• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠翔のブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

う~ん・・・悩むなぁ~

う~ん・・・悩むなぁ~
  超久しぶりの、みんカラでございます(汗) 

    でっ・・・・お題は と 申しますと カミさん用の「デミ助」
でして 来月で丸7年 3回目の車検時期となりました。

  この3代目 リリースとほぼ 同時に 購入を決め 
初期不良の嵐にもめげず(笑) 7年経過しょうとしてます。


  弄り倒してなかったら、もうそろそろ お役御免かな ?
とも 思うのですが、 EXEパーツ てんこ盛りな為 カミさん曰く
  潰れるまで乗りたいとの事(苦笑) 

 ただ ワタシとしては 今度の ニューデミオ 1.5Dに メチャ
魅かれてるんですね(笑) 


  リリース 前に 車検が切れてしまいますので とりあえず
車検は受けて 1.5Dの試乗車 が 来たら 速攻で乗る
  つもりです。

  ただ、初期型は 不具合がまた ありそうなので 悩むところではあります・・・・・・・・・・・・・・・・・  

Posted at 2014/07/29 16:17:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | SPORT | クルマ
2013年09月17日 イイね!

久しぶりの、デミ助 ドライブ~♪

久しぶりの、デミ助 ドライブ~♪
  この処、86 が納車されて以来 すっかり デミ助の出番
が 減ってましたので(苦笑) 

  たまにはと ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  それに、長い間 「愛車紹介」画像も 放置状態でしたので
その撮影も兼ねて 初秋のえびの高原
まで走りに~  と 思いましたが・・・
  先週までの「降灰」 雨がまったく降らず 先日の台風の影響も
あって ボディは すっかり 灰コーティング状態

  こんなときこそ、 いつも お世話になってる 洗車工房さんの
セルフ洗車場 だと !  実は、今回が初めてだったのですが(笑)

  いゃぁ~  高圧洗浄機の楽な事と云ったら コーティングを
定期的に施工してるお蔭か? 高圧洗浄のみで ほとんどの
  へばりついてる 降灰 洗い流す事が出来ます♪ 

 そして いちばん 重宝したのが エアガンです^^

デミ助は、超撥水コートしてありますので 大まかに 水分を
  拭き取り 後は エアで吹き飛ばすだけで完了でした。


  洗車&拭き取り完了まで 僅か 15分でした♪ 


ピッカピッカになったところで、 いつもの 「新川渓谷」へ


  紹介画像を数カット 撮り終えたら 本日の本番 

えびの高原へ 

  久しぶりに、デミ助のステアリング握ったのですが
ワィンデング 面白いように 駆け抜けて行く ボディ剛性の強さ &
   足腰のしっかり感  カミさんだけに運転させるのは
もったい無いなぁ~と(笑) 


  少しずつ秋の気配が・・・・・・・・・
このススキの葉が、枯れ始めて 辺りが エビ色に染まるには
  もう少し掛かりそうです


今朝の最低気温と日中の最高気温 20℃以上差があったみたいなのでこれが 続くと 紅葉も一気に始まるかもですね♪

  高原を下る途中で 撮った 「桜島」 と その稜線の左端には
「開聞岳」が 小さく 見えてます 
  今日は、大気が澄んでいて 視界良好 秋晴れでした♪

 すこしだけ 色づき始めてました 

  これから 休みの度に カメラ助手席に 霧島通いが
始まります(笑)
   

  
Posted at 2013/09/17 20:19:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | SPORT | クルマ
2013年08月25日 イイね!

 クルマ談義中・・・・ではありません(笑)

 クルマ談義中・・・・ではありません(笑)
   2月に、施工した ナノ・プロテクト コーティング♪ 

    まだ、寒い時期 でしたので またまた ヤラレマシタ・・・・

 我が家の近所に、2~3匹 生息してる 「野良猫」 
暖かい ボンネットの上がお好みのようでして(苦笑) 
  それも、決まって雨の夜 デミ助 のボンネットをベッド替りに
 
してまして、コーティングしてあるので 非常に滑りやすくなってまして
  猫 落ちまいと 必死で爪を立てて 前部フェンダー部分から
ボンネットにかけて 爪傷だらけの 悲惨な状態に・・・・・(泣)

  引いてみると 一見 綺麗なのですが・・・・・

 トップ画は、洗車工房代表のO氏も交えて スタッフの方々と
どのぐらいの 磨き掛けようかと 相談中の1ショットです。

  


  86にて帰宅 午後2時前に ふたたび 工房へ到着

 ちょうど 最終仕上げ段階でした^^


   な~んと 野良猫が 付けた 線傷 完璧に無くなってましたぁ


 我が家の地味な弄り方(笑)  とは 対照的な O氏の赤86です



  そして コーティングメンテナンス+磨き施工 完成ショット♪


 とても 6年落ちのクルマとは 思えないくらいの輝きになってます


    やっぱり プロの技術は凄いと改めて思いましたね^^ 
Posted at 2013/08/25 11:38:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | SPORT | クルマ
2013年04月21日 イイね!

はぁぁぁぁ~デミ助 !!  3度目の災難(爆)

はぁぁぁぁ~デミ助 !!  3度目の災難(爆)    事の始まりは、先月末でした・・・・・・・・・・・・・いつものように、
先に出勤する カミさんの「デミ助」を車庫から誘導する為に
  傍に行くと 前日までは なんともなかったのに 左後部ドアから
フェンダーにかけて 横一直線に付いた 凹み傷!?????

   トップ画像が、それ ! なのですが 携帯画ですので判り難い
とは思いますが、 駐車スペースのアスファルト グリーンに
  塗装されてまして 画中央部分 その写り込みが一面
グリーンでなければならないのに、上下に分かれて写り込んでる
  部分が その凹み傷の部分なのです。

しっかり 相手車両 白だったらしく その塗料まで残されてました
  傷の高さからすると、ミニヴァン系のドアパンチ当て逃げだと
 思われます。 前日は買い物もせず、帰宅したとの事から
    職場駐車場内でやられたようでした(怒)
4年ほど前にも、金属片で ボディの半分をイタズラされ 一昨年は
  特攻ジジィのクルマが突っ込んで来たりと、どうも
 カミさんの職場周辺はろくな事ありません(泣) 


さて、悲劇の第二幕が この 当て逃げ事故をキッカケに起きようとはまだ、この時点では想像もしてませんでした(汗)


  行きつけの板金屋さんで、見積もり取った処 再コーティング
まで含めて 13万強とのことで、車両保険使ったら次回更新時
 年間1.5万アップしますがどうされますか?  
即答で 保険でお願いしますとの返事を入れ修理開始となった
 のですが、馴染の担当氏より 奥さんの免許番号を教えて
下さい との連絡が有り  そのままカミさんにその旨を
  メールしたところ 速攻で 普段滅多に電話してこない
カミさんから着信アリ


  カミさん「ねぇ? 今年 H25年だよね !?」
  ワタシ 「当たり前じゃん !!」
  カミさん「あたしの更新 H24.09になってるよ これって???」
  ワタシ 「アホか それって失効してるって事じゃねぇか」

  半年以内に気が付けば、試験場で手数料を支払い講習を受け
 即日再発効に間に合ったのですが・・・その期限 2週間程
過ぎてました(泣)  

  やらかしてくれました・・・・カミさん


 と云うわけで、 今月から また 自動車学校通いが始まりました

ワタシはと云いますと、学校と職場までの アッシー君になって
  しまいました(爆)  幸い1年以内でしたので、仮免からの
スタートでしたが、今更 技術を学ぶ事などあるワケも無く(笑) 
  ちなみに、教習車は 「アクセラ」だよ~なんて無邪気に
喜んでるカミさんでした・・・・はぁぁぁぁぁぁぁぁ

  まっ ! 失効期間中に事故など起さなかったので不幸中の幸い
だと 思うことにしましたが・・・学校費用の高い事と云ったら(泣) 
  
 デミ助は 1週間で退院し 再コーティングまで施工終わり
その日の気分で NCと使い分けで ワタシが通勤に使ってます。

  
 
次期愛車となる FT86 OP 選択もほぼ終わり 納期まで
  の楽しみが・・・・・・・・また 次回 ブログにて

追記・・・みん友の皆さん 免許更新時期 くれぐれもお忘れなき
   よう お気を付け下さい(笑)
  
      
    

 
Posted at 2013/04/21 12:56:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | SPORT | クルマ
2012年12月12日 イイね!

カミさんへのXマスプレゼント !?

カミさんへのXマスプレゼント !?     今年の夏  ワタシのNC1に取り付けた Super Cat
OBDⅡアダプター それ以来、NC1に乗るたびに カミさん
  「いいなぁ~」の連発でした(笑)

  
 余りしつこく云うので、じゃぁ クリスマスにはちと早いけど
   Xマスプレゼントは これ ! って事でいいね と

  カミさん 「やったぁ~」 ♪♪♪ 普通の女性じゃ無い事
みん友の皆さんは、既にお判りとは思いますが(苦笑) 


   Xマスプレゼントに、 「レーダー探知機」 貰って狂喜乱舞する
 女性は 少ないですよね(爆) 


   いつもの「黄色い帽子屋」さんへ昨日、行って取り付けて来ましたぁ  型番はワタシが装着したものと同型を選んだのですが
  価格がワタシの時は チラシ掲載の日替わり特価でして
今回は価格的にはそこまでは出来ませんが、代わりに 
  取り付け工賃をサービスって事で交渉成立 !!
価格的には 同額と相成りましたぁ(笑) 

  さて 我が家のブログ 読んで頂いてる みん友の方々は
とっくに ご存じだと 思いますが・・・・・・・私服はすべて
  アメカジ一辺倒 なんですね メインが アバクロ
 ホリスター等 
  
  2~3日前の夜  カミさんと呑んでる時の会話です。
ワタシ 「お前さぁ 最近 カットしてないから 髪伸びすぎてない?」
  
 

 カミさん「そうかなぁ~??」  この時点の髪がこれです !


  ワタシ「ウチはアバクロジャケット 着回してるから そのロング
       じゃ 合わないよ」

  カミさん「うん !(汗) アメカジだと ショートかな?」

  ワタシ「バッサリ 逝っちゃえば !(笑)」 


   で、  逝っちゃった結果がこれです !  

 
  40cm以上 バッサリ カット !!  

以前、オヤジが健在の頃も 一度 このくらいにカットした事ありましたが  その時 カミさん見た時の オヤジ殿 の感想が
  「女子高校生みたいやなぁ~」 でした(爆) 

  思わず そんな 思い出が また浮かんで来た 1日でした。
       
  
   
     
Posted at 2012/12/12 10:13:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | SPORT | クルマ

プロフィール

「スープラ試乗(^^♪ http://cvw.jp/b/388849/43492331/
何シテル?   11/26 10:29
☆NC1  2008 04 納車♪ 2013 07/06 降車 ☆ デミオ SPORT 2007 09 納車♪ 2015 10/12 降車 ☆ トヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ケビン・ローソンさん納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 17:30:22
こんな感じで… Part7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 23:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86KOUKI 3か月半の納期待ちでした。 2016/11/11納車(^^♪ 86ZEN ...
ホンダ S660 ロク助 (ホンダ S660)
8年間 愛着をもって 弄って来た デミ助ともお別れする事と なりました。  次のカミさん ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 昨夏、SPORTに乗り換える前に乗ってた、お買物クルマです。  やはり、低年式の外車 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
NAからNCと16年間に渡ったロードスターとも、いよいよお別れでした。   86 やっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation