• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちび0914のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

福岡でプチオフ

5月3日に、福岡でプチオフを実施すると、ソリッドステートさんより連絡をいただき

遠く神奈川より、Rバッジョさんが来れれるとの事で、参加してきました、

当日高速が渋滞すると思い、普段ならば1時間もかからないくらいのところなので、

余裕を見て3時間半前に出発、

高速に乗ったとたんに、車の多いこと・・・!

通勤時間帯の都市高速みたいな感じで、やばいな~と思っていると、

小倉東を過ぎたあたりから予定通り渋滞(笑)渋滞25キロとの交通情報を聞いて、

流石今回のGWは一味違う車の多さを実感しながら、トロトロ走り、

それでも2時間半で大野城のSABに到着、

流石に1時間前には誰も来ていないので、SABの中をブラブラしていると

Rバッジョさんが奥さんと到着、少し遅れて、ソリッドステートさんが奥さんと到着

しばらくSABの駐車場で、パチパチしたり、車談義に花を咲かせてから

近くのジョイフルへ移動して、

食事をしながらいろんな楽しいお話をさせていただきました

それにしても、Rバッジョさんの弄りのすごい事!!

うらやましいやら、ほしいやら、ホンとすごいの一言しか出ません、

ここまで出来るのは、やはり奥さんの理解があってこそ、

奥さんも車好きのようでした、(宝くじが当たったらGT-Rを購入するそうです)

4時間ほどの楽しいプチオフでしたが、夕方となり各自の所用があるために、

解散となりました、

帰りの高速(上り)はほとんど渋滞もなく快調に1時間ほどで帰り着きました。

ソリッドステートさん、Rバッショさん楽しい時間をありがとうございました!!

Rバッショさん、もう帰り着いたでしょうか、渋滞が少ないことをお祈りいたします。

写真は少ないですがここに
Posted at 2009/05/05 21:05:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

プチドライブ

連休中に1日くらいどこかに連れて行け!
奥さんのお言葉により、北九州市若松区にある、
グリーンパークに行ってきました、
ここは名前の通り、緑が多く、
お金も余りかからない(入るだけなら1人100円です)
小さなお子さんを遊ばせるにはもってこいの場所です

何年ぶりかで行って見ましたが、相変わらず広々として、
のんびり花を見ながら、すごしてきました、
ここに来ると、時間がゆっくり流れるような気がします

少し写真を撮ってきました、
かなりたくさん撮ったのですが、いつものごとくUPに耐える写真がありません(笑)
諦めて何枚かここと、ここに
Posted at 2009/05/02 18:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

GW最後のポチッと!

昨晩遅くに、最後にポチッとしたものが届きました、
遠く台湾から!

物はFRパイプ

台湾製KAKUMEI社というそうですが・・・

何か怪しい名前だったのですが(笑)、フジツボ製に比べて約35%も安かったので

価格に負けて、ポチッとしてしまいました、

商品が来るまで、本当に送られてくるだろうか?とか、

まともな物が来るだろうか?心配でしたが、ちゃんとしたものが送られてきたので

一安心です、

今日は朝7時過ぎからゴングが鳴り、車と格闘です(汗)

たかがボルトナットが6個!と思いましたが、いつものパターンで

ナットが緩まない!!


めがねレンチをセットして、片手で気合を入れて押しましたが、

あっさり、撥ね返されました(痛~)


何でこんなに締まっているの???メーカーさん!

仕方が無いので、ジャッキアップして、ウマをかまし、

気合を入れて、めがねレンチにケリ一発~!

ゴキっと音がして緩みました、

同じ要領で6箇所のナットを外しましたがFRパイプが抜けません、

6箇所ともスタッドボルトの為引っ掛って外れません・・

仕方ないので、ジャッキでセンターパイプを受けて、センターパイプを固定している

BRKTを外し、なんとかFRパイプを引きずり出しました、

純正のFRパイプにヒートインシュレーターがびっしり取り付けてあるのですが、

どう見ても社外品には付きません、熱でフロアが焦げる事も無いと思い、

そのまま、社外品をセットして組付け完了!!

約1時間半のバトルが終了しました(汗汗)

どんな音になったかと、早速エンジンをかけて見ましたが・・・・

あんまり変わりませんネ~(笑)

その後家族を乗せて、ドライブに行きましたが、

家族を乗せて、回転を上げて走るわけにも行かず、

結局良くわかりません(爆)

いいんです!吹き上がりはきっと良くなっている筈ですから!!


朝早くから交換した為に、写真を撮らずに取り付けてしまいました、

KAKUMEI社の製品写真は、ヤフオクからもらいました、

写真は、こちらに!
Posted at 2009/05/01 16:12:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どなたか、タイヤとホイールを交換してもらえませんか? http://cvw.jp/b/388928/42167278/
何シテル?   11/10 14:42
車と、磯釣りと、パチスロが大好きな、オヤジです、 先日、ムラーノからスカイラインに舞い戻ってきました、 最後の愛車です、ゆっくりカーライフを楽しみます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/03 22:28:16
 

愛車一覧

日産 スカイライン ちび号Ⅲ (日産 スカイライン)
最後の愛車V37です、ゆっくり楽しんで乗りたいと思います。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
スカイラインからムラーノに乗り換えました、 ゆったり走れる車になりました、 スカイラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年11月にv36を見て1目惚れして買いました、 少しづついじっています

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation