• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leonaのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

『根性』が違います(^_^)b

梅雨に入ろうが、台風が直撃しようが、







       『軽井沢ミーティング』は執り行われます・・・。(笑)




ロードスター乗りが“日本全国”から集まる『一年に一度』のお祭りです☆

あ、ちなみに画像は第1駐車場の様子で、他に第2駐車場第3駐車場があり、ロードスターで埋め尽くされています。

今年も1,000台位は集まってたんじゃないかなぁ・・・。

行くトコロ行くトコロでお友達と遭遇したり、




こんな面白いロードスターだっています♪



横から見ると、こんなカンジです。

こういうのを思いついて“カタチにしちゃう”のが、ロードスター乗りなんです。(笑)


しかし・・・ここ数年『オープンカーのイベント』にも関わらず、開催日が悪天候とは言え、土砂降りの中を歩いて回るのはさすがに辛いもので、私は白色「妹」号に留守番をさせて、屋根のある場所で『暇つぶし』することにしました・・・。







ドコでだって・・・?





今年は『アウトレット』ではありませんよ・・・( ̄∀ ̄*)ニヤリ













入場券を買ったら2時間は居てもいいので、じっくり撮影でもしようかと思いましたが、何しろ雨が強すぎて、カメラが壊れてもイヤなので(汗)撮るだけ撮って、あとはお土産屋さんとか見て歩いていました。


もちろんお土産はコレです♪




・・・私は一体、何しに軽井沢へ行ったんだ・・・??(苦笑)


・・・の降りが強かったから仕方ナイですよね・・・(A^o^;



そんなこんなで天気の回復も見込めなかったので、今年は“早々と”会場を後にしました。(←こんなコト、今までで“初めて”なんですが・・・w)



で、真っすぐ帰るのもなんでしたので、





またもやCafe GTにお邪魔し、のんびり休憩してから家に帰ることにしました♪

お友達の街道狼士サンが“初入店”だったので、豪雨の中、『撮影会』を決行!!(笑)




いやぁ~・・・新緑の中で『色鮮やかな車』は、やっぱり『絵』になりますねぇ~・・・( ̄∀ ̄)b






こんな天気にも関わらず、キジさんも挨拶に来てくれました♪



軽井沢ミーティング、ならで、それなりに楽しいですね♪(笑)


     


来年の軽井沢では、東北のロド乗りさん達の『笑顔』もいっぱい見れるといいな・・・☆ミ★ミ☆ミ




Thanks to クロッテさん,雪っちサン,iketaku3☆さん,きたかるサン,ラムさん,ryuさん,Bradさん,ぶぅすかサン,よしサン,アマジンさん,Zeppelinさん,ヌヴォラーさん,西湘のトリ君,街道狼士さん(お名前漏れている方いらっしゃたらゴメンナサイ。汗)



★ フォトギャラ・1    
★ フォトギャラ・2
★ フォトギャラ・3
★ フォトギャラ・4
2011年05月27日 イイね!

そろそろ準備です!

明後日参加する『軽井沢ミーティング』に向けて、白色「妹」号には“今年も”何もネタは仕込んでいません(A^o^;


明日も夜まで仕事で、そんな余裕ナーイっ(´Å`;)!!



と言うか・・・天候も、台風&梅雨入り『Wパンチ』じゃないですか・・・(^_^;




・・・でも、とりあえず、明日仕事から帰ってきたら、“たとえ雨が降っていても”洗車しようと思います。

クルマのイベント『ドロドロのロド』で行くのは、自分的に許せないので・・・(A^o^;アセアセ



あと、行きも帰りも居眠り運転しないように、




CDいっぱい借りてきましたっ(^∀^)b


これで、白色「妹」号の中は、『独りカラオケ大会』開催決定です♪♪♪(笑)
Posted at 2011/05/27 23:22:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 単なる日記・・・(?) | 日記
2011年05月25日 イイね!

心臓に悪い・・・(^_^;

ロードスター乗りにとっては1年のうちで“最大のイベント”と言っても過言ではない(カナ?)『軽井沢ミーティング』が、いよいよ1週間後に迫ってきました☆


早朝にお仲間さん達から「軽井沢ミーティングの申し込み受付が開始したよ!」との情報が入ってきた時に私が居た場所は、『霧ヶ峰』。(爆)

当然の事ながら、申し込めるワケがありません・・・(A^o^;


で、なんだかんだあって、結局、申し込みが無事に完了したのは、その翌日の夜・・・(苦笑)



・・・そして、一昨日あたりから近場のお仲間さん達からも「チケットが届いたよ!」という連絡が届き始めました。

みんカラにもそう言ったブログが“バンバン”UPされ始めました。



でも昨日の夜になっても、私“だけ”にはチケットが届きません・・・。



「はぁ・・・コレ、“第1駐車場”は完全に無理でしょう・・・。どうしよう・・・ひょっとして、“第2”に一人ぼっち・・・??(TДT)」


と、今日は朝から『ブルー』になりながら1日仕事をこなして家に帰ってきたら、封筒が届いていました。



開けてみると・・・











  第1駐車場キタ――――(゜∀゜)―――!!




しかも、53番。何も心配ありませんでした・・・w





はぁ~・・・「ビクビク」して損しちゃったよ・・・(A^o^;





でも、これで、今夜は「グッスリ」眠れそうです・・・☆ミ(笑)






“毎年恒例”の天気予報はビミョーですが、軽井沢でロド乗りの皆さんにお会いできることを楽しみにしています(≧∀≦)♪♪♪
Posted at 2011/05/25 22:16:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 白色「妹」号のお話。 | 日記
2011年05月24日 イイね!

私の必需品☆

                        コレ、買っちゃいました♪ 
    
        

矢口真里よりは“ちょっとだけ”大きいですけど(ホントだよ!笑)、これからイロイロと役に立ちそうです・・・(^_^)b


・・・でぇ、まずは何に使おうと思って買ったのかと言いますと~・・・







                     もちろん、コレです!!(笑)





背が高い人はイイよなぁ~・・・こんなの“ラクラク”撮れるんだもんなぁ~・・・



踏み台のオカゲもありまして、ココまでは順調に撮影が進んでいました♪





そして・・・今日の『お目当て』も、もちろん『黄色いの』です。(笑)



           さぁっ!かかってこいっっ!!





    あ゛―――――っっ!!∑( ̄Д ̄;)




・・・最後の最後で『痛恨のミス』を犯してしまいました・・・私の負けです・・・(ToT)


また次回の機会に頑張りたいと思います・・・(萎)



でも、



帰り道、キレイな夕焼けに慰めてもらいました・・・☆ミ


この踏み台、来週の軽井沢ミーティングでも役に立つかな・・・☆ミ★ミ☆ミ
2011年05月22日 イイね!

TSUNAMIに負けなかった日本酒が湘南にやってきた!

TSUNAMIに負けなかった日本酒が湘南にやってきた!今日は朝からお仲間さん達とのお茶会へ行ってきました。









今回は三保ダムを見下ろしながらw、



お仲間さん達とおしゃべりをして次なる目的地へ出発!!


今日は平塚で『湘南よさこい祭り』なるものが催されていて平塚駅前はカナリ盛り上がっていたのですが、

     


今回の私の目的はこれ! ↓↓↓




     

宮城の気仙沼にある男山本店の日本酒です。

気仙沼津波で多大な被害を被りましたが、この酒造の『もろみ』は運良く津波から免れ、無事に『日本酒』になることが出来たのです。

今日のお祭りでは、東北復興支援のために東北物産展も開かれていたのでした・・・☆




美味しいお酒を呑んで(買って)、少しでも人の力になれるとは・・・なんとスバラシイ事なのでしょう・・・(*´∀`*)♪♪♪
関連情報URL : http://www.kesennuma.co.jp/

プロフィール

「アライメント調整〜🔧」
何シテル?   04/25 09:40
カナリ久しぶりにみんカラに帰ってきました。 浦島太郎状態!w 久しぶりすぎて編集の仕方がよく分からないので失礼などがあったらゴメンナサイ。 今の相棒のロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
8910 111213 14
1516 1718 192021
2223 24 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

はい!DUNLOPです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 06:30:11
第5回CLUB DEMIO全国オフ(デミオCX-3合同オフ)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 16:09:44

愛車一覧

マツダ ロードスター サンちゃん☀️ (マツダ ロードスター)
白色『妹』号 2号機が20万キロ超えで天寿を全うしたので、2024年12月から私の新たな ...
マツダ ロードスター 白色「妹」号 2号機 (マツダ ロードスター)
《平成20年式・2000・マーブルホワイト》 10年余り連れ添ってきた相棒(NA6CE) ...
マツダ ユーノスロードスター 白色「妹」号 (マツダ ユーノスロードスター)
《平成5年式・1600・クリスタルホワイト》 平成14年6月、友人から紹介の某中古車販 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
《平成4年式・1600・クリスタルホワイト》 平成13年12月、某ネットオークションに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation