• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

『カウントダウン』始まります!!

『カウントダウン』始まります!! 一昨日は天候にも恵まれまして(←と言うより、ここ最近“まともな雨”が降っていないような・・・汗)、ちょこっと“山梨県と長野県の境目”辺りへお出かけしてきました。


      

        

『地図に載っていない道』を通って!!w(←単に、ナビのデータが古いだけです・・・爆)

        


野辺山にある『国立天文台』が、年に1度の『特別公開日』だったもので、見学しに行った次第であります!!w




    ん~・・・人間の技術って、実にスバラシイ・・・( ̄∀ ̄*)♪(感動)


あとは、

        

いつもの“お約束の”写真を撮って、


好奇心から、


        

           ↑ こちらの神社にちょこっと寄って帰ってきました♪w


・・・でも、やっぱり某相方さんの『某セカンドカー』では、“ちと物足りない”気がしまして、




その翌日は、白色「妹」号で出かけてきちゃいました♪ww

やっぱり雨が降っていない日は、



     『屋根』なんて要らんよ( ̄∀ ̄)b♪♪♪



ただ単に、山中湖



↑ コレを食しに行っただけなんですがw、楽しかったです☆ミ


いよいよ白色「妹」号も『成人式』まで、



残すところあと『100km』となりました!

なんだか「ドキドキ」しちゃいます・・・ヽ(≧∀≦)ノ


★ フォトギャラです・1 ~野辺山・小淵沢編~
★ フォトギャラです・2 ~野辺山・小淵沢編~
★ フォトギャラです・3 ~山中湖編~
ブログ一覧 | 白色「妹」号とおでかけ♪ | 日記
Posted at 2012/08/27 22:34:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

久しぶりの映画館
R_35さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

天空海闊
F355Jさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 23:21
ところでこのハヤシのしぶーいホイール履いたロドはお知り合いかな??

おらもセカンドカー買ったらホイールはハヤシと決めている………ってか車は決まってないけどね(^-^;
コメントへの返答
2012年8月31日 0:39
このロドさんは、この日、私との『おデート』の相手をしてくれた方ですよ( ̄∀ ̄)♩ww
機会があったら、今度、1番さんにもご紹介しますね。

ハヤシのホイールはシブいですよね〜!
1番さんも、良いセカンドカーが早く見つかるとイイですね☆
ロドなんていかが?www
2012年8月27日 23:34
こんばんは。

天文台の横に敷いてある線路がすごく気になります・・・。
アンテナか何かが移動するのかな?
天文好きの鉄道好きには二重に楽しめそうです・・・。
コメントへの返答
2012年9月9日 7:40
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

この線路は、パラボラアンテナを運ぶ線路だそうですよ☆
高校の理数系の教科でズッコケなければ、私は『こう言う分野』に進みたかったです、実を言うと(^◇^;)
2012年8月27日 23:47
ややビミョーな記憶が蘇ってくる写真ですが、ほんと人間の技術って凄いですよね^^;

私は先日お先に20万キロ到達しました。まさかタイベル交換を2回もやる事になるとは、1回目の時には夢にも思いませんでした^^;;
コメントへの返答
2012年9月9日 7:56
あ・・・(^◇^;)w

その節は大変お世話になりましたです(^_^;)(汗)

あの日、帰りがけにもりもりサン達と一緒に寄ったお土産屋さんは、残念ながらもう潰れちゃってました・・・。

しかし、『最先端の科学技術』を目の当たりにすると本当に感動しますね!
こう言う分野に携わっている方々は、本当に尊敬しちゃいます☆

あ、因みに今回は電波望遠鏡の中を見学出来ませんでした・・・残念・・・

もりもりサン号も20万kmおめでとうございます(=^ェ^=)
2012年8月27日 23:58
年に一回何ですか!!(゜ロ゜ノ)ノ

バラボラさん好きな方がいるので!!
おしえなくては!!

って、自分が生きたいですヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

きれ~い(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2012年9月9日 8:15
特別公開は、毎年8月の後半の土曜日(最後の土曜日?)にやっていますよ(=^ェ^=)
でも、特別公開日でなくても、敷地内は見学出来るそうなので、Daffyさんも是非行ってみて下さいね☆ミ
2012年8月28日 0:00
お疲れさまでした~!

日曜日だったので全体的にまったりなペースでしたが、久し振りにTRG的な感じで美味しいほうとうも食べれて楽しかったです♪

さて、今週中には大台を越えそうでその瞬間が楽しみですね!
コメントへの返答
2012年9月9日 8:27
お疲れしたぁ〜( ´ ▽ ` )ノ
『まさかの展開』と、道志の道の駅の混みっぷりにはウケましたがw、プチツー楽しかったですね♩
冷やしほうとうも気に入ってもらえて良かったですd(^_^o)

またツーリングしましょう♩
2012年8月28日 0:19
何気に鉄好きとしては、やはり天文台のレールが気になります。

かなり広軌の様で、なお且つそんなに重軌条でもなく。。。

何にしましても、レールとか見るとウズウズしてしまいます。
コメントへの返答
2012年9月9日 8:35
あら!
鉄ちゃんだったのですね( ̄▽ ̄)♩

このレールは電波望遠鏡を移動するのに使うものだそうですよ。

この辺りだと、小海線が通ってますね。
ハイブリッド電車にまだ乗った事ないので、是非一度乗ってみたいです♩
2012年8月28日 0:22
TRG行ってたんですね。
コメントへの返答
2012年9月9日 8:37
2人しか居ませんでしたので、TRGと言うよりはむしろ『デート』ですwww
2012年8月28日 10:07
最近オープンにハマりまして(笑)オソイ…
夜のオープンドライブにもハマってしまいました(笑)
コメントへの返答
2012年9月9日 8:40
おっ!ハマりましたか!!
イイ事ですよd(^_^o)ww

この季節の夜のオープンは最高に気持ちイイですよね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2012年8月29日 2:43
おお! 20マンkm!
スゴイ~
カウントダウンですね!
コメントへの返答
2012年9月9日 8:59
おかげサマで、『ココ』まで来ましたよ〜d(^_^o)

これぐらい乗り続ければ、ロドも喜んでくれますかね(=^ェ^=)♩
2012年8月31日 11:28
あの時は、えらい御迷惑をお掛けしました。
あの壮大なアンテナ群を見るとスターウォーズを想像します。
SLは動いていました?僕も何度かあの前を通っていますが10回に1回ぐらいしか動いているのを見たことがないです。
コメントへの返答
2012年9月9日 9:05
いえいえ、今となっては『笑い話』ですから、そんなに気にしないで下さい(^_^;)ww

私も野辺山は何十回と通過していますが、SLが動いてるのを見たのは初めてですwww
確か、火曜日が定休日だったかな・・・?

また休みが合ったら遊びに行きましょう〜♩

プロフィール

「アライメント調整〜🔧」
何シテル?   04/25 09:40
カナリ久しぶりにみんカラに帰ってきました。 浦島太郎状態!w 久しぶりすぎて編集の仕方がよく分からないので失礼などがあったらゴメンナサイ。 今の相棒のロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はい!DUNLOPです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 06:30:11
第5回CLUB DEMIO全国オフ(デミオCX-3合同オフ)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 16:09:44

愛車一覧

マツダ ロードスター サンちゃん☀️ (マツダ ロードスター)
白色『妹』号 2号機が20万キロ超えで天寿を全うしたので、2024年12月から私の新たな ...
マツダ ロードスター 白色「妹」号 2号機 (マツダ ロードスター)
《平成20年式・2000・マーブルホワイト》 10年余り連れ添ってきた相棒(NA6CE) ...
マツダ ユーノスロードスター 白色「妹」号 (マツダ ユーノスロードスター)
《平成5年式・1600・クリスタルホワイト》 平成14年6月、友人から紹介の某中古車販 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
《平成4年式・1600・クリスタルホワイト》 平成13年12月、某ネットオークションに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation