• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SeLi:NHPのブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

今週は洗車とお山へ~


どうも!

最近アウディ君は通勤のみで車を洗う時間もなく、、
本日はカミさん仕事ということで朝から久しぶりの洗車を♪♪

写真を撮るのも久しぶりなので数打ちで慣らしていきます(笑)


ここも時々来るのですが庄内平野が奥に広がります♪

さらに奥へ奥へ山の中へ



写真目当てでは訪れないポイントなので今回は重点的に攻めます!



ちょっと雰囲気が独特ですね






近辺を巡ります



砂利道を少し走らせると広場が



後ろ姿 確認してみましょう♪



やっぱりこの画角が



山も色づいてきましたね♪

そこから砂利道を我慢してもう少し走らせるとそこには




こんなポイントが現れました!!
砂利ですが整地されており綺麗です。
気温も下がり怖い虫も居ないのでパシャリタイムです(笑)





全体図がわからなくモヤモヤ;



これだと全体的にでますね


あとは惰性でと思いましたが、
個人的に今日イチなのはコチラ!!










少し日本感から離れた感じがしました



久しぶりに結構撮影し満足したので帰りは






牛さん見て帰りました♪



と久しぶりの更新でした!

本日の最後はコチラ!!




うーん、最高!

ありがとうございました!
Posted at 2018/10/20 20:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | デイリーライフ | 日記
2018年09月15日 イイね!

朝少し撮ってきました


本日はあいにくな天気。
もう少しで雨降りそうなタイミングで久しぶりにカメラを持ち出して撮ってきました~

ナンバー・スポイラー装着後初ですねー

では早速家前で♪



改めて、

いいなぁと(笑)


家前でささっと数枚撮って いつもの場所へ~



皆さんも「いつもの場所」ってありますよね♪♪



カタログにもありそうですねー
撮影時にJPNナンバー外してみましたが、いいですねー雰囲気変わります^^



これはカミさんにGood頂きましたので載せます♪


場所を変え
リアビューを撮ります



スポイラー装着度しっかり撮ってみましたが
このスポイラーはサイドからセンターに向かって滑らかに上がるラインを綺麗に使って一つの形を作り上げます♪
この丸みラインとリアビューに惹かれましたね^^



トランクベースで撮るとこんな感じです!



最近こんな感じの画が好きになってきました♪



スポイラーも追加し前後のバランスも出てくるとサイドビューも撮るようになりました(笑)



下めからはどうでしょうか


と 今回は久しぶりにカメラ持ち出しでした~
当分はこの仕様で!
あとは維持りですね!

Posted at 2018/09/15 20:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | デイリーライフ | 日記
2018年09月03日 イイね!

アップし忘れそうなので…サクッと!


久しぶりの更新です。


アウディ君はこのお盆を挟み少し変化がありました!
今度ゆっくりカメラを持ち出したときに綺麗に撮りますが、今回はアイフォンで撮ったのを使います。
撮り方も雑ですw

まず、一つ目。



カミさんも乗る&運転するのでカミさん色を取り入れました♪



カワイイ!!と言うよりオシャレに仕上がったと思っています♪♪
Ron Hermanのロゴもオシャレです!


つづいてはコチラ



グリルのせっかくのユーロナンバー用スペースが勿体無いと思い買ってみました!
小遣いの事情によりフロントのみw



ナンバーしっくりきますね♪
次回ユーロナンバーのみ撮影してみます!雰囲気出そう♪



そして、、一番変化が大きかったのは、、


前回のボソッとつぶやいたコチラ!



これ見納めです!


そいつはやってきました



2,3週間かかりましたが

こちら!




ついにトランクスポイラーを導入しました♪
念願のw
ギリギリまで形状に悩んでましたが; 基本、人と同じものが嫌な私w
レビューを見ながら候補を消していきました!

色んなメーカーを見てましたが、ECS Tuningでhigh kickスタイルのスポイラーを見て一目惚れ!!
即決でした!!
のようなものを購入w

本家と遜色なく、仕上がりも綺麗でした!

微妙な角度から



映える角度から



全体的な画



個人的にはバランスそこまで崩れてなくて良かったかと♪
ルーフスポイラーとバランスが取れたと思います~

次回はカメラを持ち出しゆっくり、がっつり撮りたいと思います♪
この機を逃すと上げるタイミングがなさそうでサクッと報告でしたm(_ _)m


Posted at 2018/09/03 22:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | デイリーライフ | 日記
2018年07月23日 イイね!

久しぶりにキレイキレイ&撮りドラ



お久しぶりです♪
この頃まったく車と触れ合ってなかったんですが、、

土曜日時間が取れたので久しぶりに洗車&撮りドラしてきました!
鳥のフンがビドーーっとなってましたが、スッキリさせました^^b
いやースッキリです!!
もちろんカミさんのアルト君洗い終わってからですよ!w


洗車後はこれまた久しぶりにカメラを持ち出し♪


よく近所の河川敷で撮るのですが、本日は違う河川敷へ!





キレイキレイ♪





とお気に入り?マンネリな画角ですが、、



ちょいと新たなロケーションへ





草原に埋もれ



後ろから



いろいろ撮ってみます!





↑コレ カミさんお気に画角だそうでb




サイド流し~


今回も画像メインでしたが、
最後はコチラ






うーん、



。。。





悩む!!!笑


Posted at 2018/07/23 22:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | デイリーライフ | 日記
2018年05月20日 イイね!

最近のA4と 今日は~


こんばんは!

さっそく!ここ最近のA4くんのまとめと週末を振り返ります♪
画像多めです(笑)
長いです!!ごめんなさい(笑)


少し前になるんですが、フロントビューを少し変えました♪

自己満です(笑) 雰囲気変わったと思います!!



ミラーのメッキも朽ちてしまい;


リフレッシュしました♪



ミラーより目立つのがコチラ;

これ、洗車のたびに気づいてたんですが、、、
やっとやる気になったので



外します!



艶消し黒に塗ります! 乾燥させます!



メッキリフレッシュしました!!




できました♪
簡潔に(笑)
詳細は整備手帳で!


つづいてはコチラ;

ドアタッチセンサー。。。

始まりは左後ろがある日反応が悪くなり。
日に日に他のドアも反応が無くなり。。。
ついに全部反応無くなりましたm(_ _)m

あるあるな事象みたいで、しかし 交換部品が高い!!
足踏みしていましたが、だーくさん 干しウメさんから情報頂きまして


海外直買い始めました♪
安い!!そして、意外と早く届いた!!


こちらです♪


344さんの教科書を見ながら~


鍵摘出!



よーし、ハンドル取れましたー



センサー抜けました♪ この瞬間気持ちいい(笑)



クルクル~~
バチン!


運転席側完了です♪
あ、ハンドルはめるときの突起を引き起こす部分、
僕も必殺仕事人スタイルでやりました(笑) 釣り糸あったんでいけました!



助手席もokです!
344さんも話しておりましたが、真ん中の穴にドライバーぶっさして押すとキレイにいけましたね!

さてさてリア側も~


ここのカバーですね♪



うげっ!!
そういえば穴小さいからレンチ細長いの用意しないとだったんだ....orz

恒例のホームセンターへ駆け込む!!(笑)
開店と同時に侵入!
購入!!



用意しましたよー♪



さ、やっていきましょう♪♪(爆)
さっきの使ってない始末w
あのセット買ってレジ行こうとしたら途中でドライバー見つけて、
「レンチセットは持っていて損はない!ドライバーあった方が作業が楽!」という思考回路になって
同時購入(笑)

ちなみに最初反応が鈍った左後ろのセンサー

うーん、これだけめちゃ濡れてる;;



新旧比較!



とりあえず全部直りましたーー!!


さて!本日!!


カミさんがお蕎麦食べに行きたい!ということで
酒田市の山奥にあるお蕎麦屋さんへ♪

入口から雰囲気があります!



お庭を歩くと



古民家な雰囲気が迎えてくれます♪
中に入りさっそく座ります



囲炉裏なんですね~
注文をしお茶を頂きながら待ちます!
本日はコース料理です!!



フキノトウ味噌がついたしゃもじが出てきました



これを炭火で表面に焼き色をつけ頂きます♪



しばらくすると、、



やってまいりました!

まずは焼き物を頂いていきます^^



焼きます



焼きます



焼きます



もう最高です(笑)



煙も匂いも雰囲気があって食欲がでます!

もうたくさん食べてますが、


お蕎麦登場!!
さらっと食べました♪



食後はデザートを^^

会計を済ませ 出口の前にある囲炉裏には



焼きマシュマロが頂けます♪



外はサクサク 中はとろとろ!
最後まで楽しめました!!!

帰り道で

新商品見つけた!飲むしかない(笑)






あともう少しです(笑)
読むの頑張ってください!
僕も頑張って書いてます(笑)


家に帰ってきてからは久しぶりに洗車をしました♪


明日から仕事!
車が汚れてるとやる気が落ちる!





フロントフォルムも変わったのでいい感じです!





うしろ!



夕日といい感じです!!







うーーん、いいですね♪




ということで(笑)
怒涛の振り返りでした!!
スミマセン!長すぎました!
最近はこんな感じです^^


最後はこちらで〆



ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2018/05/20 23:12:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | デイリーライフ | 日記

プロフィール

「本日は早起きして エスクァイアのオイル交換中😄
このエレメントタイプ初でドキドキ」
何シテル?   08/14 05:09
SeLi:NHP(セリ)と申します。 純正ルックを基調に細部への拘りをテーマにやっております。 ある日、アウディA4からアクアに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【忘備録】エンジンクーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:34:54
初回オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:34:59
モデリスタローダウンスプリング取付 フロント編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 08:10:40

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAクン (トヨタ アクア)
モデリスタパーツで武装された状態で納車。 2年ちょっとで派手に弄り切り、1度純正へ回帰。 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド エスくん (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
家族の車です。 運良く限定車をゲット出来て嬉しいです😎 基本奥様カーなので承認が出た弄 ...
アウディ A4 (セダン) Ese4-Quattro号♪ (アウディ A4 (セダン))
初の輸入車になります。 純正ルックを基調に拘りのある弄りをしていきたいと思います。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車。大事に乗ります! レビトレ系初ですが、早くも流用の幅広さに魅力を感じてま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation