• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

ラジオアンテナカスタム

去年交換したエボのオーディオデッキですが、普通ラジオの時だけリモートアンテナが出るはずなのに、エンジンかかってる間ずっと出っ放し。 特に支障はないんですが、細長いアンテナが出っ放しってのも難だなあと思い・・・・・・ みん友さんも使っている、今どきのポールアンテナに変換できるパーツをヤフオクで ...
続きを読む
Posted at 2018/01/30 20:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2018年01月29日 イイね!

無線LANルーターの落ち着き先

先日買った無線ルーター、当然ですが調子は上々です。 設置場所は家の中心付近にある光回線のモデムに直結も試しましたが、離れの作業所の電波具合がよくなかったです。 結局、今までバッファロー製を置いていた所、敷地の端っこにある2回の自室のPCの上に落ち着きました。 うちは建物がL字型で、自室はLの ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 21:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2018年01月26日 イイね!

無線LANアップグレード

先日確定申告をイータックスで行ったところ、そこそこの還付金がもらえることになりました! まだ振り込まれていないのですが、先走って 無線LANルータを新調してしまいました。 今まではバッファロー一筋でしたが、いかんせん型が古く離れの作業所での複数接続ではしょっちゅう飛ぶのでここは一発評判の ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 20:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2018年01月26日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
1月24日で愛車と出会って4年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 現状維持ですね。 ■この1年でこんな整備をしました! オイル交換など、最低限の整備程度。 ■愛車のイイね!数(2018年01月26日時点) 54イイね! ■これ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 20:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月18日 イイね!

というわけで、バッテリー交換

昨日届いたカオスバッテリーの補充電も終わり、昼休みに交換しました。 まず、ボンネットを開けて+と-極に先日外したGPZのバッテリーを繋ぎます。 これで、バッテリーを外してもメモリーを維持できます。 ECUに追加メーター、オーディオに時計など電装系がリセットされると、再設定が意外と面倒なんで ...
続きを読む
Posted at 2018/01/18 21:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2018年01月17日 イイね!

5年ぶりバッテリー交換

GPZのバッテリーは先日、1年ぶりで交換しましたが・・・・・ 今回はエボのバッテリー交換。みんカラで調べると、約5年ぶりみたいです。 今使ってる、パナソニックの「カオスバッテリー」が具合が良かったので、今回もカオスを発注! 本日届き、補充電してから明日交換する予定です。 液式のバッテリーで ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 21:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2018年01月16日 イイね!

フルード交換

湿気の少ない冬場にフルードは交換が良いかな? っと勝手に思っているので本日交換。 新しいフルードをドンドン押し込む方式でもそれほど時間はかかりませんが、エアを使った秘密兵器で一気に抜いて、一気に注入する方が経験上早いです。 念のためエア抜きすれば終了。 クラッチはあまりフルードは痛まない ...
続きを読む
Posted at 2018/01/16 21:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2018年01月10日 イイね!

バッテリー取り寄せ

GPZのバッテリーをお取り寄せ。 1年前に交換したばかりだけど、低電圧警告がよく出るのと、サイズが気持ち大きくて着脱が凄く面倒なので。 今回も液補充がいらないタイプ。 GPZは液のチェックが面倒なのでメンテフリータイプが便利ですね。 補充電して明日交換します。
続きを読む
Posted at 2018/01/10 22:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2018年01月02日 イイね!

車ネタ二品

明日は神戸に出かけるので、のんびり出来るのも今日限り。 とりあえず、年末できなかったエボの洗車を済ます。 寒いので、アクアクリスタルをつかってのお手軽版。 続いてエボ用に去年買ったナビをダイナ姐さんに装着ww 最近のカー用品は24V対応なのがいいですね。 仕事中の潤いになりますww ...
続きを読む
Posted at 2018/01/02 10:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月01日 イイね!

初日の出ハンター’18

皆さまあけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 で、毎年恒例の初日を拝みに、そして撮影に行ってきました。 今年はまれに見る好条件で、水平線から日の出を見るのはホント十数年ぶりくらいでした。 いくら海岸が晴れていても、300キロかなたの水平線のあたりが曇ってると ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 07:42:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23456
789 10111213
1415 16 17 181920
2122232425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation