• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leonaのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

梅雨入り直前の、朝から晩まで“ロドな”1日。

梅雨入り直前の、朝から晩まで“ロドな”1日。先月末の軽井沢ミーティングで、幌の『ジッパートップ』をGETしきたのは先日のブログにも書きましたが、作業の前に“使いまわし”しようと思っていた『ジッパーストッパー』を確認したら、

             

あまりに劣化が激しかったので、結局、MAZDAに新品を注文したのでした・・・(^o^;(苦笑)

そりゃあ、9年前のモノですから、激しく劣化しているのは仕方のナイことですよね・・・(A^_^;(汗)


昨日は朝からMAZDAに部品を受け取りに行ってきたその足で、炎天下の中、気合いで作業しちゃいました!

             

                         作業の一部始終はコチラ

これで、今年の夏も心置きなくオープンにしてドライブできます(≧∀≦)♪


作業も無事に終了し、日が暮れてからお仲間さんたちとのお茶会だったのですが、みんカラで知り合った街道狼士さんが遊びに来てくださって初対面を果たすことが出来ました☆(街道狼士さん、お疲れサマでした。)

             

台数は多くないけれど、ふと見たら『歴代のロド』が並んでいて、なんだか楽しい気分になってしまいました♪♪♪


         

あ、ちなみに、今日も“もちろん”オープンにしてドライブして回っていました(^_^)☆ミ
Posted at 2010/06/13 20:53:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 白色「妹」号のお話。 | 日記
2010年05月25日 イイね!

待ってましたぁ―(≧∀≦)!!

待ってましたぁ―(≧∀≦)!!1年に一度のロードスターとロードスターオーナーのための最大のイベント、『軽井沢ミーティング』の季節がやってまいりました☆

もちろん今年も行きます。せっかくロードスターに乗ってるんですから♪

まぁ、傍から『あの会場』を見れば、

「一体ナニ!?中古車のオークション会場か何かかしら・・・?」

と思われてしまうかもしれませんが・・・(A^o^;(汗)

今年も無事に第1駐車場のチケットをGETできました(^_^)b

今年はチケットの番号が『062番』でした。

昨年は、

        

『124番』だったから、“偶然にも”ちょうど半分ですね。まぁ、どーでもいいコトなんですが・・・(^o^;


            

先日、某ディーラーへ新しい車検証も受け取りに行ってきたことだし、白色「妹」号には特にネタも仕込んではいませんが(汗)、今から軽井沢ミーティングがとても楽しみです♪♪♪

雨さえ降らなければそれでいいです・・・(昨年は豪雨だったし・・・萎)



全国のロードスターオーナーさんにお会いできることを楽しみにしています(ж^∀^ж)


当日はどうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m



Posted at 2010/05/25 20:05:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 白色「妹」号のお話。 | 日記
2010年05月20日 イイね!

“初めて”乗せてもらっちゃいました♪(汗)

“初めて”乗せてもらっちゃいました♪(汗)週も半ばに差し掛かると、疲労が溜まってくるものです・・・(A^o^;(苦笑)

今朝も雨の中、“いつもと変わらず”家を出発して“いつもと変わらず”職場の駐車場に到着しました。

助手席側から荷物を降ろそうと白色「妹」号から降りた直後に『事件』は起きました・・・



                    

                  インロック!!(爆)


        ・・・アレ・・・私、助手席側のカギ、開けておかなかったっけ・・・?(A^_^;(汗)



荷物や傘は白色「妹」号のナビシートにしっかり並んでおり、白色「妹」号を「ボー・・・」っと眺めながら、みるみるずぶ濡れになっていく私・・・。


・・・どうしようどうしよう・・・仕事に間に合わなくなっちゃうよ・・・(´Д`;(滝汗)


         そうだ!JAFに電話しよう!!



               あ・・・ケータイ、ロドの中だった・・・○| ̄|_





職場の駐車場は職場から少し離れた場所にあるので、雨の中『猛ダッシュ』で職場の事務所まで向かい、電話を貸してもらいました。



JAF:そちらへ到着するまで1時間ほどかかります。



と言われましたが、白色「妹」号から荷物を降ろせないことには仕事にならないので出動をお願いし、職場では余ってた制服を借りて1時間仕事をして到着を待つことにしました。



それから約1時間後、職場のエントランスにJAFの青い作業車が到着し、“職場のみんなに注目されながら”私は作業車の助手席に乗せてもらい、雨の中、隊員のお兄さんと一緒に駐車場へと向かいました。



l:あ、あのクルマなんですけど~・・・

隊:はい、あちらですね。あ、・・・クルマがお好きなんですね~♪



予想どおりの隊員さんの反応でした・・・(^o^;



私とサーキットの話とかしながら隊員さんは手際良く作業され、“あっと言う間”にカギは開きました(^_^)b


作業が無事に終わっても雨は降り続いていて、またJAFの青い作業車で職場まで送って頂いちゃいました☆(大した距離ではありませんが・・・汗)



1号機を買った時からJAFには入っていますが、あの青い作業車に乗せて頂いたのはまるっきり初めてだったので(しかも2回も。)、恥ずかしかったけど嬉しかったです・・・(ж^∀^ж)♪



ちなみに!



作業車の中に設置されているカーナビだと思っていたモニター、『バックモニター』でした。(←画像はありません。)




『アナログな車』に乗り続けている私にとって、JAFの青い作業車は、なんだかハイテクな車でした・・・★ミ(笑)
Posted at 2010/05/20 21:35:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 白色「妹」号のお話。 | 日記
2010年05月04日 イイね!

思い出の“カケラ”☆

思い出の“カケラ”☆いつも部屋の掃除をする時に、コレも丁寧に磨きます。

今は亡き、私の1号機の『形見』なんですけどね・・・(^o^;
もうかれこれ、『8年前の物』になってしまいました。


                ・・・時間が流れるって、本当に早いものですね・・・。







しかし・・・いつ見てもスゴイなぁー!コレ。(爆)





                

                 ・・・あの頃は若かった・・・(A^_^;(苦笑)
Posted at 2010/05/04 18:49:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 白色「妹」号のお話。 | 日記
2010年04月16日 イイね!

オカシイよね。

オカシイよね。この寒さ・・・(^o^;

仕事が終わる頃にTVで箱根の芦ノ湖が出ていましたが、一面、『白銀の世界』でした・・・(苦笑)


今夜は寒すぎて、とうとう熱燗に手を出してしまいました・・・。(汗)



明日はいつ天気が回復するのかな・・・


ヘッドライトのバルブが切れてしまったので、

                   

明日洗車が終わったら交換しようかと思っています・・・♪


そして、明後日はお仲間サンたちと某山岳地帯へ遊びに行こうかと思っているので、雪が残らないか少しだけ心配です・・・(滝汗)


桜も散ってしまったこの季節にそんな心配をするコトになろうとは・・・(A^_^;(苦笑)

  
Posted at 2010/04/16 22:05:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 白色「妹」号のお話。 | 日記

プロフィール

「アライメント調整〜🔧」
何シテル?   04/25 09:40
カナリ久しぶりにみんカラに帰ってきました。 浦島太郎状態!w 久しぶりすぎて編集の仕方がよく分からないので失礼などがあったらゴメンナサイ。 今の相棒のロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はい!DUNLOPです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 06:30:11
第5回CLUB DEMIO全国オフ(デミオCX-3合同オフ)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 16:09:44

愛車一覧

マツダ ロードスター サンちゃん☀️ (マツダ ロードスター)
白色『妹』号 2号機が20万キロ超えで天寿を全うしたので、2024年12月から私の新たな ...
マツダ ロードスター 白色「妹」号 2号機 (マツダ ロードスター)
《平成20年式・2000・マーブルホワイト》 10年余り連れ添ってきた相棒(NA6CE) ...
マツダ ユーノスロードスター 白色「妹」号 (マツダ ユーノスロードスター)
《平成5年式・1600・クリスタルホワイト》 平成14年6月、友人から紹介の某中古車販 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
《平成4年式・1600・クリスタルホワイト》 平成13年12月、某ネットオークションに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation