• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムックちゃんのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

ハイブリット2号機

ガソリン高騰のタイミングで先日ハイブリット2号機のアクアが納車されました。





Gグレードのブラックマイカです。オレンジマイカと迷いました。普通に乗りたいので今回も無難なブラックに。




内装はアースブラウンです。





意外と後席も快適です。




まだまだ乗ってません。




ナビとセキュリティは本日から業者に預け取り付けを行って頂きます。





これから足車として1号機と併用しながら活躍してくれるでしょう。



Posted at 2013/08/04 14:29:35 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月13日 イイね!

開幕戦FSWに

今週から開幕する86/BRZ Raceの観戦などでFSWに行く事になりました。


良い天候で朝の高速からも世界遺産に登録された『富士山』を眺める事が出来ました。





FSWに到着するもゲートオープンを待つ車両で周辺は長蛇の列でした。





メインスタンド裏ではGRや各ブースも開設されて終始飽きる事の無い内容になってました。


S耐仕様の86




Nur仕様のLFA




86 racing




Nur仕様のSti




GT300仕様のBRZ




BRZ racing




LFAリア




V10エンジン



LFAに着地



GRの担当スタッフの方やTRDの方と直接話をする事も出来ました。


86/BRZのオーナーズミーティングも開催され、カスタマイズされた車両が集まってました。



佐々木考太選手とも



終始会場に入ってから遊んでました。


遊び疲れる前に開幕戦に出場86/BRZ racing













2日間のタイムスケジュール




ピット横のGRの特設ラウンジではドリンクサービスも炎天下では助かります。




クールダウンを兼ねて昼食はロコモコ




冷房の効いたレストランからGT3などの予選を観戦











開幕戦FSW予選日はこんな感じで楽しむ事が出来ました。寝不足気味なんで今夜は取り敢えず寝ます。



そして夕飯は魚三昧






a>
target=_blank>







Posted at 2013/07/13 22:35:50 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

車検でした。

車検まで1ヶ月残ってましたが、本日車検を受けました。





車検までの走行距離は96000kmでした。100000km以内で車検を迎えようと6月に入ってから多少は意識してみました。





問題ヶ所も勿論一切無く使いもしないワイパーのゴムを初めて交換してました。





車検代は53200円で済みました(笑)!!距離を乗るだけに全てにおいて維持費の掛からないのがホント助かっております。


次回車検を受ける場合では、今後走行距離は減ると予想してますが、メンテだけは変わらず引き続き継続して行こうかと思ってます。



Posted at 2013/07/01 19:24:58 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

サポートとアタック

気温も高くタイムを出すにはチョットでしたが、誘いを受けてサポートに行きました。

ZⅡを履き駆動系やアラゴスタがなどが入ってサーキット指向にバランス良く弄られているセリカと、吸排気とラジェーターなど替えて他は吊しのままで何故かサーキットにピンのエコタイヤ投入のFD2(笑)。

2台共にレカロのフルバケに交換済みです。







今回初めて走行するミニサーキットでしたがサポートしながら途中2台を数週乗らせて貰いアタックさせて頂きました。


残念ながらセリカはオーナー走行時にO2センサーが原因と思われる補正が介入してしまった状態で走行させて貰い31.032・・・30秒頭から中盤には入れるつもりだっただけに不完全です。

FD2は3日前にパンクしてしまい取り敢えず新品のエコタイヤに履き替えたそうで、オーナーはエコタイヤでの走行は危険と数週で止めた後にエコタイヤの限界で止めを刺して下さいと言われアタックする事に。


やはりタイヤのグリップ不足で車の戦闘力が高いだけに残念でしたが、それでも何とか31.975で31秒台には入れられました。




走行後は新品エコタイヤを可哀想な姿に。ゴメンナサイ。でもFD2の吊しの脚は町乗りではチョット辛いですがサーキットでは意外と吊しも普通に良い脚でした。


次回までにセリカは万全の状態に仕上げSタイヤに履き替え、FD2はハイグリップタイヤに交換後に再度又アタックさせて貰います。

プリウスでのレコードタイムも上がっているみたいなのでアタックシーズンに入ったらアタックしてみようかと。バタバタして短い時間でしたが楽しく一緒に過ごさせて貰いました。


Posted at 2013/06/22 21:38:07 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月21日 イイね!

お疲れさま。

今週も1週間お疲れさまです!連日天気に恵まれない日が続いていますよね。

水不足で農作物やダムの貯水率の問題も、多少なりとも改善され緩和されたらと良いですね。


足らない部品を共販に頼みに行って来ました。窓口の方が親身で事細かく調べてくれまさした。親切でホントに助かりました。






こんな物にこの金額を・・・・価値観の違いですが頼まない訳には逝かないので渋々仕方無く注文する事に。


後何回共販に通うのか?めんどくさがりの私には大変辛い作業です。

細かい部品をチェックしたり、パーツも受注生産だったり上手くとは逝かないもんですね。


まぁ急いでないしボチボチと行きますか。






Posted at 2013/06/21 18:56:09 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これから本日の打ち合わせ」
何シテル?   12/27 11:15
興味有る方御付き合い宜しくお願い致します。 また一定期間等絡みの無い場合は、誠に勝手ながら定期的にお友達整理の為削除をさせて頂いております。宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよですね(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 22:36:57
ヨコハマタイヤゴルフトーナメントPRGRレディスカップ 1日目終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/09 23:04:53
ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/01 21:55:52

愛車一覧

トヨタ プリウス ムック号 (トヨタ プリウス)
統計により時代の流れに乗り遅れましたが購入しました。 sportyに個性的に、なるべ ...
トヨタ 86 ムック号 (トヨタ 86)
Racingじゃなきゃ駄目なので・・ 快適装備はマニュアルエアコンだけ・・・ 必要な ...
ミニ MINI ミニ MINI
周りからは、走るゴキブリホイホイと呼ばれていて、買い物~サーキットまで使える車種です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation