
またまたアップ
遅ですが、先週末はオイラの
アルファードが
3年目の
初車検でした^^
10系アルの製造終了直前契約でギリギリ生産ラインに間に合ったアルだったので、本当は2月末が車検満了ですが、早く車検を済ませ、一刻も早く弄りを再開したかったもので(笑)
今回は諸事情により
Dで車検となりましたが、実は親戚の家が修理工場なので親父もず~と親戚車検です^^
当然オイラもず~ッと病車検でお世話になりっぱなしだった訳で・・・・・(爆)
さすがにD車検だと不適合箇所があるので、車検仕様に変更~^^
マイアルの
リフレクターは、社外のポジ・ブレーキ連動仕様♪
しかもリフレクター機能は残念ながら無く・・・・・
他のみんカラの方々のブログ観てる限り、確実にオイラのアルは不適合(爆)

ダメもとで考えた策は・・・・・行き付けのホームセンターでブツを購入^^
こんな感じに
貼ってみました(爆)
当然ですが、光らないように配線は
ギボシで外し~の^^
ウイポジもポジ球も純正仕様に戻し・・・・・
いざ豊田のDへGO~♪
D到着と同時に作業開始~^^
なにやらオイラのアルにメカニックが沢山集まって来て・・・・・
数分後、担当営業が吹っ飛んできて・・・・・
タイヤが
はみ出してる疑いが(激汗)
LEDが・・・・・
色々と言われ(爆)
排ガス計り~の
スリップ乗せ~の
リフレクターを触ってハッチ開けて何人かで相談してる・・・ヤバッ(汗)
事なきを終え・・・・・^^
色々ありましたが、何とか無事に
D車検通過~^^
ちゃんと仮車検証もくれました♪
車検終了した後にこっそりメカに確認しましたが、LEDのナンバー灯やポジは白なら基本OKで、リフレクターですが、今回オイラが買ってきたようなリフレクターがバンパー等に
貼ってあった場合はポジ・ブレーキ連動で
光っていてもOKだそうです♪
余計な心配をしたオイラって・・・・・(爆)
でも、
ワイドトレッドスペーサーは外されてしまいました・・・・・(泣)
Dメカ曰く、不適合ではありませんが、強度の問題でDでは外すそうです^^
民間工場の車検ならおそらく問題無いようでした♪

節分の日は速攻で自宅に帰り、3人の子供達と豆まきしたオイラ^^
鬼が帰ってこないと豆まきが出来ないそうです(苦爆)
Posted at 2011/02/05 18:07:26 | |
トラックバック(0) | 日記