• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaimaoのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

エグゼバンパー修理

エグゼバンパー修理先日オークションで落札した割れや傷ありのオートエグゼバンパースポイラー(前期用)です。
自分で直そうと思ってましたが、FRP補修キット買ったり修理する時間を考えたら、安かったらプロに頼もうと思い、近所の行き着けの板金屋さんに行ってきました。

修理と内緒の加工、塗装取付けまでの見積もりを聞いたらなんと5万円でいいよ!、普通、塗装だけでも3万はするのに修理加工もして5万円は安い!!速攻お願いしちゃいました。

ちょうど仕事もたいして入ってなく暇だった?から格安だったのかな?ここは家の車全て修理してもらってるからもあると思いますけどね。

とりあえずバンパーのみ軽トラで持ってたので、MPVで外出してた妻が戻ってきてからMPVを持っていったら、明日は休みだから今から預かっても何も作業できないから月曜日に持って来て、との事でした。
明日はノーマルバンパー最後のMPVでお出かけでもしようかな?

しかし、板金屋さん今日は暇みたいで夕方行ったら、工場脇に砕石敷いてました。込んでるときはメチャクチャ込んでるからラッキーだったのかな。

作業は1週間程とのことです。来週末には完成です。完成がとっても楽しみですワクワク♪
Posted at 2010/03/27 17:46:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月22日 イイね!

MAZDA8@L3-VDTさん歓迎プチオフin東京ドイツ村


今日はMAZDA8@L3-VDTさんが千葉に来られるとのことで、東京ドイツ村(東京となってますが千葉です)でプチオフしてきました。MAZDA8@L3-VDTさん側から撮った写真がイマイチでしてkaimao号が手前の写真で申し訳ありません(´ω`)

参加者は5名でした。
奥から MAZUDA8@L3-VDTさん
     よっしぃぃ~さん
      kana.さん
      kazu23Tさん
      kaimao号

MAZDA8@L3-VDTさんは同じNeo-Tuneショックを使っている方でして一度お会いしたかった方でしたのでお会いできて良かったです♪

3連プロジェクターメチャクチャかっこよかったです!一緒に連れてきた息子もかっこいー!!って言って写真とってました。(この写真です。意外とよく撮れてました。)

パパもあれと同じライトに買えばって・・・。あれは売ってないんだよ・・・。
でも、いつかは殻割してブラックアウトしたいと思ってます。
MAZDA8@L3-VDTさんから殻割の注意事項も聞けたのでオクでライト探して挑戦したいです。

短い時間でしたが皆さんといっぱいお話しできてとっても楽しいプチオフでした。
参加した皆さんお疲れ様でした。

PS.解散した後、kana.さん家と閉園まで遊んで帰りました♪
  kana.さんうちの子といっぱい遊んでくれてありがとうございました (^-^) 
Posted at 2010/03/22 23:45:54 | コメント(5) | トラックバック(1) | クルマ
2010年03月22日 イイね!

オートエグゼバンパー買っちゃいました。

オークションに出ていたオートエグゼバンパースポイラー(前期用)です。

お友達からオクにエグゼ出てるよ~との情報を頂き、なんとか妻を説得させて購入しました。
左側をヒットしてて割れがあったので格安でした。

オクの写真より割れがけっこう酷いですが、コツコツ直してゴールデンウイークにはお披露目出来るようにがんばります。

MPV購入時より欲しかったパーツですので、割れがあるもののとっても嬉しいです。
前からの妄想でエグゼバンパー買ったらある場所をちょこっと加工してラグジュアリーな感じにしようと思ってたので修理とついでに加工もする予定です。
Posted at 2010/03/22 20:19:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月12日 イイね!

フリップダウンモニターが欲し~な。

今はヘッドレストにパナの7インチモニターを取り付けてますが、1個しかないため子供達がモニター側の席の取り合いをしている毎日です(>_<)
そこでアルパインのフリップダウンを付けようと考えてます。しか~し!取付キットを使うとルームミラーがまったく見えなくなってしまう・・・。

そこでキットを使わず下の写真のように天井加工してスッキリ取付けしたいと考えてます。

先日、先輩の勤めてる某大手カー用品店に行き、キットレスで天井加工して取り付けたら工賃いくらか聞いたら通常8万だけど4万円でOKとの事でした。4万円だと、キットで取付けた場合とかわらい?キットが26,250円に工賃だとキットで取付けた方が高いのでは!
キットレス加工取付で工賃込約9万円。高いけど安いような・・・。
9万円・・・もう少し出せばお顔の整形ができるような気もするし。
大蔵省にモニターならなんとか説得できそうですが、お顔は絶対無理・・・。
とりあえずフリップダウンモニターを大蔵省に相談です。
Posted at 2010/03/12 10:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月03日 イイね!

気になる車に試乗

気になる車に試乗今日は久しぶりに平日休み♪

今とっても気になってる車CR-Zの試乗に行ってきました。休日はかなりの試乗予約でゆっくり試乗できないみたいでしたので、この休みを使って行ってきました。
今自分が通勤で使ってるCIVIC CUPEも12万km(エンジンは載替後8万km)に達しそろそろ買換えな~って思ってる時に、昔乗ってたCR-X(EF8)を思わせるデザインのCR-Zが発売。しかもハイブリッドスポーツ車。これは買う買わないは別にしてとりあえず乗ってみなくては!

本当は6MT車に乗ってみたかったんですが、MT車は3月以降のラインオフとのことでこの時期はCVT車しか出回ってません。CR-Z買おうと思うような人は絶対MTでしょ~!!と営業さんと話しながらまずは外見から観察。実物はワイド&ローで写真で見るより平べってく見えました。デザインは賛否両論ありますが、それなりにカッコよかったです。若干リヤ周りがボテッとした感じがありましたが、あとは、アフターメーカーのエアロに期待です。
それではいよいよ試乗と思ったら、営業さんはとなりに乗らず、どうぞって!1人でいいんですか?ええ。1人でどうぞ。???いままで各メーカーの色んな車に試乗しましたが、1人でいいってのは初めてでした。1人だったおかげで気を使う事なく思う存分試乗できました。
始めはノーマルモードで走行。お~!けっこう走るじゃん。モーターアシストのおかげで思ったよりいい加速。次はエコモード。う~ん。やっぱりがまんしてる感じ。アクセル踏んでも回転が制御されて加速しない。でも燃費は稼げそう。そしてお楽しみのスポーツモード。お~!お~!これは楽しい♪CVTなのがとっても残念!これで6MTだったら相当面白そう。高回転までは回らないけど、トルクがあってパワーは十分な感じ。type-Rシリーズとはまったくの別ものですが、これはこれでスポーツ車でした。
6MT車が試乗車に回ってきたら、絶対試乗してみたいです。

最後に営業さんが6MTも何台か在庫としてオーダーしてあるんで色とグレード、装備が合えば来週にでも納車出来ますよって・・・。う~さすがに今すぐにはお金もないし絶対買えない。
6MT車乗ってからもう一度じっくり考えようっと。

今日はひな祭りと言う事で帰りに雛あられとCR-Zのミニカーまで貰っちゃいました。
今日はとっとも充実した1日でした。
Posted at 2010/03/03 16:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エコフォースD入れました。
台風次第ですが今週末はいっぱい走るので効果が楽しみです!」
何シテル?   10/07 07:49
MPV(LY3P)からCX-5に乗り換えました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/3 >>

 12 3456
7891011 1213
14151617181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

磨きコーティング作業③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 23:17:24
WORK ウォーターアボイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:36:18
RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 20:47:33

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
KF初期型のCX-5からKF最終型?のCX-5に乗り換えました。
その他 スコットフォイル FOIL (その他 スコットフォイル)
ロードバイク2号機です。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
妻の車として購入しました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
主に日光サーキットを走っていました。 テクノプロスピリッツでチューニングしてました。 茂 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation