• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sachiのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

秋の秋名山

土曜日に群馬へ出かけてきました。

みんカラのマチャザルさんから、カプチに乗せて欲しいという要望があったので、
お出かけしてきました♪

天気が心配だったのですが、雨など降らずに、絶好の紅葉日和でした~(^O^)/

まずは、D'zガレージで待ち合わせ。
86さんの団体さんも同じころに待ち合わせのようで、駐車場は、ほぼ86さんだらけでした(笑)


プリンとお茶をして、11時過ぎに榛名山の方へドライブ~。

マチャザルさんは、溝落としをやっておりました。
ドラレコから~

地元の人は流石だなぁ~と思いながら追っかけてました(笑)

イニDの榛名のスタートラインに停まって、しばし、撮影会。
念願のスタートラインで撮影が出来ました♪


湖の近くの駐車場に停めて、今回のメイン?!の試乗会。
お互いのクルマを周回してみました。
どうだったかな?

ちょっとドライブすることになり、マチャザルさんのクルマに同乗させて貰って、裏榛名や、岩櫃山が見えるところへ

今やってる大河ドラマ真田丸のオープニングに使われている山でした~。

そんなこんなで、元の駐車場へ戻ってきたら、D'zガレージにいた86さんたちの撮影会が開かれていまして、なんと、一緒に写真撮って良いよということで、撮影させてもらいました~♪

ちょうど榛名山も入って、86さんたちに囲まれて素敵な写真がとれました~(*^^)v
86のみなさま、ありがとうございました~m(_ _)m

その後、お昼食べて、ときめきデッキという、イニDの劇場版の3に出てくるらしい(まだ、見て無い(^_^;))ところを案内して貰いました~。


ちょうど紅葉の時期で、景色が綺麗で、とっても楽しい1日でした。
マチャザルさんのドライビングもなかなか良かったです(^_-)-☆
いろいろとありがとうございました~(^^)
Posted at 2016/10/31 21:45:12 | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2016年10月11日 イイね!

OPEN Cafe 2016

10月9日に浜名湖ガーデンパークでOC2016(OPEN Cafe 2016)がありましたので、参加してきました♪

その前日に東京を出発して、浜名湖にお泊りすることになりました。
埼玉から出発するMIEちゃんと連絡とって、途中で合流することになり、
まずは、足柄SAで待ち合わせ。
そのあと、牧野原SAで、ふっちーと待ち合わせして、お泊りする舘山寺方面へ。



今回ここにお泊りするのは、8名。

毎回恒例のたこ焼きパーティーです♪


お話したり、たこ焼きしていたら、あっという間に11時過ぎに(^_^;)
温泉行こうと思っていたけど、近くの温泉は、もう閉店時間(>_<)

ちょっと調べて、25時までやっているところを発見したので、そこへ急いで行くことにしたのですが、温泉希望者は、3名。
もちろんカプチじゃ無理な人数&私以外みんな酒飲んでたぁ~(^_^;)
と、いうわけで、ラパンで来ていたtakuちゃんのクルマを急きょ運転して行くことになりました(笑)

人の車運転するのも久々ですが、ラパンを運転するのも初めてでした。
MTだし、運転は楽しかったです♪
無事温泉にも入れ、戻って来たら、1時過ぎ、朝7時には出発ということで、
みんなお休みなさいして、5時半過ぎに起きたのですが、外は雨(^_^;)

行く準備して、もう少し遅めに出てもいいんじゃない?って話になり、
結局8時過ぎに出たのかな?

雨の中、会場の浜名湖ガーデンパークまでみんなでカルガモ♪


受付済ませて、開始もちょっと遅れた感じでした。
毎回、キャンギャルの方々が来るので、今回も撮影会が…(笑)


雨と風も強くて、寒かったので、あったかいものを…
と、いうことで、出店でカレー屋さんがあったので、私は、グリーンカレーにしてみました♪エビも入ってたし(笑)


お昼頃には雨が止んで、晴れたり曇ったりだったのですが、相変わらず風が強くて、
寒い。。。

そんな中、毎回のごとく登っているタワーの上に行ってきました。
今回は、MIEちゃんに付き合って貰って、ポケモンGOをやりつつ行ってきました。

上からOCの風景を撮ったのですが、ちょっと遠いね(^_^;)



抽選会では、今回一緒に来ていたメンバー全員何かしら当たりました♪
私と職人さんは、同じオイルフィルターが当たりました~(^_-)-☆


閉会式も終わり、会場じゃない横の駐車場で、仲間内だけで写真撮影会♪


最後に自分のカプチも1枚くらいは撮っとこう!



その後は、毎度のさわやかで、夜ごはん食べて、解散となりました~♪
静岡までは、みんな同じ方面の人達とカルガモして、そこからは、一人で帰ってきました。

泊りもあって、久々にみんなに会えてとっても楽しい2日間でした♪
絡んでくれたみなさま。ありがとうございました~m(__)m
Posted at 2016/10/11 20:24:07 | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2016年09月01日 イイね!

カプチ乗り始めて15年♪



今日で、カプチを中古で買って、丁度15年目です(*^^)v パチパチ
長く乗ってるなぁ~。われながら(笑)

ワタシのカプチは、H3年式なので、もう25年目。
いろいろ直さないといけないところもありますが(^_^;)
遠くへも沢山行ったなぁ~。
東京ー鹿児島間往復を4回ほど。
本当は、また乗って帰りたいところなんだけど、途中で何かあったらコワいなぁ~と思い、
最近は、そこまで遠くまでは乗らないようにしてます。。。
老体にムチうっては可愛そうだしなぁ~と思ってみたり(^_^;)


まだまだ、相棒として乗り続けられるだけ乗り続けたいなぁ~(^^)



ついでに免許とってからも15年! 先日免許更新してきました♪
このままずっとゴールドのまま安全運転で頑張りたいです(^O^)/


15年目のお祝いにトップのメイン画像を作成しました♪
タイヤの溝まで再現したところがポイントです(笑)
Posted at 2016/09/01 20:56:38 | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2015年06月30日 イイね!

ユルいオフ2nd in ちちぶ

日曜日、たかぽんさんの企画で、ユルいオフ2ndに参加してきました。
今回は、秩父です。

高速で、花園まで行って、そこから下道で、道の駅ちちぶを目指したのですが、
途中、間瀬峠や、定峰峠の標識が見えて、峠走りた~いという気持ちをぐっと堪えて(笑)
集合場所へ行きました。
集合場所は、道の駅ちちぶ。8:30頃から集合だったのですが、8時過ぎには到着、一番乗りでした~(笑)

コペン3台、MINI2台、カプチ1台、天気も良かったので、オープンにして走りました。

まずは、秩父錦酒づくりの森という酒蔵へ。

みんなクルマなので、試飲などはできません(笑)
みっちり、案内されて、見学も楽しかったです。

そして、ちゃんと見学の予約とって貰っていて、名前まで。
ステキです♪

コペンとカプチの小さいクルマチーム(笑)


MINIのちょっと大きいクルマチーム(笑)

この後、ちちぶの町を通り抜け、定峰峠へ。

定峰峠を入って、少し行ったところにあるカフェでお昼休憩。
下を川が流れるテラスの席で、ジェラートセットを食べました。
そこへたかぽんさんのお友達も登場。一緒にしばしおしゃべりしました。

定峰峠は、去年ちょっと走ったので、知ってはいるけど、頂上や下った先の橋の横とか、
イニDに出てくるスポットを軽~く通り抜け~。
今度、ひっそり、走りに行こ~っと(笑)

次は、和紙の里へ。

和紙作りも見れました。

最後は、ときがわ焼き菓子工房MOGでお菓子を買い、
近くの水出しコーヒーを外の川辺で飲むという素敵なところで、おしゃべりして、解散となりました。

芝生の駐車場で、コペンとカプチ並びで撮ってみました♪

ちちぶ、良いですね~。
素敵なカフェも知ることが出来て、峠道も走れたし、とっても楽しい一日でした~♪
たかぽんさん、ありがとうございました~m(_ _)m
そして、参加されたみなさま。ありがとうございました~m(_ _)m

また、ユルいオフ会。あるといいな!
Posted at 2015/06/30 01:21:37 | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2012年09月19日 イイね!

メンテオフ

メンテオフ16日(日曜日) Green_openmindさん宅へ伺い、ワタシのカプチのホース類の劣化しているのを交換しようという目的でメンテオフ開いてもらいました。

作業内容は、Green_openmindさんの日記に書いてもらっているような内容です。

ワタシは全然お役に立てないので、取り外された部品を拭いてお掃除に徹していました(^_^;)

フェンダー外したりは、かなり大変だったようで、ネジがサビて頭だけモゲたり(汗)
ワタシがソコを擦ってしまって、曲がってたり…(^_^;)

かなり苦労して外してもらいました。すみません(^_^;)

そんなこんなで、ネジも綺麗なのに取り替えて貰ったり、
ワックスもかけてもらったり(笑)

あと、職人さんからは、バッテリーのスイッチを持ってきてもらい、たちこまさんに付けてもらったり。

差し入れ持ってきてくれたハムかぷさんのたまごドーナツ美味しかったです♪

そんなこんなで、1日どっぷり作業づくめでしたが、楽しい1日でした。

作業してくれた、green_openmindさん、たちこまさん、職人さん、ハムかぷさん、
どうもありがとうございましたぁ~m(_ _)m

帰り、調子悪い症状も出ず、大丈夫だったので、たぶん、大丈夫でしょう~(笑)

写真は、フォトギャラリーに載せてみたので、よければ見ていって下さいナ♪
Posted at 2012/09/19 22:24:26 | トラックバック(0) | カプチ | 日記

プロフィール

「@Fukami
どこかで、合流出来ると良いですね。」
何シテル?   10/28 12:24
カプチーノに乗ってます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ほぼノーマル車です。 そのうち更新予定・・・(^ ^)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation