• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちび0914のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

うどんオフ参加報告~

うどんオフ参加報告~瀬戸大橋まで5時間程度とナビに表示が出るので、遅れてはいけないと思い、
4時ごろ出発と考えて目覚ましを3時半にセットして布団に入りますが、なかなか寝付けず、
結局寝たのが11時ごろ、なのに2時ごろ目がさめて・・・
諦めて起きました、仕方ないので3時に出発、
高速は秋の気配でエアコン要らず、ゆっくり走ったのですが7時半には瀬戸大橋に到着!
参加者が来るまで、散歩したり写真を撮ったりして暇をつぶします、

やがて参加者がそろったので、いざ出発、何件回れるかな~と思いながら1件目に到着、
見てびっくり、道にまで並んでいる人が・・・まだ11時前なのに!
流石讃岐うどんの有名なお店、止まっている車のナンバーも他県がいっぱい(私もその1台ですが)
並んでいるところで、注文を聞かれ、冷?あつ?えっ????あつ、あつ??
良く聞くと、最初が麺の種類、後の方がつゆの種類だそうで
あったかい麺か、冷たい麺か、つゆは冷たいつゆか、熱いつゆか選べるとか、
よく判らないので、前の人と同じひや・あつ と頼みました(笑)
とっても美味しかったです(^-^)

2軒目に釜揚げうどんの予定が、ナビに打ち込んでも登録されておらず、先におろしうどんへ行きます
ここの名物しょうゆうどんを注文、待っている間に大根と、おろしがねが、自分たちで大根おろしを
作るとか、これまたはじめて見ました、うどんばかり何杯も食べれないと思っていましたが、
違う食べ方をすると結構いけますね~、
ここでは大を注文しましたが、完食!

そして3件目の釜揚げうどんは、桶に入ってきたうどんにびっくり!
おまけに麺が長いこと!うかつに箸で5本も麺をつかむと、器に入りきらなくなります(爆)
でもおいしい!

これで予定の3件制覇!!と思っていましたが、
さらにセルフの店でもう1杯といわれ、一瞬考えましたが、小なら食べれると思い、いざ出発
セルフの店は自分でお湯につけて湯切りをします(みんなこれがやりたかった)
私の実家は、昔食堂をやっていたので40年ぶりくらいに湯切りをしました、
懐かしい感触でしたね~

最後の仕上げに鳥坂まんじゅうを買って、うどんオフ終了、
サービスエリアで、少し話して、帰りがきつそうなのでお先に岐路に就きました、
家に帰ってメーターを見てびっくり900kmを超えていました、
1日でこんなに走ったのは、30年位前横浜から北九州まで走って帰ったとき以来2回目です!!
走った距離も凄いのですが、自宅から瀬戸大橋までは往復750kmくらいです、
ということは・・・・
うどんを求めて讃岐地方を150kmも走り回っていた(汗)

参加された皆さんお疲れ様でした(^-^)
写真は少しですがここに。
Posted at 2009/09/07 09:11:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

激走?激食?

激走?激食?なびれすさん主催の、うどんオフに参加してきました、

先ほど無事?に帰り着きました!

疲れたと言うか、自分にもまだこんな体力が残っていたと感心しています、

睡眠3時間で、900キロ以上を走りぬきました!

1日でこんなに走ったのは30年ぶりです、

オフ会の報告は又後日いたします

おやすみなさい~zzz
Posted at 2009/09/06 21:32:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

古い話ですが・・

古い話ですが・・古い話で恐縮ですが、

私が11年ほど前に釣った、クロ(関東ではメジナ、関西ではグレ)の魚拓です、

11年も経つので魚拓の紙がくたびれてきました、

そろそろ破れそうなので、デジカメで写して電子データーを保存するのに撮りました、

もうこれ以上大きなやつは、釣れないと思うので、私の大物記録です

最近はこんな大物を狙って、釣行することも無くなりました、

年ですかね~、車にお金がかかるので、釣りに行けないだけかも(笑)

でも釣りも止められませんし・・車も止められませんし・・・

神様 迷える子羊に愛の手を!
Posted at 2009/08/14 21:41:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

来客

来客関東にいる甥っ子が、お盆で帰省してきました、

車を買い換えたとの事!

見せろと言って、見てびっくり!!!

レクサス!レクサスヒエー~~~  

若干28歳の彼がレクサスSC430を乗ってきました

たまげたわ~!

中古で3年落ちらしいのですが、4xx万円とか、V36の新車より高い

何でこれにしたの?そう聞くと、

オープンカーが欲しかった!これでがんばって働く意欲がもてるから!!

だそうです、

まあ私も若いころは、車のために働いているようなもんでしたから、気持ちはわかりますが・・

近頃の若いもんは、思い切りが良いですわ(笑)

彼の行動力を見習わないと、どんどん年食っていくばっかりですね~

がんばろうと思ってしまいました(^-^)

写真はここに少しだけ
Posted at 2009/08/11 22:44:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月01日 イイね!

やっと戻ってきました(^-^)

今日やっとちび号がD-ラーから戻ってきました!!

ステアリングをスリスリして、うれしくてルンルン気分です♪~

こんな気分は、ちび号が納車されて以来久しぶりです、

とりあえずオイル交換にSABに行きオイル交換と、オイルの添加剤もついでに入れて、

久しぶりのドライブをしてきました、ドライブと言っても、当ての無いぶらぶらしていただけですが、

100kmほど走ってしまいました、やっぱりスカイラインは気持ちいいですね~

でもあんまり気持ちよく走っていると、ん・・・燃費計が5.6km(汗)

エコドライブに切り替えました(笑)

家に帰ってきて、久しぶりに猫の写真を撮ったので、少しこちらに入れておきます

よろしければごらんください(^-^)
Posted at 2009/08/01 20:20:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どなたか、タイヤとホイールを交換してもらえませんか? http://cvw.jp/b/388928/42167278/
何シテル?   11/10 14:42
車と、磯釣りと、パチスロが大好きな、オヤジです、 先日、ムラーノからスカイラインに舞い戻ってきました、 最後の愛車です、ゆっくりカーライフを楽しみます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/03 22:28:16
 

愛車一覧

日産 スカイライン ちび号Ⅲ (日産 スカイライン)
最後の愛車V37です、ゆっくり楽しんで乗りたいと思います。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
スカイラインからムラーノに乗り換えました、 ゆったり走れる車になりました、 スカイラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年11月にv36を見て1目惚れして買いました、 少しづついじっています

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation