• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠翔のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

真っ盛りの紅葉とコラボ♪ 

真っ盛りの紅葉とコラボ♪   前回、アップ致しました 「新川渓谷遊歩道」 紅葉は
既に 始まってましたが 今イチ でしたので 今度こそはと
  再度  足を運んでみましたぁIMG_5167
IMG_5167 posted by (C)悠翔 

  ほぼ、ピークに近い状態でした 奥にあるのが 塩浸水力発電所
になります。IMG_5173
IMG_5173 posted by (C)悠翔 

  手前のモミジは既に、枯れ始めてます。IMG_5186
IMG_5186 posted by (C)悠翔

 
今回、どうしても撮りたかったのが この 燃えるような真紅の木々
  でした。 毎年この 発電所と国道223号を挟んだ 山手斜面に
 あるこの木は ひときわ 眼を引く 綺麗さなんです♪IMG_5180
IMG_5180 posted by (C)悠翔 

 

ピークには近いのですがIMG_5194
IMG_5194 posted by (C)悠翔、木々によっては様々な色を見せてくれてます。

   これなんか ?  今からかな!?IMG_5201
IMG_5201 posted by (C)悠翔 


  引いた ショットがこれになります! IMG_5206
IMG_5206 posted by (C)悠翔


   整備されたのが、悪い事ばかりではありませんでした(苦笑)IMG_5214
IMG_5214 posted by (C)悠翔 


    やっと撮れました  ロスタとコラボの図 !IMG_5216
IMG_5216 posted by (C)悠翔 
  
  

  以前は、未舗装で とても クルマが降りれる道ではありません
でしたので・・・・・・・・IMG_5227
IMG_5227 posted by (C)悠翔

  
  昨年撮った ショット と 似たような 今年も同じでしたぁIMG_5237
IMG_5237 posted by (C)悠翔


   ふと 空を見上げると 鹿児島空港から離陸したばかりの
ANA機がIMG_5242
IMG_5242 posted by (C)悠翔


  整備されて少し便利になった 道路ですIMG_5247
IMG_5247 posted by (C)悠翔

昨日、平日にも関わらず 多くのクルマが・・・駐車帯は満車に
  なってました。 中には紅葉の下で、お弁当を広げる
 女性グループの方々も・・・・・・・

 クルマ留めのブロックに キリギリス !? くんを発見♪IMG_5248
IMG_5248 posted by (C)悠翔 


   ロスタに移って頂き、 コラボショット♪IMG_5257
IMG_5257 posted by (C)悠翔 


  これも、昨年ショットと同じですが(笑)IMG_5274
IMG_5274 posted by (C)悠翔 


    一通り撮り終えて 今度は 上野原縄文の森 へIMG_5280
IMG_5280 posted by (C)悠翔


 こちらは、予想通り まだまだ紅葉には早かったみたいでIMG_5283
IMG_5283 posted by (C)悠翔

   赤く色づいてるのは ごく僅かIMG_5288
IMG_5288 posted by (C)悠翔

  来月初旬が ピークになるかもです


   また次回に訪れてみようかと思いました。IMG_5292
IMG_5292 posted by (C)悠翔 


  日本の 「秋」 は ステキです☆☆
 
   
Posted at 2012/11/17 13:06:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | NC1 | クルマ
2012年11月14日 イイね!

デミ助 ! ダブルメンテ♪

 デミ助 ! ダブルメンテ♪カミさんの、デミ助 !  2回目の車検も今夏 終わり 6年目に
突入 しました。 

  走行距離も、59668キロと もう少しで 6万キロの CVTフルード
交換の時期に来てました、昨日 エンジンオイル&フィルター
  も同じ時期 でしたので  全部 一緒にやってしまいましたぁ


 どうせ、リフトアップするなら サボってた タイヤローテーションも
と  トップ画のような状態に ! 


  今回のオイルは、どちらも カストロールに統一 

 フィルターはPIAA製のツィンパワーマグネットオイルF 


   ホントはAEXEのエァフィルターも、交換予定でしたが
なんと !?  カミさん 玄関に交換フィルター 忘れて来てしまい(汗) 
  交換出来ず・・・・まぁ ウチが指名する メカニックさんも
昨日 お休みだったみたいで・・・また 出直しとなりました。

  CVTフルード交換中の画です ! 


  今回で、3回目の交換になりますが これ 交換の効果は大
     ですね ! 出足のスムーズな事と云ったら☆ 


  弄りはほぼ 終わってますので、後は定期的なメンテのみの
デミ助 ですが、 カミさん 乗り潰すまでと豪語しております(笑)


    以上 メンテ代 貯まってたポイントと10%割引入れて
     1.5人諭吉で済みましたので まぁ 安くあがったかな !?    
   
Posted at 2012/11/14 10:58:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | SPORT | クルマ
2012年11月07日 イイね!

オープン日和♪♪♪

  先月下旬・・・・やっと 当地にも 秋の気配 が と 
標高1200mのえびの高原 の 模様 アップ致しましたが 
  もう 真っ赤だろうと 期待して 勿論 オープンにて 登って
みましたら   が~ん 先週の冷え込みで 一気に
  紅葉を通り過ぎて、既に木々は 完全 冬景色でしたぁ(爆)

 しかも、体感気温 10℃を下回ってるんじゃってくらいの寒さでした


  国道223号を牧園方面へ走ったのですが、国民休暇村の木々
     IMG_5084
IMG_5084 posted by (C)悠翔がこんな感じでしたので、遅かったかも!?(汗) 
  と 予感はしてましたが・・・・・・・

   さっさと、高原を下り  同じ場所でもう一枚IMG_5087
IMG_5087 posted by (C)悠翔

  紅葉の進み具合が色々で、面白いショットが撮れました♪


   紅葉を探して、和気公園にも立ち寄ってみました

 有りました ! IMG_5100
IMG_5100 posted by (C)悠翔 何か? 必死で 頑張ってる モミジくんが(笑) 


  そして、今回の 本命である  一か月程前に 紹介致しました
     新川渓谷遊歩道 へIMG_5113
IMG_5113 posted by (C)悠翔

 実に周りの景観とミスマッチな 遊歩道ではありますが(苦笑) 


  IMG_5102
IMG_5102 posted by (C)悠翔綺麗に色づき 始めてました♪ 



   このショット お気に入りなんです☆IMG_5138
IMG_5138 posted by (C)悠翔


  柿木に 一個だけ カラスに食われて無い 渋柿が・・・IMG_5147
IMG_5147 posted by (C)悠翔



    実態の無い 「ラムネ温泉」 バス停 上の 紅葉ですIMG_5154
IMG_5154 posted by (C)悠翔



  当地にも やっと 本格的に 秋 の 気配が・・・・・・・・・・


 平日にも関わらず 結構 他県ナンバーの観光目的のクルマと
すれ違いましたが、 残念ながら オープン車とは 一台も
   遭遇せずでしたぁ  
Posted at 2012/11/07 12:53:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「スープラ試乗(^^♪ http://cvw.jp/b/388849/43492331/
何シテル?   11/26 10:29
☆NC1  2008 04 納車♪ 2013 07/06 降車 ☆ デミオ SPORT 2007 09 納車♪ 2015 10/12 降車 ☆ トヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
456 78910
111213 141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ケビン・ローソンさん納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 17:30:22
こんな感じで… Part7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 23:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86KOUKI 3か月半の納期待ちでした。 2016/11/11納車(^^♪ 86ZEN ...
ホンダ S660 ロク助 (ホンダ S660)
8年間 愛着をもって 弄って来た デミ助ともお別れする事と なりました。  次のカミさん ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 昨夏、SPORTに乗り換える前に乗ってた、お買物クルマです。  やはり、低年式の外車 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
NAからNCと16年間に渡ったロードスターとも、いよいよお別れでした。   86 やっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation