• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leonaのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

見慣れている海、見慣れていない海。

見慣れている海、見慣れていない海。今週の日曜日は、S2000のオフ会に参加させて頂いて北茨城へ出かけてきました♪

もちろん、白色「妹」号はお留守番です・・・(A^^;

今が旬の『あんこう鍋』を久々に食したのですが、相変わらず美味すぃかったです~・・・(*´∀`*)



を見てもS2000。



後ろを見てもS2000。

今回も、



S2000、大集合!

で、今回もとても楽しかったのですが、

もちろん、茨城S2000のオフ会で行ったとしても、



↑ コレを撮るのは忘れませんよ・・・( ̄∀ ̄*)ニヤリ


しかし・・・当然のコトなんですが、



茨城の海って、『正面が太平洋』だから、他に何もないんですね・・・。

とてもキレイな風景なんですが、子供の頃から相模湾とか駿河湾の風景を見慣れている私にとっては、やっぱりなんだか“違和感がある”風景でした・・・。


と言うコトで!


       

相模湾を見に行ってきました(≧∀≦)♪ww



の~んびり海を眺めていたら、の上に『虹』を見つけたり、



富士山も見えていたし、やっぱり『この風景』が一番、キモチが落ち着きます・・・(´∀`)♪

あとは、“お約束”の流れですが、






えのすいで「マッタリ(´∀`)」して帰ってきました。


やっぱり、には癒されますね・・・☆ミ

★ フォトギャラです・1 ~あんこうオフ編~
★ フォトギャラです・2 ~あんこうオフ編~
★ フォトギャラです・3 ~あんこうオフ編~
★ フォトギャラです・4 ~あんこうオフ・わんこちゃん編~
★ フォトギャラです・5 ~江ノ島ドライブ編~
★ フォトギャラです・6 ~江ノ島ドライブ編~
2012年11月18日 イイね!

イカとったど―――!!ヽ(≧∀≦)ノ

イカとったど―――!!ヽ(≧∀≦)ノ『新江ノ島水族館』に何やら「珍しいイカが居る。」と言う噂を耳にしましたので、ちょっくら行ってきました。

昨日は悪天候の中、白色「妹」号に頑張ってもらったので、今日は“コチラのクルマ”でお出かけでした♪(笑)



       

深海に棲む『ユウレイイカ』と言うイカです。
“生きて泳いでるヤツ”には、滅多にお目にかかれないと言う話だそうです。(←一昨日、熱海で偶然釣り上げられて、江ノ島までやって来たらしいですが。)



しかし・・・休日の水族館は・・・、『水族館』と言うより『人族館』みたいですね(A´Д`;

あまりの混みっぷりにスッカリ疲れてしまったので、テキトーに魚を眺めて、



某4歳児『工作』をやって、さっさと帰ってきました。

某4歳児もだいぶお疲れだったようで、帰りは、



『とんでもない場所』で爆睡してしまい、危なかったです・・・(A^o^;(苦笑)
関連情報URL : http://www.enosui.com/
Posted at 2012/11/18 23:00:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゆかいなどうぶつたち | 日記
2012年11月17日 イイね!

水もしたたる・・・☆ミ

水もしたたる・・・☆ミ皆さん、ご無沙汰しておりますデスm(_ _)m
みんカラ開くの、ふと気がつけば『1ヶ月以上ぶり』だ・・・(A^^;ww

その間に、何やらみんカラの様子も変わってるし・・・(汗)



実を言うと先月『お引越し』したのですが、“新しい環境に慣れる”のに「もう、いっぱいいっぱい・・・(´Д`)」で、白色「妹」号もみんカラも完全に『放置プレイ』でした・・・(^o^;



あ、でも、たまにはお出かけしてましたケドね・・・w




今日は生憎のお天気でしたが、紅葉を楽しみながら



カナリ久々にお仲間サン達とお出かけしてきました♪



↑ コレを前から是非一度、食べてみたくてね・・・( ̄∀ ̄)w

長野県伊那市のB級グルメ、『伊那ローメン』です。

        

約50年前から『伊那ローメン』を作っているこちらのお店は、雨にも関わらず、大盛況でした♪

もちろん、『伊那ローメン』食べに行っても、



↑ コレ撮るのは忘れませんよ・・・ww


結局、「丸一日、雨。」でしたが(←助手席に乗せて行った人の影響??w)、




こんなにキレイな紅葉も拝むことができて、ツーリングを延期にしなかった甲斐があったと言うものです・・・☆ミ(笑)


★ 本日のフォトギャラです・1

★ 本日のフォトギャラです・2
2012年09月10日 イイね!

行ってきましたヽ(≧∀≦)ノ!!

行ってきましたヽ(≧∀≦)ノ!!・・・あ、『中部ミーティング』ではありませんよ。

昨日は、白色「妹」号にはお留守番してもらったので・・・(A^o^;w




実に1年ぶりの群馬県です☆

          


実に1年ぶりの水澤観世音☆



実に1年ぶりの水沢うどん☆



・・・と言うのが、むしろ『オマケ』で、



実は、S2000のオフ会にお邪魔させて頂きました(^_^)♪


お天気もそれなりに良かったし、


        

こんなに可愛いモカちゃんとも再会することが出来たし、



『謎の人物』とも接触することが出来たし(←嘘ですw)、



今だから話しますが、

        

やっぱり『冷奴さん号』は、かなり“私のタイプ”です・・・(*´∀`*)テヘ☆ミ




・・・しかし、




榛名の路面は、どこ行っても『小石』が多くてデンジャラスですねぇ・・・(^^;

去年は何粒か“顔面にくらって”痛い思いをしたので、今年は飛んでくる小石をかわしながら写真撮ってました♪ww


心優しいS2000のオーナーの皆さま、今回も仲間に入れて下さってありがとうございましたm(_ _)m

         

でぇ~今夜は、・・・1番さんから昨日戴いた『水戸納豆』を美味しくいただきました。

やっぱり『水戸納豆』「酒の肴」に最適です(≧∀≦)b♪www


★ フォトギャラです・1
★ フォトギャラです・2
2012年08月30日 イイね!

“成人式”の記念撮影は、当然『ココ』で・・・♪w

“成人式”の記念撮影は、当然『ココ』で・・・♪w白色「妹」号もいよいよ、『200,000km』が目前に迫ってまいりました!!






200,000km達成までの残りの走行距離を計算して、

           

私と白色「妹」号の行き先は“ココ”に決定!


そして・・・、



           ドキドキドキドキ・・・(´∀`*)



オメデトウ―!!無事に『200,000km』達成ですヽ(≧∀≦)ノ


白色「妹」号の『成人式』の記念撮影は、“当然のことながら”、



          『日本一のこの場所』で行いました(^_^)b



移動中、富士山の頭は雲で「見え隠れ」を繰り返していましたが、そこのトコロは『晴れ女パワー』で、


                         パシャリ☆


                         パシャリ☆




『締め』に、大好きな大石公園の『ブルーベリーソフト』を食して帰って来ました♪



       暑かったけれど、富士山一周、楽しかったぁ(*^∀^*)♪♪♪


★ フォトギャラです・1
★ フォトギャラです・2

プロフィール

「アライメント調整〜🔧」
何シテル?   04/25 09:40
カナリ久しぶりにみんカラに帰ってきました。 浦島太郎状態!w 久しぶりすぎて編集の仕方がよく分からないので失礼などがあったらゴメンナサイ。 今の相棒のロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はい!DUNLOPです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 06:30:11
第5回CLUB DEMIO全国オフ(デミオCX-3合同オフ)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 16:09:44

愛車一覧

マツダ ロードスター サンちゃん☀️ (マツダ ロードスター)
白色『妹』号 2号機が20万キロ超えで天寿を全うしたので、2024年12月から私の新たな ...
マツダ ロードスター 白色「妹」号 2号機 (マツダ ロードスター)
《平成20年式・2000・マーブルホワイト》 10年余り連れ添ってきた相棒(NA6CE) ...
マツダ ユーノスロードスター 白色「妹」号 (マツダ ユーノスロードスター)
《平成5年式・1600・クリスタルホワイト》 平成14年6月、友人から紹介の某中古車販 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
《平成4年式・1600・クリスタルホワイト》 平成13年12月、某ネットオークションに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation