• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sachiのブログ一覧

2010年06月22日 イイね!

ガンダムとシロノワール

ガンダムとシロノワール20日、静岡でセカンドカーオフに参加したのは、前回の日記で書いたので、
その内容と言っても、行った人がそれぞれ日記に書いているので、
セカンドカーオフ後の「ガンダムオフ」と「甘味オフ」の模様を少し書いておきます(笑)

【ガンダムオフ】
静岡のガンダムが顔まで出来上がってると聞いたので、
急きょ、「ガンダムオフ」開催!
1台離脱して、4台でガンダムを見に行ってきました♪

周りがまだ工事中で、あまり近くまで行けなかったけど、
大きいと迫力違いますね!
お台場の時、見に行けずに、ものすごく残念な思いをしたので、
やっと見れた~!という感動がありました(笑)
BANDAIの工場もすぐそこって感じで、BANDAIの制服も見れたし♪
ちゃんと完成したら、また行きたい!!って思ってます♪
ガンダムオフいつになるのかな? ワクワク

【甘味オフ】
そのすぐそばに「コメダ珈琲」があって、 噂には昔から聞いていたんだけど、1度も行ったことが無かったのです。
「シロノワール」ってどんな感じなんだろう??
と前から興味があったんですよね(笑)
デニッシュ生地にソフトクリームがトッピング。
お好みでシロップをかけて食べるという感じ。

大きいの食べきれるかなぁ~?と思ったけど、案外ペロリと食べれてしまいましたぁ~。
甘すぎず、ソフトクリームと食べるのが絶品って感じです♪
カプチーノ(飲み物)と一緒に食べてみました♪
また、食べたいなぁ~♪

盛りだくさんな1日でしたぁ~。
参加された皆様お疲れ様でしたぁ~♪
Posted at 2010/06/22 20:57:25 | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2010年06月20日 イイね!

セカンドカーオフ帰還報告

セカンドカーオフ帰還報告今日は、静岡のセカンドカーオフに、セカンドカーを持って無いにも拘わらず(笑)参加してきましたぁ~♪

無事、先程帰還しました。
参加されか皆さん、お疲れ様でしたぁ~。

天気が曇りのち時々雨でしたが、結局3つのオフに参加して、楽しい一日でした。
詳しくは、多分明日以降に書こうと思ってます(^_^;)

3時間睡眠だったので、ねむねむです(笑)
Posted at 2010/06/20 23:35:26 | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2010年05月03日 イイね!

春宴帰還報告

春宴に参加した皆様、お疲れ様でした。
先程、無事帰還しましたぁ~♪

天気も良く。
楽しい一日でしたぁ~。
スタッフの皆様、絡んでくれた方々、ありがとうございました。

また、詳しくは、明日以降に(^_^;)
おやすみなさい。。。
Posted at 2010/05/03 03:01:39 | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2010年04月30日 イイね!

携帯待受け8スポ編

携帯待受け8スポ編皆さんこんにちわ。もうすぐ冶部坂ですね!

冶部坂の前になにかしなくては?!と何気に思い、でもクルマ弄るのは出来ない人なので、
自分の出来ることを…
と、いうわけで、8スポ仕様の携帯待受けを作ってみました。

8スポ待受け

http://www.asahi-net.or.jp/~by8s-iwsk/time/8spoke.swf

携帯で上記アドレスにアクセスし、ダウンロードして、
ご自分の携帯電話の待受けに設定して下さい。

iPhoneの方は残念ながら設定できません(> <)。。。
PCでアクセスした方は、電源、電波、時計が正常に動作しませんので、
リロード何度かして貰うと、8スポがいろんな色に変化するのを確認することができます。

携帯でダウンロードした方は、
携帯を閉じたり、開いたりで、8スポの色が全12色、ランダムで変わります。
8スポに12色の色分けはありませんが、参考というか、遊びで、
カラフルなのがあっても面白いかな?!と思い、独断と偏見で決めさせて貰いました。

変化はそのくらいですが、気に入った方は、ダウンロードしてみて下さい。
宜しくです~。

あっ、もちろん無料です(^_-)☆
Posted at 2010/04/30 20:11:44 | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2010年04月19日 イイね!

箱根オフその後

箱根オフその後箱根を後にする前に、埼玉の方々と少しお話していて、クラッチに足が届くのがやっとだ。
と、いう話をしていたら、FDのシートの方が少し高くなるから良いよ。
というアドバイスを頂いて、おまけにFDシートにしている方(すみませんお名前聞くの忘れてました(-_-;))のカプチに座らせて貰ったのですが、確かにちょっと高くなるけど、お尻がぐんと下がるので、
余計前が見えない…

って、話をしてたら、「じゃぁ~シートを上げればいいんじゃない?」ってコトになり、
お昼、静岡組とうどん食べに行って、「どうやって上げるか?」ってコトでみんなで、
いろいろ話合った結果、まず、ネジを長めなのに変えて、シートの所に太いボルトを入れて~
とか、集めな板を噛ませばとかどんどん話が膨らんでいき、
green_openmindさんの所なら工具やら何やらあるから、そこで作業しようというコトに
どんどん進んで行ってしまって、とうとう、作業することになりました(笑)

まずは、助手席側のシートをとりあえず外してみて、ネジの大きさを調べてから、
ネジを買いに行く組とシートを先に外す組と別れて、green_openmindさんのお家へおじゃましてきました。

シート外すと、いろんなモノが出てくる出てくる(笑)
お金も1255円くらい出てきました。500円、100円、50円10円1円と…(笑)
そして、めちゃくちゃ汚かったので、掃除機借りて、そうししました。
きれいになってさっぱりしました。
シート外したり、屋根外したりして、車内が広々としたので、この隙にと、
密かに後ろのカエルをきれいに並べ替えたりして、すっきりしちゃいました(笑)

green_openmindさんの家にあった、スキーキャリアのベースバーを使わせて貰いました。
最初、サイズに合わせて2本切り出し、ネジ穴に合わせて、ネジ用の穴を開けたのですが、
片方のレールに調節用の溶接部分が当り、上手くネジを合わせられないので、
その少し出っ張っている部分を切り落とす作業もやってもらい、
完璧な感じで座席を高くすることができました。


ほぼほぼ作業してくれたたちこま師匠や、場所や材料、工具を用意してくれた
green_openmindさんや、ネジ買いに走ってくれた、風カプさん、めいぷるさん、
TR-808さん、ハムかぷさん。
ありがとうございましたぁ~m(_ _)m

乗り心地は、視界が前より見やすくなって、いい感じでした。
シートをちょっと寝かせて乗っても、足届くし、ただ、シート寝かせると、
後ろのロールバーに当たってしまうので、あんまり傾けられないというコトに気づきました(笑)
まぁ~、でも快適快適~です♪
Posted at 2010/04/19 20:59:43 | トラックバック(0) | カプチ | 日記

プロフィール

「@Fukami
どこかで、合流出来ると良いですね。」
何シテル?   10/28 12:24
カプチーノに乗ってます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ほぼノーマル車です。 そのうち更新予定・・・(^ ^)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation