• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu papaのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

今更ですがGW・・・・・の出来事^^

今更ですがGW・・・・・の出来事^^ここ最近、またご無沙汰気味な kazupapaです(汗)

あっという間に終わってしまったGWでしたが、皆さんはどう過ごされましたか~?

昨日から仕事の所が多かったらしいですが、休みボケしてませんか~^^



オイラ、強引にカレンダー通りのGW休みにしてしまった為、溜まった仕事が激務と重なり、いきなり午前様帰りになって、初っ端からもうボロボロで・・・・(爆)
本当は自分でもこうなる事は分かってたんですけどネ(笑)

では、GW中の出来事をアップしようと思います♪

詳細は フォト 1・2・3・4・5・6 アップ済みです^^

まずは日~

久しぶりにアルをキッチリと早朝洗車しピッカピカ~♪
そして午後からは、近所の黄色い帽子でオイル&オイルフィルターを交換して、帰りにガソリンを満タンにしてキマシタ♪
なぜ一気に? 嫁の策略に騙され・・・・・翌日から家族サービスの始まりです(爆)

日目~
渋滞を避けるため午後から出発し、秩父にアル芝桜がとっても綺麗で有名な、羊山公園に家族全員で行って来ました♪

震災後、毎日暗いニュースばかりで、オイラも激務の連続でろくに時間が取れず、子供達も元気が無かったので、久しぶりに家族みんながワイワイと笑って喜んでくれたみたいで良かったです^^

実はこの場所、嫁に言われて後で気が付きましたが、若き日に毎週末夜中にお世話になった所でして・・・・・本当は、ここら辺を県民の森といいます(滝汗)
道が数箇所も繋がっている訳で・・・・・正〇・定〇・白〇・〇の山と聞けばお分かりになる方がもしかしたらいるかと(爆)
 
帰りは子供達が楽しみにしていた日帰り温泉に寄ってゆっくりして、渋滞時間を避ける為、閉館ギリギリまで滞在し、有料道路も高速もガラガラで、ポツンと我が家のアル1台でスイスイと深夜に帰ってキマシタ♪

夜空に舞う、鯉のぼりが綺麗で印象的でした^^
日目~
昼から嫁と次女と3人で東京へ出掛けてキマシタ^^
嫁の友人が表参道の式場で結婚式で、終わった後は、表参道から竹下通り、原宿辺りを散歩してきましたが、走ってるが外車ばかりで流石と言うか、ベンツ・BMWは当たり前で、フェラーリ・ポルシェ・ランボルギーニーもゴロゴロいましたが(滝汗)
国産車はタクシー(プリウス多)か高級車で、軽自動車は宅配業者位で殆ど見かけませんでした(笑)


次の日の2日は仕事でしたが、その次の日の3日からまた3連休にしました(滝汗)

日目~

夕飯は焼肉を食べに行きたいというので、隣の市にアル焼肉屋で食べた後、その隣の市にアル場所で家族みんなでボーリングをしてキマシタ♪
実は、ボーリングは全くの初めてな我が家でしたが、流石に子供は上達が早いですネ^^
コツを覚えた長男は、次女に教え始めてましたから(笑)

日目~
嫁のお母さんが誕生日だったので、ケーキでお祝いを兼ねて実家で過ごしてキマシタ^^

オイラ、嫁の実家に滞在時は基本なので・・・・・

嫁号ワゴンRRの室内を掃除機で吸い取り、ピッカピカに清掃した後、ワックス掛けの予定でしたが・・・・・

あまりに汚かった実家のお父さんの年季の入った愛車
90チェイサー 2.5アバンテ を洗車してあげました^^

室内清掃&タイヤワックスを施した状態で、「新車に戻ったみたいだ~」と、とっても喜んでくれました♪
ついでに、ドアバイザーの両面テープが剥がれてバイザーがパカパカなんで、くっ付けるように指示された為、用意してくれた両面で貼り付けて作業終了~♪

日目~
連休最終日 5月5日こどもの日^^

珍しく朝早くから行動開始する子供達は、玩具が売り切れるのが嫌なので早く行きたかったらしく、玩具屋からデパートの本屋までハシゴさせられました(汗)

長女と次女は・・・・・ズーブルズ 爆丸に似たおもちゃみたいで、低価格で嬉しいですが、よく分かりません(苦笑)

長男は・・・・・LaQというプラスチックのパズルみたいな形をブロックみたいに張り合わせて作るおもちゃで、テレビでも紹介する程の人気みたいです。本屋にしか売ってませんでしたが(苦笑)

意外とカスタム好きな長男は、パッケージの写真とは別の物体を製作し・・・・・
カメレオンとは見えず(爆)

こんな感じでGWは終了しました^^

ダル~ッゴロゴロ~ッなマッタリ休日は、もう何年も味わっていないオイラでした・・・・・(爆)

連休明けの土・日は間違いなく残務処理の予定でしたが、息抜きに計画停電ではありませんが、強引に計画休暇でマッタリで、昨日はだったので、ボケ~ッとしてました♪

以上、長くなりましたが、GWの出来事でした^^

果たして、アル弄りは一体いつ再開出来るのか(爆)
Posted at 2011/05/08 06:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

そろそろ・・・・・・

そろそろ・・・・・・おはようございますm(__)m kazu papaです。

まずはじめに、今回被災されておられる方、心より御見舞い申し上げます。
また津波で亡くなられた方、謹んで御冥福をお祈り致します。

皆さん、大変ご無沙汰しております
m(__)m

元々激務&多忙ではありましたが、震災以来、更に悪化し、みんカラも放置気味でしたが、最近はコメ等も出来る環境になってきましたので、ブログもそろそろ再始動しようと思います。

相変わらず、深夜残業が続く日々ですが・・・・・

震災直後からの出来事は、あえて触れません。


ここからは、気分を変えて、先々週末になりますが、オイラの誕生日が来まして、またをとってしまいました。(フォト更新中)
足元がアラフォーに浸かりはじめました・・・・・(苦笑)
まだ元気な30代折り返しですが(爆)

誰の誕生日も家族みんなでお祝いをする我が家なので、さすがに自分の誕生日なんで、その日ばかりは早く帰る約束をしつつ、約束を守れず先に食事をしてくれと連絡し、結局20時30に帰宅しましたが、家族みんなはオイラをっててくれました。
(大ブーイングでしたが)
先に食べてくれッて言ったのに・・・・・などとオイラは言いましたが、実はとってもしかったです♪

しかも、ケーキのプレートがオイラのハンドルネーム(日本語&カタカナ)ですが(笑)

馴染みのケーキ屋さんなので、注文したは、とっても恥ずかしかったらしいです^^

ささやかですが、家族みんなでお祝いをしてくれました♪


少しずつになりますが、更新していきますので、これからも宜しくお願い致しますm(__)m



1月の東京オートサロンで買ったブツも結局放置で、未だにいつ作業するかも未定ですが(爆)
Posted at 2011/04/24 09:15:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

怪我の状況&おひな祭り~な週末^^

怪我の状況&おひな祭り~な週末^^ここ最近、激務づくしで、ろくに徘徊も出来ないほどしい日々が続き、ちょっと休カラ気味な 
kazu papa です(悲)

日付が変わる位の帰宅もしばしばあり、
毎年恒例のひな祭りはいつも通り家族みんなでお祝いしようと約束するも、結局帰れず・・・・・

遅く帰宅し、真っな家の中に入り、着替えようと寝室のドアをけた瞬間見たモノは・・・・・

忙し過ぎて出しそびれたひな飾りがライトアップされ・・・・・しかも家族は熟睡中(爆)

正直、ドアを開けた瞬間、かなりビックリしました(滝汗) 暗闇の中にある灯した人形ッて、ちょっと不気味かも(苦笑)


先日は上の双子の誕生日でケーキを食べたばっかりだったので、今回は、31アイスのお雛様限定バージョンでお祝いしたそうです^^

オイラに残して置いてくれた、大好きなチョコミントを食べましたが、なんと
お内裏様仕様でした(笑)


土曜は嫁が仕事なので、午前中は子供達と留守番で、午後2時頃から出勤しましたが、さすがに今日は早く切り上げ、会社内でガソリン満タンにした帰りに
カーポートマルゼンでエアーチェックをしてきました♪

諸事情により、大好きな洗車も出来ず、約20年程付き合ってる花粉ちゃんが遂にやってきた為、更に憂鬱ですが、今月も宜しくお願い致します^^

諸事情の件・・・・・・
3連休の2日目、朝起きて雪が降る程寒かったので、ファンヒーターの前で正座をしてテレビ見ていた所、かなりしびれてきたので立ち上がろうとまず右足で立ち上がったが、あまりのしびれで足がガクガクしてバランス崩し、左足は感覚が無いまま甲の横で着地したままで全体重が左に加わり・・・・・ポキッて感じの音と同時にすっ転んでしまいました。しびれから回復と同時に激しい激痛が走り・・・・・歩けたのでほっといたがだいぶ腫れて指の色が内出血で赤く変色してきた為、気になったので病院に行った所、左足が(甲の横の凹ッてしてる所)骨折していて全治2ヶ月でした・・・・・(爆)

皆さんもケガには気をつけて下さいネ^^
Posted at 2011/03/06 03:39:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

3連休から今日まで~チョコ~♪

3連休から今日まで~チョコ~♪週末の3連休は大雪の予報だったので、せっかく台もがあるのに交通マヒだと不便なので、せめて2号機用にと思い切ってスタッドレスを買いに行きつつ・・・・・在庫がもうすでに無く(爆)


雪は予報に反して全く積もらずホッとしましたが、子供達は雪だるまを作るつもりだったらしく、とっても残念がってましたが・・・・・大人の気持ちは微妙です(汗)

フォト 1・2 アップ済み

どっちみち雪や雨で外にも出れずだったので、子供達とワッフルを作り^^

オイラの力作 ミッキー仕様ワッフル~♪

早いもので、再来週誕生日の上の双子に、雪の中、ジジ・ババから誕生日プレゼントが^^
 
長女には新車^^ スクーター


本が大好きで昆虫や動物好きな長男には図鑑


夜は雪の中、最近出来た新幹線で運んでくれる回転寿司^^
子供達は大喜びでした♪

そして14日~

なんと昼間から雪が降り出し、夕方から大雪になり、積もってきたので急いで帰宅すると、子供達が雪で大騒ぎしてました(笑)

雪かきをして家に入り、嫁と娘2人からオイラも頂きました チョコを^^

週末、娘達が楽しそうにチョコを作ってるのを見てたので、貰ったオイラもとっても嬉しかったです♪
いつまでくれるのかなぁ^^

因みに、3年の長女は、近所に住む男の子達に恥ずかしそうに渡してきたそうです(苦笑)

翌日は、電車通勤でしたが、大混雑で度々駅で停車し参りましたが、雪がだいぶ溶けたので今日はアルで出勤しましたが、オイラはやっぱがいいです^^
Posted at 2011/02/17 03:07:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月09日 イイね!

週末の出来事から今日の出来事(D緊急入庫編)

週末の出来事から今日の出来事(D緊急入庫編)先週末の土曜ですが、その前の週末の初D車検で唯一外されたワイトレの装着を、近所に住む悪友でもありみん友であるお方に再装着を手伝ってもらい、一時的に引っ込んだタイヤ&ホイールが元に戻り♪
装着準備中にたまたま仕事中に通った他の悪友も加わり笑い話やらで^^



夜は家族サービス~?元々子供達と約束していたんですが、家族で最近行って無かった焼肉を食べに♪

いつも近所の焼肉屋なんで、たまには他の焼肉屋に行った訳ですが、意外と美味しく、例のごとくオイラと長男がいまくり(爆)

珍しく長女も加わり、この後もう1枚大皿が加わり・・・・・正月からダイエットしていたオイラはガックリ(笑)


日曜は、近くのユニ〇ロで週末セールのGパンを買ってもらい♪



そして水曜ですが・・・・・
 
実は、先日のD車検から帰宅直後、グローブBOX(上段)のを開けようと横の四角いボタンを押すと・・・・・

パタンと開くはずの蓋がかず・・・・・(滝汗)

れてるだけ?とオイラは仕方なく手でこじ開けると・・・・・

付け根がれており・・・・・速攻でDに℡し・・・・・(怒)

 
当然ですが、Dで無償交換という事になり^^

交換用の部品が来たというので、終わり間際のDへ会社帰りに緊急入庫し・・・・・


約1時間程度?で無事交換完了~^^

元通り~♪

壊してしまったDのメカも全く気づいてなかったようですが、℡時に無償交換で部品発注が即決だったし、D到着後速攻で入庫&作業開始してくれたので、特に壊した事には追求はせず、大人しく挨拶して帰ってきました^^

たぶんですが、グローブBOXの奥にあるエアコンフィルターを点検の為外す時に誤って破損したと思われます(泣)

さて、水曜は朝からで珍しくドロドロのオイラのアルですが・・・・・

週末は雪・雨・雪?の予報・・・・・洗車も無理だなこりゃ(悲)
Posted at 2011/02/10 03:10:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「約4年ぶりにみんカラ更新って(^-^;

どんだけサボってるんだか( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   11/25 08:31
埼玉県に住む kazu papa と申します。17才の双子の高校生(男・女)と13才の娘の3児の父です。20年3月に新車アル10系後期が納車され、早10年と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社 DMT 
カテゴリ:パーツメーカー
2012/01/28 12:56:20
 
kts 
カテゴリ:パーツメーカー
2010/10/17 02:53:12
 
エンツォ 
カテゴリ:カーショップ
2010/06/06 16:35:44
 

愛車一覧

トヨタ アルファード ニューアル (トヨタ アルファード)
30系後期型アルファード に乗りかえました。
ホンダ フィット フィット SパケRS (ホンダ フィット)
嫁号ワゴンR(RR)で度重なるトラブルにより、春先からの修理代がすでに十万を超え、年間で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
主に毎日の通勤用スペシャルカーでした。 走行距離 13万キロ超えました。 停まりそうで怖 ...
トヨタ アルファードG アル (トヨタ アルファードG)
10年と8ヶ月、特に大きなトラブルも無く、家族からも大満足な車でした。 今まで所有した車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation