• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなと@GGH30のブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

ELパネル~タユタマVer.~

すごい久々なBlogなのです☆

見事に金土日は寝ずに萌ミ向けの作業に没頭してましたw(ぇ

→気付いたら明るかったので寝るのが面倒に!

そんな感じでマターリ工房にも行こうと思ったのですが自分の事で
忙しく行けませんでした!

@ざっくり作業@

まずオートゲージの最上級モデルらしい?PKφ52の電圧計を取り付けて(*・∀・)b

さすがにモニター+HID+アンダーLEDだと13.2V前後まで落ちますね…でも
去年みたいなバッテリーの突然死は避けたいです!

次はスピーカー交換。
本当はJBLが欲しかったのですがアンプが貧弱なのでALPINE DDL-R17Sで我慢!

インナーバッフルも取り付けましたが…デットニングしてーな!
ドアビビり過ぎだぜ(A;´・ω・)

いよいよ本題のELパネル~タユタマVer.~
アメリと美冬で作ってみたのですが…徹夜でネタ考えたのに…
トレース1ヵ所ミスりましたwww雨の中撮ったから雨粒が気になるけど・・・。

アメリのスカート綺麗に出来たなーと思ってたら持ってる袋をミスった!
袋の中に1本線を入れなかったので口と反転しちゃってるorz
あとURLのjpが端子の所にあったって光ってない。
ヌイてて焦った(・´ω`・;)

何だか漲ったのでハイビーム加工してストロボ入れちゃうよ!昨日買ってきた(ぉ
萌ミまで急ピッチで仕上げ中ですw
Posted at 2009/06/29 23:25:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | D.I.Y | 日記
2009年06月20日 イイね!

コミケのために休日出勤!

本日のマターリ工房は夜から行きます( *・ω・)ノ


コミケのために稼いでおかないといけないので
今日は二日酔いながら休日出勤です☆

自動車業界の景気が上向きになったのか残業・休出okになりましたので
出来るうちに稼いでおかないとまた苦しくなるかと!
生産うなぎ登りです☆


まぁ次のワンオフ加工のための資金も貯めないと!
BCDピラー加工+天井加工=30万もあれば…

休憩時間に妄想してると楽しい←
Posted at 2009/06/20 12:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日の当たり目(ぉ | モブログ
2009年06月12日 イイね!

友人に絶望した!@1人撮影会w

友人に絶望した!@1人撮影会w 
高校時の友人の(たまに話す程度)から

3年振りにメールが来た…。

初めは飲み会の誘いかと思ったのだが・・・。



A君:『久しぶりー今週、東京に着たりしない?』
:「忙しいから今週は行けないなー」と返す。

A君:『マジかぁ(^ー^;ところでアフィリエイトやらない?』
↑突然そんな話になって怪しいな…と思い始める。
:「別にアフィでコーヒー代くらい稼げてるからいらないね!」

A君:『いいアフィリエイト知ってるからどうかなぁって
思ったんだけど・・・ちょっと頑張れば1万くらい稼げるんだけど。どう?』
   
【無視】←今ココ。

正直、おめぇ氏ねって思った( ゚∀゚)3年振りでそれかよ・・・と絶望した!
昔からアホだと思ってたけどやっぱアホだった。

で。

昨日は仕事を半日でやめて帰ってきたので☆半休ねwサボりじゃない。
日が暮れるまでずっとイラレとフォトショを駆使して
ロゴやら何やら色々作ってランプロゴのフォントも変えて←分かる人には分かる!

たまにIllustratorのトレース教えてって言われますが
自分流なので教えてもやりづらいと思うぉ(;´ω`A

夜は新しい名刺用に1人で撮影会をしてきたww
ヘッダーの画像が何処かわからないように背景のマックとか消したやつ(ぇ
リヤのカッティングもなんとなく初披露なのですがちょっと文字のバランスが
不満です。

何で助手席側見せないのかって?完成してないからに決まってるぉ。
Posted at 2009/06/12 00:51:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

さよなら…長門!

さよなら…長門!リヤのカッティングを全て剥がしました☆
1年3ヶ月ぶりにキレイなリヤガラスになりましたねw

が!

数時間後にはリヤガラス1面痛くなりましたとさ(・∀・ )ニッ


なんと言っても市販ステ以外で初キャラだったので思い出深い所もありました…
貼ってすぐドンキで『うわー。』って言われたのは絶対忘れませんww
長門にはとてもお世話になりましたが今回は全面仕様変更のためサヨナラでした。

で、結局。

リヤもましろ仕様になったのですがカッティングを細かく切ってもらいすぎて
ヌくのに4時間半もかかっちゃったよorz


北関東のステもすべて剥がしちゃいましたが…
先日、毒さん家にお邪魔して反射のステ頂いたのでまた特別カラーの北関東ステを
貼ります(*・ω・)b


今日はピラー加工してくれたお店に行ってましたが『後ろ変わったね!』って
気付いてもらえて良かったです♪
Posted at 2009/06/08 00:38:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2009年06月04日 イイね!

Aピラーワンオフ製作~完成☆

周りのドレスアップ痛車があまりにも羨ましくてやってしまった!
今回の3連モニターピラーも無事(?)完成しました!

高崎のGarageAさんに製作をお願いして2日半で完成させてくれました☆

やっとモニター20枚仕様になったわけですねwwww

~以下製作過程~

こうやって小さい木枠を作るんですねー勉強になりますw

パテ盛って削ってもらってます!


ホント仕事早いです。

あとはアルカンっぽい素材でキレイに貼りましてw

あとは配線なんですがプロなので綺麗です(*´∀`)

床を剥いで下に分配器やら配線を収めていたので
太いRCAケーブルを使ったのにキレイです!プロの技を勉強w

ただ、現存の14枚の配線がどれとどれがこのスイッチとか
自分にしかわからないほど複雑なので教えながらやってもらったぉw

軽めな角度にしておいたので見るモニターではなく
完璧見せるモニター仕様ですねw


夜だとわかりやすいですねー


そんなに角度付けてないので横から見た時もちゃんと見えます☆
別に明るすぎるわけでもないので運転中付けてても問題ないです。


無事(?)←この部分は木枠製作中にモニター1枚壊してしまったようで
現在1枚入ってないのでモニターが届き次第完璧ですww

1枚3780円のモニターなので壊れたら買い換えるくらいの気持ちでね☆

次はBCDピラーにモニター埋め込み+張替えと天井加工をしたいなーと!
Posted at 2009/06/04 20:56:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PROXES FD1半年でワイヤー出たのでNT555に戻りました!FD1は静かだったけどドライもウエットも食わないし裏組み出来ないとキャンバー付けてる車にはイマイチ」
何シテル?   10/21 20:58
30後期アルファード乗り回してます( ^ω^) うっかり見に行った勢いで3.5L SCを買ったのでちょっとずつイジっていきます! 車高短が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 456
7 891011 1213
141516171819 20
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

フェンダーツメ折り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 16:23:41
誰にでも簡単にできるFRPバンパー補修Ⅰ~FRP割れ補修編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 17:24:46
フロントガラス横の“アレ”交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 18:19:27

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
欲しいな~って思ってディーラー行ったらハンコ押して買ってました...3.5Lなのでセダン ...
レクサス IS レクサス IS
見るだけだと思って見に行ったら買ってしまいました>< マークレビンソン付Ver.Lです。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
最近はステッカー剥がして通勤のみで大人しく乗ってます。 モニターメイクを中心にD.I. ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
bBから乗り換えです! 車探してたらSA3が出るタイミングでSA2の試乗車がディーラー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation