• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leonaのブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

オートサロン行ってきました~♪そして、何故かロードスターの中で『2泊』状態・・・(^^;

オートサロン行ってきました~♪そして、何故かロードスターの中で『2泊』状態・・・(^^;今年も行ってきました。オートサロン!!

仕事から帰宅してから“なんとなく”仮眠をとり、夜中の1時に出発(((((((((っ・ω・)っ ブーン





現地で開場時間前に千葉在住の某友人と待ち合わせしていたのですが、できるだけ会場に近いトコロで待機していたかったので、ちょっと早めに行って体力を温存しておきました・・・(_ _)Zzzzzz・・・

まぁ、夜中から行くのは『毎年恒例』なんですけどね( ̄∀ ̄)w



で、日が昇り、某友人とも無事に合流して入場しました。



相変わらず「人!人!人!」ですね~。なんてったって『最終日』ですしねぇ(A^_^;







今年も気になるクルマがイロイロありましたが、何故か、




何台か出展されていた『ピンクちゃん達』がやけに目について、そして、目がチカチカしてしまいました・・・(A ̄∀ ̄;(苦笑)

もちろん、



自分が履いてるタイヤのブースにも行ってきましたよ。
『ZⅡ スタースペック』はどんなカンジなのかなぁ~・・・?
でも『ZⅡ』買っちゃったばかりだから、当分は履けそうにもありませんが(^^;w

気合いで全ホール回って、それでも時間が足りなくて、結局『全て』を見るコトは出来ませんでしたが、私が今回とても惹かれたのはこの1台かなぁ~・・・



    『ライトニング・“ナッツ”ィーン』!!(笑)



『NATS』の学生さん達は毎年面白いクルマを造って来るので興味津々なのですが、これは、『カーズ』フリークの私には、たまりませんでした・・・(*´Д`*)ハァハァ



180SXがベースになっているそうです。



もちろん、ガランドウだぜぃ!!( ̄∀ ̄)bww


『最後の体力』をふりしぼって、



          

          

おねぇちゃん達も撮ってきましたよ。


でも、この2人↓が、

        
           

愛嬌があってイチバン好きだぁーヽ(≧∀≦)ノw


結局時間切れ(閉館時間)になってしまったので、会場を後にして、でも道も激混みなコトだし、

     

某友人につき合ってもらってもらいだいぶ時間稼ぎをしてから出発したのですが、結局、



渋滞は解消されず・・・(´Д`;)

おまけに、首都高の大黒PAも閉鎖されていて休憩できず、



東名に入って、とうとう力尽きました・・・。

「ちょっと仮眠とってから行こう。」と思い、目を閉じて再び目を開いたら、



           朝になっていました・・・(爆)



せっかくなので、朝食にメロンパン食べて帰りましたケド( ̄∀ ̄)♪w

でぇ、帰宅して、シャワー浴びて洗濯をしてから、今度は、



某MAZDAへ行ってきました。



新・白色「妹」号を購入したとき、2つついているはずのアドバンストキーは、既に1つしかありませんでした。

なので、私の事だからいつか失くしそうだし(汗)、「もう1つ持っていた方がイイだろう。」と思って・・・。



ついでに、量販店では白色「妹」号のボディカラーが売られていなかったので、タッチペンも取り寄せました。



            高っっ!!∑( ̄∀ ̄;)!!



アドバンストキーは便利ですが、高級ですね・・・(^^;
おちおちスペアキーなんて、作ってられないですね・・・(苦笑)


そんなこんなで、クルマな2日間を過ごしていました(・∀・)☆ミ





★ フォトギャラ1 ~クルマ編~ その1
★ フォトギャラ2 ~クルマ編~ その2
★ フォトギャラ3 ~クルマ編~ その3
★ フォトギャラ4 ~クルマ編~ その4
★ フォトギャラ5 ~クルマ編~ その5
★ フォトギャラ6 ~クルマ編~ その6
★ フォトギャラ7 ~クルマ編~ その7
★ フォトギャラ8 ~クルマ編~ その8
★ フォトギャラ9 ~クルマ編~ その9
★ フォトギャラ10 ~クルマ編~ その10
★ フォトギャラ11 ~クルマ編~ その11
★ フォトギャラ12 ~クルマ編~ その12
★ フォトギャラ13 ~おねぇちゃん&ゆるキャラ編~ その1
★ フォトギャラ14 ~おねぇちゃん&ゆるキャラ編~ その2
2014年01月07日 イイね!

スケジュールぎゅうぎゅう詰め(-o-;

スケジュールぎゅうぎゅう詰め(-o-;ふと気がつけば、年が明けてから既に1週間経っとる・・・(A^o^;(汗)


年末からの休暇は「ドコかへ遊びに行こうかなぁ~?」と思っていたのですが、大晦日の夜から、こちらの『怪獣』にナゼか突然襲撃・滞在されてしまい、この『怪獣』が寝静まっている隙に、お仲間サンたちと、





初日の出は拝みに行ったものの、次にお出かけ出来たのは、




お正月休暇の“最終日”でした・・・(^^;(苦笑)

箱根駅伝6区の選手たち箱根から駆け下りている頃、私は『箱根駅伝のコース』から脱出し、



既に江ノ島にいました( ̄∀ ̄)♪w





いやぁ~・・・癒されるわぁ~・・・(*´∀`*)☆ミ



年末年始の『疲れ』もスッカリ取れたので、帰りがけに初詣にも行ってみたら、



またもや「どっ・・・」と疲れてしまいました・・・(´Д`)(爆)


仕事初めの翌日がまた休みだったので、

       

ドライブしたり、




「ガッツリ」食べて、

       

今日ようやく、白色「妹」号もキレイにしておいたので、これでお正月休暇の『失われた時間』はなんとか取り戻せたのかしら・・・?(A^_^;アセアセ


それじゃあ、今年も張りきって頑張りましょう~(^∀^)/♪w

あ、昨年は行けませんでしたが、今年は軽井沢ミーティング行きますので、ロド乗りの皆さん、ヨロシクお願いしま~すm(_ _)m



★ フォトギャラです・1

★ フォトギャラです・2

★ フォトギャラです・3
2014年01月01日 イイね!

明けました!!

皆さま、明けましておめでとうございますヽ(≧∀≦)ノ


       


今年も気ままにブログをUPしていこうと思いますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2014/01/01 00:26:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 単なる日記・・・(?) | 日記
2013年12月23日 イイね!

最初にする事。

最初にする事。私の元に新・白色「妹」号がやって来て2日目。

今日は早朝からあちこち徘徊していました。(笑)





本当は、

  

ようやく納車されたので、年賀状に使うショットなどを大急ぎで撮りに行ったんです・・・(^^;アセアセ

流れる雲の隙間から時折姿を見せる富士山を激写していたら、頭上からは『雨でも雪でもないモノ』が次々と降ってきていました。(どうやら霰だったみたい。)





撮影が無事に終わると、「あ、そうだ。白色「妹」号につけるお守りを買いに行こう♪」と、とっさに思い、



道にもが残っていますし、相変わらず『雨でも雪でもないモノ』が降り続いていましたが、そんなことは全く気にせずに、



早朝のお参りをしてきました♪(笑)

まだ8時過ぎたばかりなのに、参拝者が結構いてビックリ・・・(^^;

お守りも無事にGET、白色「妹」号に装着し、そのまま下界へ降りて、



『美容整形の手術』の為に、白色「妹」号を入院させに行ってきました。

と言っても、バネ換えてみただけですけどねぇ~・・・(^o^;



↑ こちらが、Before。



↑ こちらが、After。



・・・少しは、下がったのかしら・・・??(^^;

・・・あ、これから馴染んでくるのかな・・・??(A^o^;


しばらく様子を見てみようと思います・・・。(笑)
2013年12月22日 イイね!

突然ですが!!

かなりお久しぶりなブログです。

私は一応、生きてますよ・・・(^o^;



突然ですが、今日から、

       

この白い“馬”に乗るコトにしました。(馬は馬でも、決して“跳ねる”馬ではありません。苦笑)




10年余りもの長い時間を共に走ってきた、楽しいコトも辛いコトも一緒に経験してきた白色「妹」号、ふと気がつけば、



こんなに老いていました・・・。

あちこち経年劣化が進んで・・・エンジン載せ替えも含めて“全て”リフレッシュするか、それとも別れを選ぶか・・・ずっとずっと悩んでいました。

そして、来年からは消費税の増税もある・・・。

すごくすごく悩みました・・・。


で、長い目で見て、結局『別れ』を選んだワケなのですが、やっぱり、屋根が無いクルマに乗っていないと、『禁断症状』が出そうな気がしたので、偶然出会ったNC1.5を新しい相棒に選びましたw

今日は納車の日だったので、クルマ屋さんに行ってきました。

帰りの途中で寄った某SAで、空きスペースは他にもあったのにわざわざ隣りに停めて下さった『NC3のオーナーさん』がいらっしゃったので、



こんなに『おめでたいショット』を撮るコトが出来ました♪ww(NC3のオーナーさん、ありがとうございました。)


と言うコトで、皆さま、

新生・白色「妹」号共々、今後もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m



・・・しかし、これまで『アナログな車』に乗り続けていた私に、『最近の車』を乗りこなせるかどうか不安でいっぱいです・・・(´Д`;)

カードキーすら紛失しそうなので(汗)、



“コレ”付けておけば、大丈夫だよね・・・??(^o^;
Posted at 2013/12/22 19:08:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 白色「妹」号のお話。 | 日記

プロフィール

「アライメント調整〜🔧」
何シテル?   04/25 09:40
カナリ久しぶりにみんカラに帰ってきました。 浦島太郎状態!w 久しぶりすぎて編集の仕方がよく分からないので失礼などがあったらゴメンナサイ。 今の相棒のロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はい!DUNLOPです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 06:30:11
第5回CLUB DEMIO全国オフ(デミオCX-3合同オフ)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 16:09:44

愛車一覧

マツダ ロードスター サンちゃん☀️ (マツダ ロードスター)
白色『妹』号 2号機が20万キロ超えで天寿を全うしたので、2024年12月から私の新たな ...
マツダ ロードスター 白色「妹」号 2号機 (マツダ ロードスター)
《平成20年式・2000・マーブルホワイト》 10年余り連れ添ってきた相棒(NA6CE) ...
マツダ ユーノスロードスター 白色「妹」号 (マツダ ユーノスロードスター)
《平成5年式・1600・クリスタルホワイト》 平成14年6月、友人から紹介の某中古車販 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
《平成4年式・1600・クリスタルホワイト》 平成13年12月、某ネットオークションに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation