• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

あれ?紅葉狩りをしに行ったハズだったのですが・・・

あれ?紅葉狩りをしに行ったハズだったのですが・・・ 昨日も「チョロっ」と紅葉“探し”の旅に出ていた私ですが、今日は某相方サンと更なる紅葉“探し”の旅へ出かけてきました。




・・・とは言うものの、




ナビシートって、する事なくて結構、退屈なのよねぇ~・・・(A^_^;




と、言うコトで!





富士山の『かさ雲』の成長を観察しましょう~(≧∀≦)♪



          はい☆出来上がり(^∀^)b(爆)


そんな事してるうちに最初の目的地に到着しました。


今日は、



         『“動かない”黄色いの』です♪


・・・でも、紅葉は少しビミョーですねぇ・・・


更に進んで行くと、




        終わっとりますがな(A^_^;www



そして、小雨も降りだし、だんだん憂鬱になってきた私は、



“なんとなく”『野辺山駅』に寄ってもらいました。

        

                ふーん・・・( ̄- ̄)   



何ぃ!?臨時列車?10月30日まで??・・・って今日じゃん。



               ・・・( ̄∀ ̄*)ニヤリ





私の『病気』が再発したのは、書くまでもありません・・・。(笑)



ついでに、鹿さんも姿を見せてくれて、なんだかラッキーでした☆ミ



『ほうとう』で体が温まり、“ますます勢いがついた”私は、“あと2か所”寄ってもらいました。





         あぁ・・・大変、癒される風景です・・・(´∀`)☆ミ


        

        ただ単に、『コレ』が欲しかっただけなんだけどね・・・( ̄∀ ̄*)(笑)


ダムを管理している職員のおじさまの話によると、

「ここは、1週間後くらいに見頃になるよ(^_^)」

と、言うコトです。




本来の目的から、少しズレているような気もしましたが、とても内容の濃い1日でした・・・☆ミ(笑)


★ 本日のフォトギャラです・1

★ 本日のフォトギャラです・2

★ 本日のフォトギャラです・3
ブログ一覧 | 『人のクルマ』の車窓から・・・ | 日記
Posted at 2011/10/30 23:00:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

SECOM辞めます。
ベイサさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 23:21
良い休日でしたね!
毎回フォトを楽しみにしています。
マジ癒されるんです(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 19:49
土日と遊びまくってしまったので、今日『社会復帰』するのが少し大変でした…(^_^;)(苦笑)

生憎の天気でしたが、小海線の写真はなかなか満足しています♪w
たまたま見つけた撮影ポイントだったのですが、ラッキーでした(^_^)v
2011年10月30日 23:37
今年は紅葉のタイミングが難しいのね。

桜が咲いてるところもあるそうだし、もう紅葉が終わってるところも(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月31日 19:56
今年は“一段と”オカシイよねぇー!(苦笑)

情報を収集していたんだけれど、今回の土日は、紅葉が『色づきはじめ』か『落葉』かのスポットが多くて、ちょうど良い『中間』のスポットを見つけられませんでした…(苦笑)

桜、咲いてるらしいね。ガセネタかと思ってたんだけど(^_^;)

本当に何もかも『異常』だね…(汗)
2011年10月31日 7:21
おはようございます。
たまには横に乗っけてもらってゆっくり景色を眺めるのもよいもんなんでしょうね。特にオープンなら眺めも良いでしょうし♪
野辺山駅って日本で一番高いところにある駅なんですよね?行ってみたい・・・。
コメントへの返答
2011年10月31日 20:05
こんばんは(^∀^)ノ
たまには横に乗っけてもらうと、運転してる日よりは疲れませんが(笑)やっぱり運転が好きなので、飽きてきてそれで疲れます…f^_^;アセアセ

でも、『運転してたら出来なかった発見』とかあると楽しいですね♪

>野辺山駅

その通りですよ( ̄∀ ̄)
見回してもパラボラアンテナ(国立天文台の。)とか畑とか牧場とかしかありませんが(汗)、ここから見える『星空』を、ぜひ一度は見て頂きたいものです!
感動すること間違いなしですよ☆彡
ペンションとかはあるので、ファミリー旅行でいかがですか?
2011年10月31日 8:11
いいね~

(いいネにぽちっ、しときました。)
コメントへの返答
2011年10月31日 20:10
ありがとうございます~(*^o^*)

みんなとツーリングで来ても、なかなか走り甲斐&撮影し甲斐のありそうなコースです\(^ー^)/
2011年10月31日 9:55
小作のほうとうですな(^^♪
シーズン中は満員ですが、
この時期はあの広い店舗を
貸切で利用できたのでは?
コメントへの返答
2011年10月31日 20:16
>小作のほうとう

仰せのとおりでございます…☆(笑)
鴨肉ほうとうが無かったので、今回は泣く泣く豚肉ほうとうにしました…。(小作の猪肉ほうとうは、肉が固すぎなので…汗)

時間帯をお昼からずらして行ったのですが、何気に混んでまして、手前(店の前)の駐車場はほぼ満車でした…(^_^;)
2011年10月31日 12:44
いいですね~(^-^)そちらも走れるスポットが沢山で、紅葉も終わってる所もあるんですね(^^;
こちらは出張前の休みは全て雨でした(つд;*)
あぁ、写真見てたらまたビョ~キ(腰痛再発してもドライブしたい病)が再発です(笑)
そして仕事の今日は長崎は快晴です(つд;*)
コメントへの返答
2011年11月3日 21:20
こんばんは(^∀^)ノ
そうなんです。
流すと楽しいスポット、沢山あるんですが(オープンドライブには最適の季節ですし・・・♪)、タイヤの山が~・・・( ̄∀ ̄;(←早く交換しろよw)

>腰痛再発してもドライブしたい病

大丈夫ですか!?実は私もなんで、お気持ち、少なからず解ります・・・(A^^;
お大事にしてくださいね。
『貼るホッカイロ』は結構、活躍してくれますよ☆ミ
2011年10月31日 23:41
はじめまして!
何度かブログを拝見してましたけど、コメントをさせて頂きたくなりました(^^)

清里にいらしゃったのですね。
私も大好きな場所です。
そして野辺山の鉄道最高地点、思い出深い場所ですよ。
何しろ国鉄の時代からですから(笑)

マツダ好き、ロド好き、鉄道好きってことで、宜しくお願いします。
知ってるみん友さんもコメントされている様で(^^)
コメントへの返答
2011年11月3日 21:34
こんばんは、初めまして(^∀^)ノ
コメ、ありがとうございますm(_ _)m(亀レスですみません・・・汗)

清里方面は緑が多くて、“ただ、居る”だけでも本当に癒されるスポットですね♪

鉄に興味を持ち始めたのは最近なのですが(しかも、新幹線メインですが・・・汗)、天文は小学生の頃から好きなので、『野辺山』は大好きなスポットの一つです(´∀`)

小海線は、昔、天文部の合宿で一度だけ乗ったコトがありますが、『青いハイブリッド列車』には是非一度乗ってみたいと思っています♪

こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします(*^∀^*)
2011年11月3日 17:36
いい感じになってきましたね~ぴかぴか(新しい)
自分も 紅葉に癒されてます(笑)
コメントへの返答
2011年11月3日 21:40
こんばんは(^∀^)ノ

桜前線ならぬ紅葉前線が、だんだんこちらにも近づいてきましたよ~♪

日本の四季は本当に素晴らしいですね☆ミ

プロフィール

「アライメント調整〜🔧」
何シテル?   04/25 09:40
カナリ久しぶりにみんカラに帰ってきました。 浦島太郎状態!w 久しぶりすぎて編集の仕方がよく分からないので失礼などがあったらゴメンナサイ。 今の相棒のロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はい!DUNLOPです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 06:30:11
第5回CLUB DEMIO全国オフ(デミオCX-3合同オフ)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 16:09:44

愛車一覧

マツダ ロードスター サンちゃん☀️ (マツダ ロードスター)
白色『妹』号 2号機が20万キロ超えで天寿を全うしたので、2024年12月から私の新たな ...
マツダ ロードスター 白色「妹」号 2号機 (マツダ ロードスター)
《平成20年式・2000・マーブルホワイト》 10年余り連れ添ってきた相棒(NA6CE) ...
マツダ ユーノスロードスター 白色「妹」号 (マツダ ユーノスロードスター)
《平成5年式・1600・クリスタルホワイト》 平成14年6月、友人から紹介の某中古車販 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
《平成4年式・1600・クリスタルホワイト》 平成13年12月、某ネットオークションに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation