またまた、みんカラ ご無沙汰してしまいました(苦笑)
ちょっと クルマネタ では 無くて 申し訳ないのですが
昨年末で サラリーマンを卒業 致しまして(定年ではありません)
当面は ゆっくりしょうか ?? なんて 考えていたのですが
30数年ぶりの、インド行き まで 後3週間弱と なってきました
友人達から 言われ続けました なんで??? インドなの ?? って
定年まで待って それからでも 良くない ?? とも・・・・・・
そこで、浮かんできたのが 「兄貴」 の ♪やるなら今しかねぇ~♪の
フレーズでした !!ww と云うのは 冗談ですが
昨年、2回も手術&入院するハメに なり こりやぁ 元気な内に
やりたい事 やっとかないと ヤバいなと 云う 結論に達し カミさん
にも その考えを 話したら 言い出すんじゃないかと 思ってたってww
と、我が家は ワタシも変わってますが カミさんも かなり
かなり 変わってるかもしれませんwwww
やはり いちばん 訪ねたい 処は タイトル画の ガンジス河
です !
昨日UP致しました、 慣らしドライブの前に 午前中
久しぶりに、隣町の 「黄色い帽子屋」さんへ
ドライブ前に、これもいつもやってるのですが タイヤの
エアを窒素に入れ替え作業です !
開店直後でしたので、3機あるリフトも余裕で空いており
ピットマンのお兄さんが 早速 86KOUKIを移動
車体見るなり 後期型ですよね !? と
分かってるじゃん !! (笑) とワタシ
ただ、この86 ZENKIもそうだったのですが クラッチの繋ぎに
クセがあり かなり ピット入庫の際 エンストしてました(爆)
ただ、今回のピットマン 年は若いのに 一度もエンスト
することも無く すんなり入庫 MTの扱い 上手いねと
話をすると、クルマが大好きでそれもMT車がとの事
居るんだなぁ まだ こんな若い子がと・・嬉しくなりましたね
クルマ話をしながら、手早く 窒素充填作業は進み
20分ほどで 終了 また 2週間後ぐらいに タイヤ圧の
点検に来るからね と・・・・・・・・
そのまま、昨日 UPしました 慣らしドライブへ
昨日の お気に入りショットがこれ になります(^^♪
先週末、川内カーピット店長より TEIN車高調 入荷
しましたよ~との 連絡を受け 本日 29日 行ってまいり
ました。 早速 KOUKIを リフトアップ
手際よく タイヤを外し 車高調換装へ 作業内容は
先程 整備手帳に UP致しましたのでご覧くださいませ
納車から、2週間程 経過したのですが 既に ノーマル
の乗り味は まったく なくなりました(笑)
ZENKIに施してた ボディ強化パーツは 全て KOUKIへ
移植済 ですので 今回の 車高調導入後は
柿本改マフラーの リリースを待つだけとなりそうです。
少し 撮影角度が違いますので 判りにくいかもですが
上記 画像が 導入前 そして 下記画像が
本日 取り付け後の画像です !
前後とも 約3cm程度 ダウンしてます
さて 後 もう一つ のブツ??? 年内納入間に合うか???
我が家の新車購入時、恒例行事となってます
宮崎県 都井岬&日南ルート 馴らし走行(^^♪
本日 行って参りました。
いつもの、洗車工房さんで 新車コーティング施工後の
被膜チェックを兼ねた 無料洗車を終わらせた後
一路 隣県 宮崎 串間市へ
今回で(86ZENKI&S660)に次ぐ 3回目の 都井岬馴らし
ドライブとなりました。
う~ん!? タイヤハウスの隙間がメチャ気になります(汗)
そして、なんとも ジェントルな マフラー音(爆)
柿本さんに リリース予定問い合わせた処 来月下旬~
年明け1月上旬 との事・・・・・・・・・・・待ち遠しい・・・
ところで、今回のKOUKIですが ZENKIを3.3年乗った者
からの感想ですが、 ズバリ 乗り換えて 大正解
だったのではと思ってます !
また、TEIN等 弄りパーツが控えてますが 益々
楽しみが増えそうです(^^♪
ケビン・ローソンさん納車オフ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/27 17:30:22 |
![]() |
こんな感じで… Part7 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/03 23:19:14 |
![]() |
![]() |
トヨタ 86 86KOUKI 3か月半の納期待ちでした。 2016/11/11納車(^^♪ 86ZEN ... |
![]() |
ロク助 (ホンダ S660) 8年間 愛着をもって 弄って来た デミ助ともお別れする事と なりました。 次のカミさん ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 昨夏、SPORTに乗り換える前に乗ってた、お買物クルマです。 やはり、低年式の外車 ... |
![]() |
トヨタ 86 NAからNCと16年間に渡ったロードスターとも、いよいよお別れでした。 86 やっ ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |