• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

ちょっと遅めの夏休み~

先週ですが、ちょっと遅めの夏休みを取って家族旅行に行ってきました。
今回は、息子の希望で日光東照宮をメインに栃木方面へ行ってきました。

朝8時の開園と同時に入ったのでガラガラでした。
今まで何度か来たことがありましたが、こんなに空いてるなんてやっぱり朝一はいいですね~。
入ってすぐは、有名な「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿です。

ここって実は神様に仕える馬の小屋って知ってました?
中に馬が居てビックリしました。

そして奥の本殿へ行くと、今日はなんと月に一度の「月並祭」と言う祭典があるとの事で、タダでお払いまでして頂き、祭典にも最前列で参加することができ貴重な体験をすることができました。

その後は、息子が楽しみにしていた「鳴龍」を見てきました。中は撮影禁止でした~。残念。
天井いっぱいに大きな龍が描かれていて、龍の顔の下で木槌を叩くと、鈴のような音で龍が鳴いていました。ここまで鮮明に聞こえるとは驚きでした。これを作った昔の人って凄いな~って関心しました。

平日の朝一だったこともありゆっくり参拝することができました。
こんなに素晴らしい所だとは正直思ってなかったですが、本当に良い所でした。

次は初の日光江戸村に行きました。

結構な入館料!?のため今まで来たことなかったですが、子供達は楽しかったみたいです。
が、何をするにも別料金でかなり使われましたヾ(・・;)ォィォィ

日光の後は、那須方面でゆっくりし、楽しい旅行でした。
久しぶりの連休でリフレッシュできました~。
次の旅行は冬のスキーまでお預けです(^▽^)/
お仕事ガンバルゾー!
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2010/09/01 20:16:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

この記事へのコメント

2010年9月1日 23:32
お疲れ様でした♪

遅めだったので、すいてたみたいでよかったですね(^^ゞ


スキーするんですか♪
ワタクシもスキー派なんですよ~。

今年は板を新調しようとたくらんでますww

冬が待ち遠しいですね(^o^)丿
コメントへの返答
2010年9月2日 8:10
おはようございます♪

平日だったのと、夏休み終わり間近だったんで空いてました~^_^

demi~さんもスキー派ですか!
最近周りがスノボ派ばっかりで・・・。
って僕も学生時代はスノボでしたが、大転倒して膝を痛めてからスキーに戻りました(+o+)

夏が終わるとすぐですね♪
あ~待ち遠しい!
2010年9月2日 3:36
家族旅行お疲れ様でした(^^)

やっぱり朝イチは空いていて、しかも涼しいし気持ちが良いですよね~☆

三猿のところに馬がいたとは・・・気が付かなかったです(・・;)

眠り猫から上は、登りました?(笑)
コメントへの返答
2010年9月2日 8:14
おはようございます♪

涼しいし空いてるし朝一最高でした☆

馬がいるなんて僕も知りませんでした(>_<)

帰り際に団体客がいてガイドさんが説明してたんで気付きました(笑)

眠り猫まで見て上は行きませんでした~(笑)
2010年9月2日 5:41
家族旅行を堪能されたみたいですネ~!

お子さん達にも良い思い出になって良かったですネ!(o^-')b
コメントへの返答
2010年9月2日 8:19
久しぶりにゆっくり堪能して来ました~♪

子供にはちょっとつまらないんじゃないかと心配でしたが、すごい楽しんでました♪

おかげで、夏休みの宿題の作文の題材にも困らず良かったです(笑)
2010年9月2日 16:06
東照宮!懐かしい風景。
東京に住んでた頃(15年くらい前)、中禅寺湖なんかも何度か行きました!
確か、今市のほうから、杉並木がありますよね。
あれに感動した覚えが^^b

あと、当時乗ってたNAロードスターで、いろは坂を登った時。
夏場だったんで、水温計にらみながら、暖房ガンガンにして上りましたよー(爆
(NAで夏場のヒーターは、放熱のための常套手段でした^^)

コメントへの返答
2010年9月2日 16:57
夏場は水温厳しいですよね~。

僕もシビックで草レースやってた時(10年くらい前)は、レース中暖房全開で走ってました~(^^)

エアコンレスで全面いっぱいの大きさのラジエーターでも厳しかったです。

あの頃は若かったんですね♪今やったら熱中症になっちゃいますネ(爆)

当時は日光サーキットでシリーズ戦に参戦してたので宇都宮インターまでの東北道が懐かしかったです(笑)

子供が大きくなって家計に余裕が出来たらまたレースしたいですね~^_^
2010年9月2日 21:41
お久しぶりです!!

家のカミサンは

お寺とか歴史好きなので

逝きたがっちゃうな~

なるべく見せないように・・アッ!?

連れてけと・・・・

連れて行きませんけどね(汗爆)

コメントへの返答
2010年9月2日 22:57
お久しぶりです♪

けっこう楽しかったですよ~(^0^)

是非奥さんと行ってみて下さ~い(笑)

おすすめは朝一ですヨ!


プロフィール

「エコフォースD入れました。
台風次第ですが今週末はいっぱい走るので効果が楽しみです!」
何シテル?   10/07 07:49
MPV(LY3P)からCX-5に乗り換えました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WORK ウォーターアボイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:36:18
RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 20:47:33
kaimaoさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 15:41:19

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
KF初期型のCX-5からKF最終型?のCX-5に乗り換えました。
その他 スコットフォイル FOIL (その他 スコットフォイル)
ロードバイク2号機です。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
妻の車として購入しました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
主に日光サーキットを走っていました。 テクノプロスピリッツでチューニングしてました。 茂 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation