• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠翔のブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

2年目の春

2年目の春我が家の「お袋様」  旅立ってから、2年目の春を迎えました。

 入院する直前、自ら植えた 「ネコヤナギ」 今年も元気に
発芽してくれ ネコジャラシみたいな 感じになってます♪ 

  
 そして、リフォーム計画して1年が経過・・・・・・・・・
相変わらず、100インチスクリーンは常時 ぶら下がったまんまの
  状態でして、変わった事と云えば 我が家二人ともタバコを
吸いますので 少し スクリーンが ヤニで・・・(爆)


  この1年で、衝動買い した BD&DVD群であります

 昔の戦争映画がメインなのですが、なかでも お勧めだったのが
「アンネ・フランク」 これは感動します。 
  若い時、実際にアムステルダムで 「アンネの家」見学した事が
有り 良く作られてるドラマです! 

  後、 兄貴のファンなのは みん友の皆さんは既にご存じだとは思いますが(笑) 初夏のトーク&ライヴも、チケット ゲット済み♪ 

  実は、千春も外せない アーティストの一人でして
30年くらい昔のライヴ 以来 久ぶりの ライヴBD衝動買いしました。 兄貴以上に 外見 激変 してる お方ですが(爆) 

  
 
ジーンズコレクションは、カミさんから禁止令が出てますので
  ならば、お金の掛からない 「CAP」 で~

 いつもの ビッグウォッチ なのですが・・・・・・・・・・・

 最近 見つけたのがこれ ! 「アバクロCAP」 

  カミさんには内緒で発注掛けてしまいました(爆) 


 最後に、クルマネタをば(爆) 

  早いもので 我が家のNC 本日 2回目の車検 となりました
マツダのパックdeメンテも、切れますので マツダDら~さんとは
お別れし 20年来の付き合いでもある 整備工場で~ 

  すべて込み込み 68000円で車検終了しました♪ 

その足で 予算余ったので ちと 早めの オイル&フィルター交換へ いつもの「黄色い帽子屋」さんへ 

  クルマメンテの1日と相成りました。   
Posted at 2013/03/15 18:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 趣味
2013年02月11日 イイね!

架空請求詐欺!?(笑)


 > ㈱クレシアの坂井と申します。
突然のご連絡失礼します。弊社はサイト運営会社様よりご依頼を受け、料金滞納者様の身辺調査等を行っております。

現在、お客様のご使用の携帯端末より以前ご登録頂いた【モバイル総合情報サイト】への月額料金において無料期間中に退会処理がとられていない為、登録状態のまま登録料金の長期滞納が続いております。
只今のサイトの未納料金は合計14000円になります。詳細は下記までご連絡お願いします。

各コンテンツ内容《着メロ・着うた・画像・動画・ゲーム・ニュース・お小遣い懸賞・占い・天気・ショッピング・テレビ番組・⑱禁アダルト・出会い系サイト等》

このまま放置されますと発信者端末電子名義認証を行い、電子消費者契約法に基づき、損害賠償等を求める法的措置を行う為の身辺調査に入らさせて頂きます。

調査終了後、裁判上手続き致しますので、裁判所からの通知が届き次第、通知内容に従って頂いた上、サイト利用料金の他に損害賠償金,違約金,調査費用等の高額請求がかかる恐れがあります。

調査費、裁判費用はお客様を含めご自宅、お勤め先、一親等の身内への満額請求になる場合がありますので詳細の確認、退会処理等は本日中に下記まで大至急ご連絡下さい。

※本日のご連絡が最終通告になりますのでご了承下さい。


(株)クレシア
【TEL】03-4431-3441
【担当】坂井正人(サカイマサト)【営業時間】8:00~19:00

  諸事情が有り、みんカラ暫くお休みしておりました・・・・・・・・・

久しぶりのブログネタ またまた クルマネタでは無くてすみません(汗)

  昨日、午前中の事でした 朝9時台にメールが着信 ! 
誰だ!?  こんな時間に !? と 携帯を開くと 上記内容のメールでした。  まだ、やってるんですね !?  

  架空請求詐欺メール(苦笑)

 
その内容 思わず笑ってしまいました  たった14000円で、裁判起すかぁ~(爆) 

  おまけに、担当者の名前もふざけてます 俳優の堺雅人さん
の 名前 まんま もじったかのような感じですし
   試しに、会社名 検索してみたら ヒット ! しました 悪質な架空請求業者の一覧に入ってました(笑) 


  普通に考えても、こう云った 請求は本人以外には出来ない筈なのですが、勤務先だの家族へ請求だの 完全な脅し文句が
 列記してあるのには爆笑しました!

多分に、携帯サイト(着メロサイト)の過去に登録したアドレスが売買されて それを元に 大量送信されてるのでしょうが 今時 引っ掛かる人も居ないのではと思うのですが・・・・・

 数年前の事ですが、我が家のお袋様 健在の頃 一通の葉書が届きました  宛名は お袋様で間違いなかったのですが
  その内容たるや・・・・まったく上記の内容とほぼおんなじ 
お袋様・・・もちろん 携帯&PCなどまったく使えません(爆)
  なのに サイト会費 未払いだそうで・・・・・・まったく・・・・

試しに、電話してみようかとも考えましたが(勿論 コレクトコールで)
  まぁ 受付ないだろうしなぁ と 思い止めました。


 来週からは、クルマネタ 出来そうですので またブログUP
   致します。 

 引っ掛かる方は、いらっしゃらないと思いますが 架空請求詐欺
お気を付けください♪     

Posted at 2013/02/11 11:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2012年11月07日 イイね!

オープン日和♪♪♪

  先月下旬・・・・やっと 当地にも 秋の気配 が と 
標高1200mのえびの高原 の 模様 アップ致しましたが 
  もう 真っ赤だろうと 期待して 勿論 オープンにて 登って
みましたら   が~ん 先週の冷え込みで 一気に
  紅葉を通り過ぎて、既に木々は 完全 冬景色でしたぁ(爆)

 しかも、体感気温 10℃を下回ってるんじゃってくらいの寒さでした


  国道223号を牧園方面へ走ったのですが、国民休暇村の木々
     IMG_5084
IMG_5084 posted by (C)悠翔がこんな感じでしたので、遅かったかも!?(汗) 
  と 予感はしてましたが・・・・・・・

   さっさと、高原を下り  同じ場所でもう一枚IMG_5087
IMG_5087 posted by (C)悠翔

  紅葉の進み具合が色々で、面白いショットが撮れました♪


   紅葉を探して、和気公園にも立ち寄ってみました

 有りました ! IMG_5100
IMG_5100 posted by (C)悠翔 何か? 必死で 頑張ってる モミジくんが(笑) 


  そして、今回の 本命である  一か月程前に 紹介致しました
     新川渓谷遊歩道 へIMG_5113
IMG_5113 posted by (C)悠翔

 実に周りの景観とミスマッチな 遊歩道ではありますが(苦笑) 


  IMG_5102
IMG_5102 posted by (C)悠翔綺麗に色づき 始めてました♪ 



   このショット お気に入りなんです☆IMG_5138
IMG_5138 posted by (C)悠翔


  柿木に 一個だけ カラスに食われて無い 渋柿が・・・IMG_5147
IMG_5147 posted by (C)悠翔



    実態の無い 「ラムネ温泉」 バス停 上の 紅葉ですIMG_5154
IMG_5154 posted by (C)悠翔



  当地にも やっと 本格的に 秋 の 気配が・・・・・・・・・・


 平日にも関わらず 結構 他県ナンバーの観光目的のクルマと
すれ違いましたが、 残念ながら オープン車とは 一台も
   遭遇せずでしたぁ  
Posted at 2012/11/07 12:53:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2012年10月06日 イイね!

 これって !?  改悪工事じゃない????

 これって !?  改悪工事じゃない????   紅葉には、まだまだ 早い と 判っては いましたが・・・・・

   X5 お供に 出掛けてきました。


  トップ画のバス停 正確には、 ラムネ温泉跡 が
正しいと思うのですが、 ちなみに ここで下車しても 廃屋しか
  残ってません  ただ まだ 温泉自体は自噴してるようですが

 かつて 沢山の人々が渡ったであろう ラムネ温泉場への橋


 すっかり朽ち果てかけて雑草が・・・・・・・


 崩れかけた 建物だけが残されてます。


    この場所、実は 紅葉スポットしても知られており
今はまだ、こんなに青々とした もみじ ではありますが・



  と、ここまでは 良いのですが  本題はこれ ! 


  今年の6月 完成した 遊歩道 なのですが この自然とマッチ
してない 景観????????? 
 鹿児島県が1億1千万の予算を投じ 半年掛かりで行った
整備事業なのです。  片っ端から 切り倒した 樹木400本
  だそうです。

 そして、歩道もこんな 感じに

 
 
反対側から見た ショットがこれです。 


  森林浴が ちゃんちゃら 可笑しく思えます(爆) 樹木切り過ぎて日陰がなくなってます


 


  そして、 川辺の方に降りて行くと こんな 看板が

 

 引いたショット !  「足湯」作りゃ いいってもんでは無い気が
   するんですが・・・・・

 
 

 確かに、川近くまで 寄れて こんな ショットも撮れますが

   如何せん 人工的なモノが 邪魔してる気がして仕方ありません・・・・・

 
  以前の景観を知ってる者からすると、自然を壊しただけの
遊歩道って 感じしか受けなかったです↓

  

 最後に開通当時の記事



  紅葉時期 余り 期待出来なくなりました(泣)
   
Posted at 2012/10/06 13:14:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2012年10月05日 イイね!

 また ひとり 名優が・・・・・(悲)

 また ひとり 名優が・・・・・(悲)
  夕刻のニュースで知りました !!!!

   あの 「北の国から」ファミリーからまた一人
お亡くなりになったとのこと・・・・・・・・

  独特の語り口調が、印象的だった 名優 「大滝秀治」氏が 10/2午後3時17分 肺扁平上皮癌の為 永眠  87歳

  マジで、ショックでしたね(泣) 

 
TVドラマでは、「ホンカン」シリーズもあるのですが なんと云っても

  やっぱ 「北の国から」 の 北村清吉役(草太にぃちゃんの親父)が強烈に残ってます。

  
  純が「僕の体質には北海道は、合わないと思われ・・」と

  東京に帰るとなった 時の  清吉さんの台詞 


  以前に見送った 離農した家族へ 言いたかった言葉

「お前らいいか 負けて逃げるんだぞ、ワシらを裏切って逃げ出して
  いくんじゃ そのことだけは、よ~く 覚えておけ !」  

  この台詞 ! あの 「大滝秀治」氏の 絞り出すような 言葉

 今でも 忘れられません・・・・・・・・・・・・・・・・・・


   名優が また  居なくなってしまいました


      合掌

 

 

 
Posted at 2012/10/05 19:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「スープラ試乗(^^♪ http://cvw.jp/b/388849/43492331/
何シテル?   11/26 10:29
☆NC1  2008 04 納車♪ 2013 07/06 降車 ☆ デミオ SPORT 2007 09 納車♪ 2015 10/12 降車 ☆ トヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケビン・ローソンさん納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 17:30:22
こんな感じで… Part7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 23:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86KOUKI 3か月半の納期待ちでした。 2016/11/11納車(^^♪ 86ZEN ...
ホンダ S660 ロク助 (ホンダ S660)
8年間 愛着をもって 弄って来た デミ助ともお別れする事と なりました。  次のカミさん ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 昨夏、SPORTに乗り換える前に乗ってた、お買物クルマです。  やはり、低年式の外車 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
NAからNCと16年間に渡ったロードスターとも、いよいよお別れでした。   86 やっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation