチボチ釣れてます…。( ^^)


そういえば、新型アウトランダー発売されましたね!
早速、いつもお世話になってるDに行って実車見に行ってきました!

インパネ周りが豪華になり、空調が左右独立調整式。2列目、3列目を倒すと、ほぼフルフラットになる。ランエボに装着されているS-AWC、RVRに装着されてるスーパーワイドHID…等々豪華装備満点ですね♪

しかしながら、上下分割テールゲート廃止やエンジンがSOHCになったり(燃費・軽量化の面で有利だからか?)、後部ドアパネルの質感がイマイチ…と、自分が乗ってるアウトランダーと比較してしまうと「んっ?」と思うところも多々ありですね…。


特に気になったのが…
なんでもかんでもパッケージオプションにしすぎですよ!三菱さん!
前から気になってましたが、1つだけ欲しいのに、他に必要もないものまで付いてきて、その分高いお金払わなければならないのはどうかと…


先代アウトランダーはスポーティーというかやんちゃくささがありましたが、新型アウトランダーは落ち着きがあるというかジェントルマンな感じですかね?

内装・装備は現行アウトランダーで、外観が自分の乗ってるローデストちっくな感じだったら買い替えも考えてたかも~(⌒-⌒; )

ということで、自分にはまだ早いクルマです…。


さて、こちらは
もう雪虫が飛び始め、朝起きるとクルマが露でベチャベチャ…。

こうなると、雪が降るのももうすぐです。
もうそろそろ冬支度も考えなきゃ…。
雪降る前に行きたいな~、ススキノ♪(爆)

今年も車高マックス上げの16インチスタッドレス(イエローフォグ)でいきます!


今年はすんなり回ればいいな、車高調… 
また、LADYさん・RYOさんのお世話になるかもです…。その時はよろしくお願いします…。m(   )m

今週末までに風邪治してオハハコ行けるかな…?(⌒-⌒; )

今月もよろしくです(^-^)/
Posted at 2012/11/01 20:51:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

久々にまったり休日♪

久々にまったり休日♪土曜日は、久々に宅飲みに参加させてもらいました♪
というのも、毎年この時期になると休日出勤が増え、サケ釣りに行くこともあってある意味多忙…。(^_^;)

日曜日は天気が荒れるということで、宅飲みから帰宅後はゆっくり寝てようと思ったのですが…、



5時半に目が覚め、サケ釣り1級ポイントの偵察に行ってました♪(爆
案の定うねりが入ってましたが、それでもやってる人はいる…(汗

そのまま、でみ蔵さんを探しにサバ釣りポイントに行くも、でみ蔵さんいない!
これは風が強くて釣りにならないと判断してるはずだったので、撤収!



帰宅後、少し仮眠して昨日の宅飲みの話題になっていた、緑の島でクルマのイベントに行くことに♪




重機の展示会じゃありませんよ♪

なんだろう、いまだに重機を見るとワクワクするのは私だけでしょうか…?笑
心は子供、身体はおっさーんですがw



はたらくくるま大集合!

っていうイベントらしいですね♪


駐車場に向かってると、何も打ち合わせしてないのにRYOさんとやすさんに遭遇!駐車場から会場まで無料のシャトルバス出てるはずなんですが、どうみても人数多すぎて捌き切れてない…。
なので、やすさんと徒歩で会場に向かいましたが、寒いw

簡単なフォトギャラリーです♪ 



帰りに、あさりのコロッケを買って帰宅♪

午後からは久々に洗車!
なんだかんだで3週間くらい洗ってない(普通だったら週1ペースで洗ってるんですが…)から、今回は手洗いで念入りに♪

その後、放置してたパーツを取付♪(済みのものもアップします)

1、三菱純正 フロアイルミネーション

2、シフトゲート ダイノックシート施工



シフトゲート解体は手こずりましたが、P&Dマガジンを見れば比較的簡単に解体出来ると思います。



昨日の宅飲みで、RYOさんからジムニーに付かないということで頂いたハンドルカバーを取付しましょう♪




そして、ここでトラブルが…


若干気になってはいたのですが…


サイズが合わなかった…orz


もらったハンドルカバーのサイズはMサイズ。
アウトランダーって車体大きいのに、ハンドルのサイズがSサイズ…(汗


車体の大きさを考えれば、普通はMサイズだったと思ったんだけどな~(+o+)
親のクルマに合いそうなんで、聞いてみることにします。(汗

RYOさん、親のクルマに付けてもいいですか…?(^_^;)




Posted at 2012/10/22 18:36:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、アクセラにばっかり乗っている。この車、ブリッピング機構付いてるからマニュアルモードでシフトダウンすると面白い♪マフラー変えたらもっと面白くなるのかな…?(・∀・)」
何シテル?   11/19 21:22
4月23日にアウトランダーのローデスト乗りになりました♪ ekワゴンからの乗り換えなので、正直いろいろと不安ですが、これから頑張っていじって行こうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
4月23日にやっと納車されました♪ これから少しずつ、自分好みに仕上げて行きたいと思い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
これからどういう風に弄ろうか妄想中…
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
あんまりいじらないで乗るつもりが、いつの間にかいろんなところが変化してきています。笑 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation