• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leonaのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

☆ガールズ・ツーリング★ ~“とことんホビーな”静岡ツアー~

☆ガールズ・ツーリング★ ~“とことんホビーな”静岡ツアー~お友達のニャンゴロちゃんと去年から「遊びに行こう♪」と約束していたのに、私の右手首のケガで延び延びになっていたガールズ・ツーリング、昨日、ついに実現させるコトができました(≧∀≦)♪

お友達のかなタロスちゃんと静岡へ向かい、



静岡市内でニャンゴロちゃんと無事に合流。

ランチを済ませてから、ニャンゴロちゃんの案内で、なんと!





あの『マルハモータース』に到着!!

でも昨日は、残念ながら『定休日』だったようです・・・(A^o^;

これまでマルハモータースで作業して頂いたコトはないのですが、実を言うと白色「妹」号にはマルハの『オルタネーター』と『トーコンキャンセラー』が移植されているのでw、ちょっぴり気になっているお店なんです・・・(ж´∀`ж)♪

今度は営業日にお邪魔してみたいものです・・・♪

マルハモータースで記念撮影☆を済ませた後、



お茶たいやきで小腹を満たし、本日のメインの目的地へ・・・


今、静岡と言ったらココですよ、ココ ↓

         

この『RG1/1 ガンダム』、去年の夏はお台場に居ました。

私の家からなら、お台場へ行ったほうが断然近いのですが、行くタイミングを逃しちゃったんですよねぇ~・・・(^_^;

ちなみに・・・『機動戦士ガンダム(アニメ)』は、まともに見たことがナイのですが・・・(苦笑)


ガンダムのストーリーは“ほとんど”知りませんが(汗)、『こんなガンダム』を撮ってみました♪ ↓



“ALSOKのCMに出てきそうな”ガンダム。



“もし『実写版ガンダム』を映画でやったら”出てきそうなシーンw

            

闘いに勝利したガンダム・・・。

このガンダム、全く動きませんがw、撮影してて飽きないです・・・♪(笑)

そしてホビーフェア会場内にあるホビーミュージアム内の売店で、『ガンプラ』ではなく、



『ドクターイエロー』のプラモを購入した私は、思い出してしまいました・・・・・・( ̄∀ ̄ж)ニヤリ



「ねぇねぇ。東静岡駅、すぐ目の前だから、ちょっと行かない?(^∀^)」



そして、女子だけで「ゾロゾロ」と東静岡駅へ入って行った私たちは、“一斉に”カメラをかまえました。


・・・そう、実を言うと昨日は、




『ドクターイエロー』が福岡から東京へ上ってくる日なのでした・・・♪(爆)


★ フォトギャラ・1

★ フォトギャラ・2

★ フォトギャラ・3

★ フォトギャラ・4
2011年01月20日 イイね!

18年間、ありがとうございました★ミ

18年間、ありがとうございました★ミ先月、軽井沢へ遊びに出かけた日、某高速を走行中に、白色「妹」号は『ゴルゴの標的』となってしまいました・・・(A-o-;)

季節も季節ですし、放置しておいて「バリバリ・・・。」なんてコトになってしまっても困るので(汗)、先日、白色「妹」号は朝から入院することになりました。

    

白色「妹」号は平成5年式なのですが、おそらくフロントガラスの交換は初めてなんじゃないかなぁ・・・(中古で買ったから真相は分かりませんがw)

と言うことで、

18年間、お勤めご苦労サマでした(^_^)


でぇ~、退院してきた白色「妹」号はこんなカンジ ↓



せっかくフロントガラスを交換するのだし、『そんな滅多に交換する物でもない』と思うので(信じたい・・・汗)、“ぷちイメチェン”として『ボカシ』の入っているガラスをセレクト。

朝、フロントガラスが凍っていても、

    

        『ボカシ』はくっきり☆★☆(爆)



・・・少しは『イメチェン』になっているでしょうか・・・?w

新しいフロントガラスに変わって運転してみた感想なのですが、“まだ目が慣れていない”と言うコトもあるんでしょうが、『目をちゃんと開けているのに上瞼が開ききっていない』ような錯覚を覚えました・・・。

でも、通勤中に朝日が眩しくなくてサイコー♪♪♪(笑)



だいぶ気分が良くなってまたもや某駅へお出かけしたら、





写真もまぁまぁイイ感じに撮れました(^_^)b
Posted at 2011/01/20 21:45:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 白色「妹」号のお話。 | 日記
2011年01月12日 イイね!

成長しました・・・(^_^;

毎朝冷えますね。

今朝、仕事に行く前の出来事です。

白色「妹」号のドアミラー・・・も凍ってしまっているのですが、
    
氷が“真横に”伸びています・・・

なんだか『舌ベロ』みたい・・・w

何をどうすると、こんな風に横に伸びていくのかしら・・・??
Posted at 2011/01/12 22:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 白色「妹」号のお話。 | 日記
2011年01月11日 イイね!

ホイール履き替えて変わったコト。

今日やっと、年明けて一発目の洗車を決行しました。

昨年負傷した右手首が未だに回復していないことを口実にでもしておきましょうか・・・(^o^;(汗)

それはそうと、昨年の夏まで、白色「妹」号は『白いTC-005』を履いていました。

         

白いホイールは洗車が終わると、

     「はぁ~(´∀`)キレイになったなぁ♪」

と言う『達成感』みたいなものがあったのですが、『ガンメタのTC-005』は、





本当にキレイになったのかどうかよく分かりません・・・(A^_^;

レーシーでカッコイイとは思うんですけどね・・・。



[Weds sports TC-005 7J オフセット+25 オリジナルカラー]
Posted at 2011/01/11 21:22:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 白色「妹」号のお話。 | 日記
2011年01月10日 イイね!

私の知らぬ間に~・・・

私の知らぬ間に~・・・今日も朝から富士山がとてもキレイだったので、ちょこっとお出かけするコトにしました♪







駐車場へ行ってみると、
     
白色「妹」号にどころか、『かき氷みたいな物』が載っていて、白色「妹」号“自体”が、「カッチンコッチン☆」に凍ってるんですけど・・・・・・(汗)





             ・・・あの~・・・雪でも降ったんですか・・・?(A^o^;






未明に雪が降ったと言うのは、午後になって知りました・・・。(苦笑)


とりあえず、ぬるま湯をかけて氷は全て融かしたのですが、昨年、飛び石の被害に遭ってしまい、昨日、お世話になっているお店で見てもらって『フロントガラスの交換』が確定したと同時に、ガラス交換の日まで『デフロスター使用禁止令』が出てしまったので、お出かけの際は雨でも降らない限り窓全開で、サササササ寒いです・・・(>_<;)

そんなこんなでしたが、



無事にお気に入りのスポットで撮影を済ませ、さっさと家に帰ってきて1日の~んびり過ごしていました(^_^)旦





昨日の夜もちょこっとへお出かけして“集中力を使い果たしてしまった”ので、今日はもうあまり体力が残っていませんでした・・・(苦笑)

プロフィール

「アライメント調整〜🔧」
何シテル?   04/25 09:40
カナリ久しぶりにみんカラに帰ってきました。 浦島太郎状態!w 久しぶりすぎて編集の仕方がよく分からないので失礼などがあったらゴメンナサイ。 今の相棒のロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9 10 11 12131415
16171819 202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

はい!DUNLOPです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 06:30:11
第5回CLUB DEMIO全国オフ(デミオCX-3合同オフ)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 16:09:44

愛車一覧

マツダ ロードスター サンちゃん☀️ (マツダ ロードスター)
白色『妹』号 2号機が20万キロ超えで天寿を全うしたので、2024年12月から私の新たな ...
マツダ ロードスター 白色「妹」号 2号機 (マツダ ロードスター)
《平成20年式・2000・マーブルホワイト》 10年余り連れ添ってきた相棒(NA6CE) ...
マツダ ユーノスロードスター 白色「妹」号 (マツダ ユーノスロードスター)
《平成5年式・1600・クリスタルホワイト》 平成14年6月、友人から紹介の某中古車販 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
《平成4年式・1600・クリスタルホワイト》 平成13年12月、某ネットオークションに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation