• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sachiのブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

プロペラカフェ

8月13日、11日に群馬・伊香保ツーリングで会った、ねすてぃ~さんが、三重へ帰るということで、帰る前にお茶するという話を群馬で聞いてまして、
場所が、板橋区にあるコメダなので、クルマで20分くらいで近いし、ちょっとお茶して、すぐ帰ろうと思って参加して来ました。

参加したのは、ほぼ群馬でご一緒のメンバー+関西から日本海などを回ってこられたまっちゃんさん。

9時前にコメダに到着すると駐車場が満杯状態。
朝から皆さん来るんだなぁ~なんてのんきなことを思いながら、これじゃ集まるのも無理っぽいということで、急きょ隣のファミレスの駐車場へ移動して、皆さん集まったら、
調布のプロペラカフェへ行こうという話になりました。


ワタシ、近場だからと思い、ガソリンも入れてなかったので、ヤバいかなぁ~と思っていたら、ビシャスさんもガソリン入れるということで、便乗して給油しました(^_^;)

調布まで、カルガモして、調布飛行場に隣接しているプロペラカフェに到着。


こんなカフェがあるなんて知らなかったです。
でも、タモリ倶楽部でやってたかも…

中には、プロペラ機が置いてあったり、カフェからは滑走路が見えて、飛行機の離発着が見れる素敵なカフェでした♪


ほとんどの方が、プロペラバーガーを注文。ワタシ、ハンバーグが食べれない人なので、
エビカツバーガーを注文しました。

厚みがあって、どこから食べたら良いのか迷う感じでしたが、中のキャベツを半分程食べてから、パンを挟んで、食べれました(笑)
美味しかったです♪
飲み物は、やはりカプチーノを(*^^)v



しばし、雑談して、ワタシ、夕方、東京駅から出るはとバスツアーへ参加する予定があったので、皆さんより先に帰ってしまいました。
最後まで参加出来ず、すみませんでした(^_^;)
ねすてぃ~さん。またどこかでお会いしましたら、よろしくです~♪

次は、夜の部(笑)
Posted at 2016/08/17 20:36:09 | トラックバック(0) | オープン | 日記
2016年08月17日 イイね!

群馬・伊香保ツーリング

お盆休みが、11日から16日まであったのですが、
今回はとっても濃い日々を過ごしてきました。

まずは、11日の群馬・伊香保ツーリング。

9:30~10:00頃、D'zガレージ集合

祝日だったためか、高速道路が練馬から30kmの渋滞。
練馬からは乗りたくないな~と思い、首都高から大宮へ行き、
下道少し走って、圏央道へ入り、鶴ヶ島JCTから関越乗って、
渋川伊香保で降りました。
着いたのは、10時15分くらい。
少し遅刻しちゃいました(^_^;)



みなさん、もうD'zガレージの中に入ってました。
早速、藤原とうふと名前の入ったプリンを食べることに。
1度来てみたかったD'zガレージだったので、嬉しかったです。
そして、オープンカー倶楽部の福島行きの時に少し話をしたゆき178さんにやっと逢えました~(*^^)v


少しお話して、みんな揃ったところで、お昼の水沢うどんを食べに移動します。
かなり老舗なお店でした。
コースでおまかせで、いろいろ出てきて、うどんもごまみそで食べるということで、
とっても美味しかったです♪
davecatさんのお友達の方のお店らしく、いろいろサービスして貰ったみたいです。
ありがとうございました~m(_ _)m


次は、おもちゃと人形 自動車博物館へ。


ここで、ねすてぃ~さんとiwaseさんが到着するのを待って、揃ったところで、
中へ入って行きました。


前にカプチ仲間と来たことあるので、大体は、同じなのですが、
頭文字Dのコーナーが出来てからは行ってなかったので、私の中ではここがメインです(笑)


カエルもいました(笑)


次は、榛名湖へ。

久々に、秋名(榛名)を走って(笑)楽しかったです。
メロディラインも曲聞けました♪


ここで、写真撮ったり話していたら、アルトの方に話しかけられました。
なんでもエンジンを載せ替えてカプチのエンジンになったそうです。
早そうですね~。



最後、またD'zガレージに戻ってきました。

ここで、たくみくんとツーショット(笑)(ちょっと遠いケド)


先程榛名湖でお会いしたマチャザルさんのたっての希望で(笑)
2台並べて写真撮りました。
エンジンルームを見せ合いっこしたりして。。。
ワタシのカプチは中身ノーマルなので、あんまりカッコ良くないかも(^_^;)


そんなこんなで、ここで、解散となりました。
この後、夜ごはん食べに行った方々もいましたが、ワタシは次の日ゴルフがあったので、
先に帰らさせて貰いました(^_^;)

絡んでいただいたみなさま。
とっても楽しい1日でした。ありがとうございました~m(_ _)m
Posted at 2016/08/17 20:32:38 | トラックバック(0) | オープン | 日記
2016年08月05日 イイね!

日光TRGオフ~旧イタリア大使館別荘へ~

今週忙しくて、やっと載せれました(笑)
日曜日の出来ごとです。(^_^;)


RA272さんの企画でたかぽんさんに誘われて、日光TRGに参加して来ました。
当初天気がどうなるだろうと思っていましたが、かなり良い天気に恵まれました♪


たかぽんさんと蓮田SAで待ち合わせして、時間より少し早めについて、出発。
集合場所の日光口PAに行くと、1番乗りでした♪



コペン乗りのdevecatさんからアヒルのグッズを頂きました。ありがとうございました~m(_ _)mそしてカエルもミラーに乗っていて可愛い~♪


今回は、新旧コペン5台、S660 1台、ロードスター 1台 カプチーノ 1台の合計8台で出発。

最初にいろは坂を目指します。

山頂は、快晴で、空と雲のバランスも良く絶景でした。




次にメインのイタリア大使館別荘へ。
ここの景色も絶景です。







次は、半月山へ。
ここも絶景です。


赤いクルマで並べてみました♪
大きさ、形が違うけどなんかステキ♪

この後昼食へ移動。

ここへ行く前に携帯の電池が無くなってしまいました(^_^;)
イタリア大使館別荘で、密かにポケモンGOやっていたのがアダとなったのかも(^_^;)

昼食でおとずれた滝が見事だったのですが、写真撮れなくて残念(>_<)


最後、群馬県の方の菅沼駐車場で解散となりました。

ここで見つけたカエルの置物が、可愛かった♪
デジカメでなんとか写真撮れました(笑)


解散してから、同じ方角のコペン3台と私は途中、トウモロコシが有名な道で、
焼きトウモロコシをいただきました♪
甘くておいしかった~(笑)そしてその写真は撮り忘れました(^_^;)


帰りは、ひたすら下道を帰りました。

天気も良く、絶景が沢山あった栃木。
そういえば、栃木は、ゴルフに行くくらいしか行ったことがあまり無かったけど、
景色が良いところが沢山あって、また今度行きたいなぁ~と思いました。
とっても楽しい1日でした。
絡んで頂いたみなさま。ありがとうございました~m(_ _)m


Posted at 2016/08/05 23:34:41 | トラックバック(0) | オープン | クルマ
2016年06月27日 イイね!

群馬の峠&軽井沢ツーリング

6月25日土曜日、たかぽんさんのお誘いで、軽井沢方面へツーリング行ってきました♪

メインは、軽井沢にあるカフェGTのお立ち台で撮影会(*^^)v

上尾辺りでたかぽんさんと待ち合わせして、まずは、道の駅ららん藤岡の集合場所へ。
8:00頃に集合だったのですが、着いたら8:40くらい。
遅刻してしまいました。お待たせしたみなさますみません(^_^;)

そして集合直後の写真は撮り忘れてしまいした(^_^;)
コペン6台、セブン160とカプチーノがそれぞれ1台の8台でカルガモ

次は、メインのカフェGT軽井沢へ。

まずは、お茶してしばしみなさんとお話タイム。


みなさんに『カプチーノ』じゃないんだ。と突っ込み入れられましたが、
折角なので、GTスペシャルというコーヒーにしました(笑)

メインのお立ち台での撮影会



みなさん、それぞれステージに上がって、緑に囲まれて素敵な写真が撮れました。
私の写真センスがイマイチで申し訳ないです(^_^;)

次はランチを食べに高原マルシェへ。


私は、キーマカレーを食べました♪


食後、クルマを並べて撮影。

ちょっと曇り空になってきちゃいました。

そのあと、道の駅・雷電くるみの里で休憩して、
チョコレートファクトリーへ。

皆さん道の駅でソフトクリームを食べていたのですが、チョコレートファクトリーにもあるよ。
ということで、私は、そこでソフトクリーム食べたのですが、
なんだか溶けるのが早くて?!スカートにも床にもアイスが流れ落ちて、かなり大惨事(^_^;)
みなさんにテッシュなど提供してもらって、迷惑かけちゃいました(>_<)
すみませんでした~。
そして、親切にしていただき、ありがとうございました~m(_ _)m

そして写真撮り忘れました~(^_^;)

そのあと、碓氷峠を走りました。

ドラレコから1枚切り取ってみました♪
少しだけ眼鏡橋が…
ちょうど良いところは撮れてなくて残念(>_<)

最後、食の駅ぐんま・安中店で解散となりました。
参加された皆様、幹事のたかぽんさん、ありがとうございました~。
とっても楽しかったです(^O^)/

最後おまけ、メーターが140000kmになりました。

私のカプチは、10万キロの表示が無いので、4万キロに見えますが、実は、14万キロです(笑)

Posted at 2016/06/27 23:06:53 | トラックバック(0) | オープン | クルマ
2016年06月07日 イイね!

EAST JAPAN OPENCAR MEETING 2016 参加

日曜日の6/5、EAST JAPAN OPENCAR MEETING(福島わっしょい)というイベントがありまして、
先日参加したグループの「オープンカー倶楽部関東」の皆さんと参加してきました。

東北自動車道羽生下りSAに6:00集合ということで、ポツポツ雨が降る中、6時前に到着。
すでに半分くらいは来てました。



集合写真など撮って、出発の6:30頃になると雨も止んできたので、皆さんそれぞれオープンにしてましたが、ワタシはもうちょっと様子見ようと思い、ここではオープンにせずに出発。
結局雨はほぼ降らなかったので、オープンにしても良かったかもでした(^_^;)

次の休憩場所が、上河内下りSAだったので、ここに着いた時に急いで、屋根空けてオープンにしました(笑)

次の休憩場所が、高速降りて、道の駅しもごう


道の駅しもごうを出てすぐのところに止まって、写真撮影
今回は、排気量の小さい車順で出発ということで、前の方へ。
写真撮影してた時にワタシの後ろのコペンオーナーさんのゆき178さんから声かけて
貰って、お互いカエルのピクルスが好きという話で盛り上がりました。
着いたら、お話しようと思っていたのですが、結局叶わず(^_^;)
また、どこかでお会いした時はカエルの話しましょうね♪


次は、イベント場所の羽鳥湖レジーナの森臨時駐車場へ


他のグループの方々も沢山来ていて、軽カーも結構いたのですが、カプチは少なかったですね(^_^;)


カエルのピクルスくんを載せたクルマがあったので、写真撮っちゃいました♪


お昼食べて、抽選などもあり、お開きになりました。

帰りもオープンカー倶楽部関東の皆さんと一緒に帰り、上河内SAで解散となりました。


天気も良くオープン日和で、福島も初めてだったので、来てよかったです。

主催のluckyさん、オープンカー倶楽部関東の執行部の方々、ありがとうございました。


Posted at 2016/06/07 20:57:25 | トラックバック(0) | オープン | 日記

プロフィール

「@Fukami
どこかで、合流出来ると良いですね。」
何シテル?   10/28 12:24
カプチーノに乗ってます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ほぼノーマル車です。 そのうち更新予定・・・(^ ^)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation