
皆さん、こんにちわ^^
引きこもり?の
kazu papa です(苦笑
さて、タイトル通りですが、
何のシーズンが来たかというと・・・・・
花粉です
花粉・・・・・
特に昨日から
絶不調です(泣
昨年少なかった分、今年は一昨年の約10倍?20倍?
花粉症歴約20年の私にとっては、10も20も変わりませんけど(笑
そんな中、ここ最近その
花粉でまともに洗車出来なかったので、昨日はいつもの
週末主夫業務を遂行しながら
早朝ではなく
主夫しながら洗車を決行しました♪
3人の子供達の朝食準備&片付けからの布団上げしつつ掃除機掛けまで一通りの
家事を終え、まずは1号機の
アルを手抜きをしない程度に手早く洗車完了♪
続いて今日の洗車のメイン、2号機の
ワゴちゃんです^^
ここ最近、シャンプー洗車のみでまともに
WAXしてなかったので、
花粉やら、
黄砂やら
煙霧の砂埃で
ザラッザラだったので、今回の洗車はアルは程々に、ワゴを念入りにという洗車メニュー♪
いつも仕事に乗っていく
嫁を勤め先の病院まで送迎という条件でワゴを置いてってもらったたので、
マスク2枚重ねで花粉と戦いながら、ちゃっちゃとアル洗車して2号機ワゴの洗車開始です♪
シャンプー洗車 → 粘土 → 水垢落しWAX → ゼロウォーター(初) → 完成♪
この花粉時期の洗車はとにかく手早くやって、花粉を掃って速攻で家に入るがモットーで(笑
何とか期間制限ギリギリで作業終了し、次女と嫁を迎えに行って任務終了♪
そして、午後からは、
次女が今習ってる
硬筆をお友達と自転車で通う事になったので、チャリを買いに出掛け、気に入った現車があったので注文&整備をお願いして帰宅し、休む間も無く、今度は長女のエレクトーンの練習会の送迎で・・・・・おじさんは疲れました(笑
春になると自転車屋さんは忙しいのか、本日納車前の整備待ち自転車が沢山並んでました^^
夕方、頼んでた次女の
新車が出来上がったので、取りに行って任務完了♪
ご近所に水色やピンクのお友達がいるので、あえて
黄緑を選択した次女(笑
1年生(まもなく
2年生)に
24インチだと、ちょっと大き過ぎたので、自転車屋のおじさんにシートの位置をおもいっきり下げてもらったら、なんか
ヤンキー車みたいで、次女がもうちょっと上げてくれと言われまして(苦笑
結局、昨日は日中殆ど外に居た為、この後家に入ってからは、花粉でくしゃみ連発&鼻水ダラダラで追い討ち掛けられ・・・・・本当は夜に所属するクラブの
オフ会があったんですが、それどころではなくなってしまい・・・・・家の中でぐったりして睡眠不足でした(泣
先週末の出来事を
1つ挟みますが、高校時代からの付き合いの悪友さんとの
早朝洗車会議を久々に行いました♪(フォトギャラアップ済)

1番悪かったと思われるお方からのお誘いで、集合しろやコラッ・・・と (笑
登場した悪いお方、ピッカピカの真っ黒い新車の
ヴェルファイアで♪
モデリスタのフルエアロにビックX、そしてHKS車高調、凄すぎです^^
恐れ入りました^^
この後、参加してた他の悪友2名様と久々に
ラーメンを食いに行って♪
そして今日は、昨日からの花粉による
体調不良で1歩も外に出られません(泣
桜も満開になったので、
花見に行きたいと言う家族を押し切って引きこもってます(悲
以上、長くなりましたが、お付き合い頂き、ありがとうございました^^
若干まとめ入りましたが(笑
Posted at 2013/03/24 14:58:28 | |
トラックバック(0) | 日記