• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オガリンのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

GW MUSTANG MEETING 

GW MUSTANG MEETING 前回のおはせとに引き続き…

5月のおはせとにも参加させていただきました♪

おはせとに参加されていた皆様、お疲れ様です!

今回はなんと8台のポニー達を集めることができました!

自分達は少し遅れていったんですが…

おはせとのSSC(讃岐スーパーカークラブ)の方々がマスタングゾーンを用意してくれてました。

自分達のわがままを聞いていただいて本当にありがとうございました!(-人-;)

また、色々とSSCの方とやり取りしていただいた桂馬さんありがとうございます!

おかげで今日はとても楽しいミーティングが出来たと思います☆



また、ずっと前から四国地区でも中部地区や関東地区のように

定例ミーティングをしたいと思っていながら、なかなか出来なかったんですが…

せっかく四国にはおはせとという素晴らしいミーティングが毎月開催されてるので

自分達も都合が合えばおはせとで集まればいいんじゃないのかということになりましたw

なので、6月も参加できればおはせとのほうに参加させていただこうかなと思っています☆

また前回3台から今回8台へとUPしたので、ますます四国でマスの集まりを盛んにしていきたいと思います!

次回は関西方面からの参加もお待ちしてますwww

また今日集まっていただいたポニー達はフォトギャラリーにアップしたので

よかったらのぞいていってください☆

そちらのほうで今日集まっていただいた方の軽い紹介もさせてもらってます。




最後に前回ブログを書いてからの自分のポニーの状況ですが

とりあえず今はスロットルボディーだけ純正に戻して様子を見ています…。

でも、せっかくなんでコンピューターチューンをしてまたスロットルは戻そうと思いますw

そこで今どのチューナーを買おうか迷ってるんですが、誰か何かイイ情報をお持ちの方はいませんかね??

結局どこのチューナーを買っても一緒なんでしょうかね~??

Posted at 2010/05/02 19:02:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | MUSTANG | 日記
2010年04月14日 イイね!

緊急入院…

緊急入院…ネタが貯まってるのでブログがかけるうちに連続で書いておきますw



実はおはせとに参加する前に運転したときから給排気の調子がおかしくて

渋滞などでアクセルをちょっと踏んだ後に離してもアイドリングの回転数には戻らず

1000回転ちょいぐらいを5秒ぐらい維持するという現象が2・3回起こっていました。

アイドリングより高い回転数なのでクリープ現象より速く進みますww

ブレーキをしっかり踏んでいれば、ブレーキが優先されるので気をつけていればなんとか運転は大丈夫ですが

いつ悪化するか分からないので、すぐにディーラーに駆け込みましたww

そのときたまたま徳島に帰っていたのでちょうどよかったです。

ですが、ディーラーではその現象が起こらず、経過観察ということになりました。

いつもお世話になっている整備の方の話では症状的に以前交換したスロットルボディーが怪しい…とのことで

どうしても気になるなら一旦純正に戻してみたほうがいいかもと言われていました。

そして、結局帰りもその現象は現れず最近プリウスばっかり運転しているのでCVTに慣れたせいで

変な錯覚を起こしたのかな??と思っていましたw


それでおはせと当日までマスを運転する機会もなくおはせとにそのまま乗り込みましたw

すると、行きは快調だったのですっかりそのことを忘れていたんですが…

帰りの途中でまた同じ現象が出て今度はメンテナンスチェックランプまでつきやがりましたww

ちなみに説明書でメンテナンスチェックランプを調べると「パワートレーンに不具合が生じているのですぐに最寄のフォードディーラーに連絡してください」とのことです…。

なので徳島のディーラーに連絡しましたが、自分は最近平日も土日も忙しく香川から徳島までマスを持っていく余裕がありません(*´;ェ;`*) うぅ・・・

困っていたところディーラーの方から神の声が…

「じゃあ取りに伺いますよ」

「えっΣ(´□` ) 香川なんですけど大丈夫ですか?」

「大丈夫ですよ!」

ホントにフォード徳島でマスを買ってよかったと思いました(´;ω;`)ウゥゥ

今住んでいる所の近くにもフォードはありますが、対応は悪いし車の整備を信頼できませんでした。

そんな自分のワガママに対応してもらい、わざわざ徳島から香川まで引き取りに来てくれてホントに感謝②です!

お金をたくさん稼いでディーラーに還元せねば…www

画像はドナドナされるときの写真ですw

自分のマスは車高調で車高を下げてるのでどうやって徳島まで運ぶんだろう?

と疑問に思っていましたが、見事なトランスフォーマーっぷりにビックリしましたw

整備の方に聞くとローダウン車用らしいです。

自分は初めて見たので驚きましたw

車を引き取ってもらったのは昨日のことなのでまだ原因は分かっていません…。

自分的には給排気系のパーツは結構変えてるのでここにきて燃調やシフトタイミングに狂いが出てきたのか

整備の方が言われてるようにスロットルボディが怪しいかなと…。

やっぱりコンピューターチューンは必要なんですかね??

Posted at 2010/04/14 19:28:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | MUSTANG | 日記
2010年04月14日 イイね!

今更ですが…

今更ですが…今更ですが…、今月のおはせとに初参加してきました♪

参加されていたみなさま、お疲れ様でした!

おはせとが気になる方は検索してみてくださいね☆

すぐにブログを書きたかったんですが…

最近、学校の実習&新勧行事が忙しく家に帰ったらすぐ寝てますw



話は戻りますが、今回おはせとには初参加でしたがとても楽しかったです!

普段スーパーカーなんてめったに見ませんが…

四国にもいるもんなんですねΣ(゚ロ゚;)

フェラーリやガヤルドは見たことありましたが…

AUDIのR8は初めて見ました…。

しかも2台もww

しかもそのうちの1台は香川ナンバーwww

意外にコルベットなどアメ車も参加してたり、国際色豊かでした(・ω・)

今回は天気が微妙だったのでいつもより台数が少なかったみたいなので

また参加してみたいです*:.。☆..。.(´∀`人)



ちなみに自分はマス仲間3台で参加してきました♪

ホントは5台の予定だったんですが…

天気が微妙だったので2台は来られませんでした…(´;ω;`)ウゥゥ

次回は是非②、5台以上でさらにインパクトを与えたいですw

マスタングの親分としてナイ○ウォーカーさん、また今度都合が合えば一緒に参加しませんか??www

Posted at 2010/04/14 18:43:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | MUSTANG | 日記
2010年02月17日 イイね!

はや3年…

はや3年…マスタングに乗り始めてもう3年になろうとしています…。

そう考えると3年って結構早いですね(;゜0゜)

あんまり普段は乗ってないんで走行距離はそれほどなんですが、

野ざらしで放置なもんでボディーには結構小傷が…(゚o゚;;

なので今までの感謝の気持ちも込めてコーティングの再施行に出しました。

コーティングは徳島でコーティングに定評のあるADVANCEさんにお願いしました。

今はガラスコーティングより効果の高いコーティング方法があるらしく

せっかくなのでそのいっちゃんええやつにしました♪(´ε` )

TTクリアコートと呼ばれてるらしいです☆

詳しくはADVANCEさんのHPをチェックしてください♪

そのADVANCEさんに先週預けたんですが、その様子がADVANCEさんのブログで紹介されてました☆

画像はそのブログから転載したんですが被写体は自分の車なんでokですよね?f^_^;)w

まだ実際には見てないんですがめっちゃキレイになりました♪( ´▽`)

土曜日に取りにいく予定なんで週末が楽しみです♪

あと車検も無事に終わりました。

なんとか車検通ってよかったですw

思ってたほど費用もかかりませんでした。

またお金を貯めて次はキャリパーいきます( *`ω´)
Posted at 2010/02/17 11:01:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | MUSTANG | 日記
2010年01月17日 イイね!

屋島作戦!

屋島作戦!今日はいつもお世話になってるピットハウスコスギさんで「af imp.」の雑誌の

STYLE UP CAR CONTEST 2010という企画が行われていてそれに参加してきました!

場所は屋島の有料道路を渡った先の駐車場で行われました。

普段は、この雑誌はBMWやVWなどのヨーロッパ系の車種が載ることが多いんですが

自分のほかにもコルベット2台、トレイルブレーザーやキャデラックも参加していて

意外にアメ車も今回の取材には来ていました♪

ですが、やっぱり全体を見回すとAUDIやBMWが多かったです…。

しかも、みんなキレイにカスタムされててすごく刺激になりました!

みなさんの車を見て、やっぱりブレンボのキャリパーを入れたいな…と思ってしまいましたw

写真は順番が次のため横で待機しているときに撮った写真です。

Iphoneで撮ったので画質は微妙ですが…。

微妙に写っていますが横でトレイルブレイザーのオーナーさんが取材を受けています。







さて、撮影はというと友達二人を乗せて3人で行ってきたんですがとても楽しかったです!

なんで、カメラマンさんは人を気持ちよくさせるのが上手なんでしょうね?w

色々ほめてもらいとてもうれしかったです♪

撮影はまず基本の写真は車とオーナーの方が一緒に写ることになってるので、

どういう写り方をしようかと3人で考えてたんですが…

良い案が思い浮かばずw

結局ノープランで屋島作戦を結構しましたが

取材の編集者の方に「3人で来たんだからおもしろいポーズを考えてきたんだよね?」

と言われ、まんまと打ち砕かれましたw

それで3人であたふたしながら考えたんですが、思い浮かばず…

編集者の方がいないときにカメラマンの人に撮影されたので普通に微妙に笑みを浮かべながら

棒立ちで写っちゃいましたw

そしたら、編集者の方が帰ってきて、カメラマンの人に

「彼らおもしろいポーズ撮った!?」

と聞いてきて、まさかのやり直しになりましたw

結局、ピースしながら3人仲良く写りました。

編集者の方、おもしろいポーズを考えてきてなくてすいませんでした…w

撮影はホイール、エンジンルーム、サイドから、リアのLEDテールの点灯時などたくさん撮ってもらえました!

でも、実際雑誌に載るのはごく少数だと思いますが…。

今回の撮影の写真は3月に出る4月号に載る予定です!(たぶん3月10日発売)

2ヵ月後なんで忘れてしまいそうですが、もしよかったら立ち読みでもしてください!

自分のカスタムは他のオーナーさんのカスタムに比べたらまだまだなんで

記事は小さいサイズだと思いますが、もしかしたらちょっと大きいほうに入らないかな…

と期待してしまったりしています…w

2ヶ月後この雑誌関連のブログを自分が書いてなかったらたぶん忘れてるんで誰か教えてください!w



最後に…、今回の撮影で色々と刺激を受けたので2010年もバイトを頑張ってもっとカスタムしていこうと思います♪

Posted at 2010/01/17 15:43:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | MUSTANG | 日記

プロフィール

「@Rokko Kobe さん  大丈夫ですか?むちうちの後、頭痛が続くようだったら脳脊髄液減少症の可能性があるので、そのときはその診断書をもらって相手にちゃんと保険請求してあげてくださいね♪w」
何シテル?   04/29 12:32
徳島・香川でマスタングに乗ってます! 是非マスタング乗りの方は情報交換しましょう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
GTクーペに黒ストライプを入れてます。 出来る限りパーツを安く仕入れるため個人輸入して ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation