• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月10日

ミンカラは目に毒??

いや~ ミンカラ見てるといろんな物が欲しくなってきますね~~☆

お金の無い自分には妄想ばかりでかくなって楽しいやら辛いやら大変です(苦笑)
しかし龍湾さんのエスにはマジ惚れました(#^.^#)
やっぱケンスタのエアロはエス注文時に付けとくべきだったかなぁ。(妄想泣)
18インチじゃなく19インチにしとけば良かったかなぁ。(妄想泣)


でもまぁ嫁が乗る車だから乗り心地優先だしなぁ(泣)



男は黙って車高調いっとくか!!


ローンで・・・



(ばれたら殺されるかなぁ(¨;)

サスだけなら半殺しですむかなぁ??(゜Q。)??)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/10 23:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年9月11日 0:14
今晩は~。

確かにみんカラは目の毒ですね!

ほんで私も車高調が、欲しいんです!

その前に嫁、車高に目が光ってますので・・・。

でも雪が降るとマジで除雪車になりかねません。

友人のアルファード(車高調付)、
冬は除雪車で大活躍です。
コメントへの返答
2008年9月11日 0:25
こんばんは。

ですよね~。
雪国はそう言う事まで考えないと駄目ですもんね~(:_;)
一つ提案、車高調買ってまずはノーマルで一週間ごとに少しづつ落とす手もありますよ。

嫁にばれないようにちょっとづつ・・・(笑)

自分は嫁に黙って買う根性がないんでCLM鴎26さんどうですか!!
2008年9月11日 0:28
こんばんは~♪

お呼ばれし参りました。

シンプルスタイルの龍湾号に一目惚れ?、ありがとうございますm(__)m

正直、今回は家族の同意があって変えましたよ。

ですから無理せずに、みんカラをたのしみましょうね(^_-)

でも車庫超はいいですよ。。。


プロフィール

「コイツをヤリスに付けよか、、、
20年前の骨董品やけど、、、
とりあえず外して洗濯だな。」
何シテル?   11/30 10:28
みんカラデビューします☆趣味はモトクロスしてますけど一年に10回も行ってないです(-_-)今年三月にエスティマを購入。お小遣範囲で弄って行きます(^O^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナガホリレーシング O2センサーアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 14:39:07
TEIJIN 乾っとソフトパックドライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:35:16
GRヤリス キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 09:43:56

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ハイエースから乗り換え‼️ 速い‼️
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
嫁がメインで自分が乗るのは休日だけですが小遣い範囲で弄って行きます☆
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許を取って初めて乗った車がこれでした。 初めはMk1仕様にしてフェンダレスにしてまし ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハPW50、従兄弟からの貰い物です。 娘がもう少し大きくなったら乗せようと計画中♪

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation