• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠翔のブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

最後の「磨きコーティング」 です(^^♪

最後の「磨きコーティング」 です(^^♪
  それは、先月末 日曜日 夕刻の 携帯着信でした・・・・・

 見ると、いつもの トヨタDら~さんの 担当氏から

  おっ ! 86kouki ラインアウト日 判明したかな ? って思ったら

 開口一番 すみませ~ん(汗) 残念なお知らせをとの事



  まぁ ラインアウト 遅くても 10月中旬ぐらいかもとの見通し

だったのですが・・・・・・な~んと さらに2週間遅れの

  10月末と判明(爆) 納車 なんだかんだで 11月中旬まで

 ずれ込む可能性が・・・・ 担当氏 ホントに申し訳ありませんと

  平謝り でも、担当氏が悪い訳でもなく  多分に 

新型インプレッサの増産時期と重なっており、86kouki 後回しに
 
 してるんだろうなぁ~って 勘ぐってもみましたが(苦笑) 



  まぁ 遅いものは しょうがないと 諦め 1年ボディメンテパック

の 残り分 koukiに回す予定で いたのですが、後1ヶ月半は

 zenki86との付き合いになりましたので 3年楽しませてくれた

  お礼も兼ねて 磨きコーティング いつもの洗車工房さんに

お願いしました。 最初は、下取りに出されるクルマなのに???
 
 って事で 不思議がられましたが ワケを話すと なるほどぉ~
  
 って納得 そして ホントにクルマがお好きなんですねと

  感心されてしまいましたが(苦笑) 

 後、1か月 楽しみたいと思ってます(^^♪
  
Posted at 2016/10/08 11:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | FT86 | クルマ
2016年07月26日 イイね!

サヨナラ 86 そして ありがとう

サヨナラ 86 そして ありがとう
  久しぶりの、ブログUPでございます(^^♪ 

   そして・・・・・・ この ブログ タイトル !? 

  この度 最後の愛車と 決めて ました 86GT 6M 

    降りる事と相成りました。 

  昨年、5月 新型NDロードスター リリースされた際 

   心動くモノは、あったのですが 何回も 試乗する内に

  「これりゃぁ~ 自分好みに仕立てあげるのに 一体 どれだけの諭吉君が、飛んで行くのか????」 

  想像を絶するモノがありましたので、あっさり却下 ! 

 タルガトップのRF 新色 マシーングレー これには、かなり

  魅かれるモノがあるのですが・・・2シィターオープン

 2台は必要ない(爆) 

  と、なると・・・・次期愛車候補は何でしょう??????? 

  

  

  
   
Posted at 2016/07/26 16:48:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | FT86 | クルマ
2014年09月09日 イイね!

コーティングメンテ&兄貴の事など・・・・・・・・

コーティングメンテ&兄貴の事など・・・・・・・・
  我が家の 86 は、 5年間サポートの新車コーティングを施工
してますが 3ヶ月毎に コート剤の上塗り等のメンテナンスを
  お願いしてます。

 本来 クルマの走り以外の 弄りは ほとんど 興味が無いの
ですが 今回のメンテと同時に依頼したのが
          これ
ボディラッピングです♪
 我が家の居住してる地域は、季節に関係なく 「桜島」の
爆発的噴火で、火山灰が降り注ぎます(泣)
  最近 特にひどく 洗車しては また 灰まみれの繰り返し
フロントグリル下の部分と トランクバンパーの付け根部分
  この2か所が いつも 灰で汚れやすく 
     ならばと 思いついたのが ラッピングでした。


 先日、施工部分を代表と 打ち合わせ 細かい部分は
   センスの良い 代表にお任せしたのですが
いい感じに 仕上げて頂きましたぁ♪ 
  傷防止が目的なのですが、見た目もグッと締まった感があります ! 

  さて もう一つのお題  「兄貴」  の話題ですが
なんと!! 昨日 我が職場に トレーナーの三崎選手と
  二人連れで 買い物に・・・・・・・・
7日日曜日は、福岡のマリンメッセで ライブだったのですが
  すぐ 帰鹿 されたのでしょう !?  まさか?? 
 職場で会えるとは !? 黒Tシャツ&アーミー柄のパンツで
   サングラス無しのトレーニング姿 

 休みで自宅に居た、カミさんに速攻でTEL 
    「兄貴」が職場に現れたぞ~と 「マジでぇ~」
 「会いたかったなぁ」 とも(笑)

   先月の鹿児島アリーナライブを楽しんだばかりでしたので
感激しましたね♪

  黄色バスの画像はローカルニュースでも流れてましたが
鹿児島中央駅から出た 臨時バスの 案内板です
   市営バスなのですが、市交通局も洒落た事をするものだと
 感心しましたね♪ 


  そして いつもの ツァートラック♪


 ただ 今回のツァー 残念な出来事が ひとつありまして

   兄貴のツァーで いつも コーラスリーダーを務めてた
ジャキーさん  昨年の8月 癌にて 他界されました

  カミさんは、空港で本人と 会って 会話したことも有り 
メチャ 残念がってました。



  さて、クルマも ピカピカになったし えびの高原まで
     走るかなぁ~♪      

Posted at 2014/09/09 11:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | FT86 | クルマ
2013年12月14日 イイね!

 W6か月 メンテ~♪  

 W6か月 メンテ~♪  
  早いモノで、納車まで 3ヶ月 待った 我が家の 86 
もうすぐ、 6ヶ月を経過しようとしてます^^

  今月に入り、今年最後の ブツ 換装 前回のブログにて
紹介致しましたが  この バネ 装して 本当に良かった
  と思ってます♪  これほど、劇的に 乗り心地が良くなるとは
 想像してませんでした(笑) 


  10日間ほど、慣らして アライメント調整も無事終了 ! 

我が友「店長」 も 、 この バネ は 有りです との 感想♪ 


  そして お次は 新車コーティングの 6ヶ月メンテお願いしました

 トップ画 携帯で撮ってますので 写りは イマイチですが・・・・・

   お願いしてた 線傷も 磨きを入れてもらい ほぼ 消えて
ました。


  昨日、 トヨタ店の担当A氏 より  TRDバージョン
の デモカー 来ますとの お知らせ~  本日少し早目の 半年点検に行ってきました。 

  我が家の 86 に関しては なんの問題も無く オイル交換のみ
にて 終了したのですが ・・・・・

  お目当ては TRDバージョン デモカーを見ることでした♪

    スポーツメーターキットまで 換装して有り シートは
TRDフルバケに交換・・・・・・・・・

  そして一番 目を惹いたのが 足回りでした


 ブレンボ製のブレーキキット&TRD18インチホイール 
   これだけで 120人諭吉 !?  


 コンパクトカー 一台 買えますよね!!??(爆) 


 総額200人諭吉以上 掛かってるらしいのですが 本体GTと
    合わせると ひぇぇぇぇぇぇ  クラウンが充分 買える
  お値段になってましたぁ~ 


 さぁ 来年は ドコを弄ろうかなぁ~(笑)  
    
Posted at 2013/12/14 13:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | FT86 | クルマ
2013年12月02日 イイね!

今年最後の弄り !?

今年最後の弄り !?
    納車直後に、導入した TRD メンバーブレースセット

脚回り強化の際の 必須品と位置付けられてるらしい
  のですが・・・・・・我が家の 86  未だに 脚 ノーマルのまま
 なんです(汗) 

 この状態で、早や 5ヶ月 経過 路面の段差 ノーマル車の
非では無く その突き上げ感が強く 今年最後の 弄りと 
 相成りました^^

  当初の予定では、ティンの車高調を 検討してたのですが 
86の場合 ウィンカー位置が 余りに低く 2.5㎝までしか 車高
  落とせず・・・・・う~ん (汗) 
それだけの為に、20人諭吉 支払えるかと!? 

  考えたら 我が家の財政事情では 却下と なりました(爆) 

 ならばと、 色々調べた結果  タイトル画の ブツに換装決定

   CHUHATSU PLUS と云う 
ローダウンスプリング  なんですが ただ単に 車高落とす
  だけの、スプリングでしたら まったく対象外

 このスプリング  中央発條 と云う ばね製造に於いては
   日本でもトップクラスの会社 だそうで 

 トヨタ車をメインに、純正ばねを納入してる メーカーとの事

   ダウン量は、フロント6mm リア9mm と 「我が友」店長曰く
こんなに 落ちない ローダウンスプリング 初めてですよって(笑) 


  まぁ 元々 車高落とすのが 目的ではなく 操縦安定性と
乗り心地向上を狙ってます

   横力制御ばね=SASC  と云う 得許技術から 作られてる
 ばね だそうで  レクサス車種には 標準採用されてる
    スプリング !?  


  これならば 期待 出来るかも・・・・・・・


 昨夜 我が家の 86  我が友 店長に よって 引き取られて
   行きました  


  本日 朝から 換装開始  夜 帰って来る 予定です


  パーツレビュー も また 後日 UP 予定です♪     


 
Posted at 2013/12/02 10:08:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | FT86 | クルマ

プロフィール

「スープラ試乗(^^♪ http://cvw.jp/b/388849/43492331/
何シテル?   11/26 10:29
☆NC1  2008 04 納車♪ 2013 07/06 降車 ☆ デミオ SPORT 2007 09 納車♪ 2015 10/12 降車 ☆ トヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケビン・ローソンさん納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 17:30:22
こんな感じで… Part7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 23:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86KOUKI 3か月半の納期待ちでした。 2016/11/11納車(^^♪ 86ZEN ...
ホンダ S660 ロク助 (ホンダ S660)
8年間 愛着をもって 弄って来た デミ助ともお別れする事と なりました。  次のカミさん ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 昨夏、SPORTに乗り換える前に乗ってた、お買物クルマです。  やはり、低年式の外車 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
NAからNCと16年間に渡ったロードスターとも、いよいよお別れでした。   86 やっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation