• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

自作LED Vol.1

自作LED Vol.1 お久しぶりです、約1か月ぶりの日記です。





別に忙しかった訳でもなく、黙々とクラウンを弄っておりました。





とりあえず・・・


自作ハイマウントをLED化しました。





上下で10発ずつ、計20発です。


最近は球数が多いテールなどが主流な気がするので、15クラウンの純正がLEDだったら・・・


を想像して作成してみました。







製作工程はコチラです。








おそらくLED加工はシリーズ化しそうな予感ですww
ブログ一覧 | 自作 | クルマ
Posted at 2008/12/03 17:02:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年12月3日 17:05
ハイマウントレスの方がカッコイイじゃ~ん(・∀・
と俺は思ってるけど、LED化ならまぁありか(^0^
コメントへの返答
2008年12月3日 17:47
オレ的には、あってもなくてもどっちでもイ~って感じ!

まぁ、あったから加工したって程度かなぁ(笑)
2008年12月3日 20:04
俺の車のテールランプもLEDにしたいんだけど・・・
サイゼおごるからお願いできない?
コメントへの返答
2008年12月3日 20:13
サイゼ?
ふざけんな~(笑)
外車はお断りですよ~♪
2008年12月3日 20:55
そんなこと出来るの!?
フォトギャラみたけどキレイに出来てるねぇぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

こんど俺も挑戦してみよ♪ってかやり方教えて(笑 ってか皆でやろ(爆
コメントへの返答
2008年12月3日 21:50
根気はいるけどね~
楽しいからやってみて!

TG全車LEDみたいな?!(笑)
2008年12月3日 22:13
すごいですねぇ~!
イケてます!
俺もフロントウインカーやってみたいんですよぉ~。
今度教えてくださいねっ(^^
コメントへの返答
2008年12月3日 23:10
あれだけのオーディオ組めるいわしさんなら余裕だと思いますよグッド(上向き矢印)
イチヨンのフルLED待ってまするんるんぴかぴか(新しい)
2008年12月4日 9:41
オレのもやって♪
チロルチョコ奢るから^m^


コメントへの返答
2008年12月4日 10:55
いいですよ~
でも…いくら何でもチロルチョコて(爆)
きな粉もちチョコなら考えますww
2008年12月4日 10:58
チロルのかき氷で(^-^)/
コメントへの返答
2008年12月4日 13:52
しかもかき氷好きじゃないしぃーボケーっとした顔

プロフィール

「仕事終わってソッコーROUND1ハートたち(複数ハート)
何シテル?   04/05 12:41
こんにちは。 JZS151クラウン乗りの、一児の父です。 結婚するまではドリフト仕様のS14シルビアも所有してましたが、子供が産まれたのを期にVIP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
日記に使う画像です
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
■H7 JZS151 CROWN ロイヤルツーリング 2.5■ 【外装】 ・WAL ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
日記用
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2009年 8月、我が家にやってきた2号機、AZワゴンです。 平成10年式の最終型、走 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation