• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/06 10:45 
ワクチン1回目打ちに来た!!
07/24 11:47 
前から欲しかったマキタのクーラーボックス買ったから車載冷凍庫に出来る〜!
07/22 14:52 
42℃は暑いしハイオクで6km/Lは真顔
07/22 14:32 
3個770円の吊りゴムはゴミすぎたので1個2000円の強化吊りゴム買って来た...ちゃんと硬くて取り付け大変だったけどマフラー位置上がったので良い
07/22 14:06 
Amazonで強化吊りゴム買ったけど装着時点で取り付け穴がもう伸びてて笑った。
07/20 01:11 
4本出しマフラーやっぱり重くて下がってきたから吊りゴム交換したい
07/18 19:14 
トヨタ純正サウンドジェネレータ思った以上に良い音してて気持ち良い!
07/18 08:24 
暑くなる前にインテークパイプ交換してやる気のある吸気音になった
07/14 17:11 
今までレーダー上に付けてたけどレーザーオービス拾えないから上に取り付けるのはダメってYouTubeでやってて場所変えたよね
06/22 12:15 
ホームセンターの上り坂でリヤバンパーの塗装割ってしまった…マフラー擦っただけだと思ってたけどかなり押し上げてたわ…
06/04 22:12 
709LVが32490円もして高かったけど前使ってたレーダー13000円で売れたので良い!!
05/29 10:26 
2021年上半期最強レーダーって言われてるZERO 709LV来ました!!!3万円超のレーダーは初めて
05/27 16:04 
インテークキットも欲しいけど横置きV6だからインテークパイプ短くて音あまり変わらなそう
05/27 15:53 
中間ストレートに交換したくなってきたな...家で中間交換するの大変そうだ...
05/26 15:27 
すごいって話題のZERO 709LV買ったから楽しみだ……今のも3年経ってないからまだまだ新しいけど!!
05/23 11:23 
コムテックのレーダーに入れてたWi-FiSDが死んでしまって起動途中でフリーズしてしまう……普通のSDカードに戻したけど車内高熱だからWi-FiSDは普通に耐えられないよな
05/16 21:28 
コムテックのレーダーが走行中もフリーズしてしまうんだけどWi-Fi SDカードが寿命のような気がしてきた…
05/09 17:38 
コムテックのレーダー走行中フリーズするし9割くらい電源切って入れても取締情報からホーム画面に進まないようなってしまった…705だからそんなに古くないしWi-FiのSDが死んだような気がするな?
05/08 20:12 
Amazonで買った1万円の20Vインパクトすごくパワーあって家で使う分には十分
05/08 16:04 
スタビリンク狭くて手も入らないしロアアーム下げてスタビライザー回してインパクト用のユニバーサルで何とか交換したけど寝転がって腰痛い

プロフィール

「PROXES FD1半年でワイヤー出たのでNT555に戻りました!FD1は静かだったけどドライもウエットも食わないし裏組み出来ないとキャンバー付けてる車にはイマイチ」
何シテル?   10/21 20:58
30後期アルファード乗り回してます( ^ω^) うっかり見に行った勢いで3.5L SCを買ったのでちょっとずつイジっていきます! 車高短が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェンダーツメ折り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 16:23:41
誰にでも簡単にできるFRPバンパー補修Ⅰ~FRP割れ補修編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 17:24:46
フロントガラス横の“アレ”交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 18:19:27

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
欲しいな~って思ってディーラー行ったらハンコ押して買ってました...3.5Lなのでセダン ...
レクサス IS レクサス IS
見るだけだと思って見に行ったら買ってしまいました>< マークレビンソン付Ver.Lです。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
最近はステッカー剥がして通勤のみで大人しく乗ってます。 モニターメイクを中心にD.I. ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
bBから乗り換えです! 車探してたらSA3が出るタイミングでSA2の試乗車がディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation