• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなと@GGH30のブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

HIDの寿命が思ったより短くてビックリしたww

HIDの寿命が思ったより短くてビックリしたwwHIDのバーナーが1年経たず点かなくなった件wwwwwwww


ちょうど1年前にノブレッセのバンパー入れる時にバラストだけそのままでH11 3000Kのバーナーを
買ったんですが切れてしまったようです。





@7月あたりに走行中消えたり点いたりする現象が発生。

@8月下旬フォグ配線が劣化したせいかとリレーをかませたらなぜか直る。

@9月上旬、点灯を失敗する事がたまに起きる。

@9月12日鷲宮に行った帰りに全く点かなくなる。

完全に電圧不足orバラスト故障だと思ってたのにまさかのバーナー終了wwww
去年6000円で買ったから元は取ったかなー。


そして、また同じバーナーを買ったら3000円で買えた・・・!1年経ったら半額☆
同じ3000k買ったのに純正HID色みたいに電球色に近くて残念すぎる。
もっともっと黄色いイメージが欲しかった!!!!!!

って事で今日また違うバーナー注文したぉ(・∀・)

きっと回りから気持ち悪いって言われる色だろうねー。

さてさて、今週は痛フェスで仙台行くよー!!!
Posted at 2010/09/16 22:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年12月26日 イイね!

スタッドレスは燃費が良い←

スタッドレスは燃費が良い←見た目を気にしたら交換したくないのです!

滑って自分が死ぬ分にはいいですがw
誰か轢いたら困るので交換(A;´・ω・)

3シーズン目のBS REVO1ですが、まだまだ柔らかい!
東北じゃスタッドレスは本当にBSが多いんですよー

しかも4本で38000円だったので安かった覚えが・・・


スタッドレスに変える利点は。
・ハンドルが軽い!
・乗り心地が柔らかい!
・燃費が良い!
・タイヤハウスに当たらない!

夏タイヤは見た目重視なので1本あたりがとても重い!
スタッドレス2本持てるけど夏タイヤは2本つらいw

誰か225/35-18とか215/30-20のスタッドレス作ったら爆発的に売れると思うんだ!!!!
薄くても重さに耐えられるゴムの固さと雪を噛むゴムの柔らかさ。
そのどちらをも生かせる技術は出てこないかなw

2月中旬頃までスタッドレス履こうかな?
フロント溝あんまりないから2本買わないと・・・
Posted at 2009/12/26 13:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年04月04日 イイね!

スタイルシート何コレ・・・

や、やりづらい!
何コレ・・・終わってね?


なんで前みたいに1つの枠で一気に打ち込めるようにしないんだろ・・・
禁止項目が多すぎて前に作ったのだとほぼ弾かれるwwww
何か崩れまくり!

1つの枠で一気に打ち込めるようにしてくれればメモ帳とかで暇な時に
イジッたのとか貼り付けして遊べるのに・・・

当分はこのままかな・・・つか、みんカラ終わった。
Posted at 2009/04/04 17:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年02月01日 イイね!

定番?車高調のシート抜き☆

定番?車高調のシート抜き☆この風の強い中・・・。
朝から作業してました(A;´・ω・)
整備手帳久々に更新♪

少しでも車高を下げようと頑張ったw

どうせ上げる事もないし
シート抜いちゃえ!


と始まった今回の計画ww

シート2枚分なので約18mm車高が下がる計算でやりました!
予想通り指が入らないくらいは落ちましたが18インチにして外径が小さくなれば
また隙間が多少開くかも?
これ以上はベース撤去かor直巻きサス交換で☆

バランスも考えてフロントはほぼMAXまで(今まで-15mm)下げてやりましたが、
18インチに戻したら走るだけでオフセットの関係でインナーに当たる可能性が
出てきました・・・歩道の段差でバンパーステーにHITしそう(;´Д`A

サスは遊んで無いから車検も大丈夫ww

今月中に夏タイヤに交換して干渉したら当たる所全部ぶっ叩く☆
Posted at 2009/02/01 23:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年01月26日 イイね!

無事車検終了~☆

無事車検終了~☆日曜日に無事ディーラー車検通りましたw←無事?
代車のヴィッツもなかなか良かったです♪bBは切れ角小さい
ので切り返ししないと出れない駐車場も1回でw

民間とディーラーで迷いましたが2万くらいしか変わらなかったし
せっかくならオイル交換もしたいしフルード交換は自分でしたく
ないし・・・と言う事でトヨタのメンテパックで申し込みましたw

今回→オイル・エレメント・フルード・クーラント交換と
車検以降→オイル交換3回+エレメント交換1回+ワイパー交換

のパックで101,270円でした!そんなに高い感じはしませんね。

特に交換する所もなかったのですが右リヤのハブベアリングがなぜか磨耗気味?
との事・・・なんで右だけ?確かに結構トーインしてるけどそれだけじゃ・・・

だから車検のおかげで痛コレ行けなかったぉ・・・。


さてさて、車検も終わったし!直巻きサス交換して車高下げちゃいますかね☆
リヤはシート抜きで-20mmかH.A.S.ごと外して-40mmダウン目標で☆
フロントは回せば-20mmは下がりますけど・・・それ以上はサス交換!

下げるにはバンパーの繋ぎ目折ってやらないと当たって走れません・・・
この真冬に塗装割れ覚悟でぶっ叩きますか!

今日もお休みなのでいつもの仕様に戻さないと~♪
Posted at 2009/01/26 06:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「PROXES FD1半年でワイヤー出たのでNT555に戻りました!FD1は静かだったけどドライもウエットも食わないし裏組み出来ないとキャンバー付けてる車にはイマイチ」
何シテル?   10/21 20:58
30後期アルファード乗り回してます( ^ω^) うっかり見に行った勢いで3.5L SCを買ったのでちょっとずつイジっていきます! 車高短が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェンダーツメ折り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 16:23:41
誰にでも簡単にできるFRPバンパー補修Ⅰ~FRP割れ補修編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 17:24:46
フロントガラス横の“アレ”交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 18:19:27

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
欲しいな~って思ってディーラー行ったらハンコ押して買ってました...3.5Lなのでセダン ...
レクサス IS レクサス IS
見るだけだと思って見に行ったら買ってしまいました>< マークレビンソン付Ver.Lです。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
最近はステッカー剥がして通勤のみで大人しく乗ってます。 モニターメイクを中心にD.I. ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
bBから乗り換えです! 車探してたらSA3が出るタイミングでSA2の試乗車がディーラー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation