• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆駅長☆のブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

新潟VS山形戦で感じたことほっとした顔

新潟VS山形戦で感じたこと半年ぶりの新潟訪問。エムエル仲間が時々お忍びで(?)鹿島の応援に来てくれるので今回はこちらからお礼の気持ちも込めて部長、ご両親と共にスワンスタジアムにお邪魔させて頂きました。(^^)






今回の相手は山形。今年鹿島から○代、増○が移籍したチーム。最初は彼らにごるあ!でもしようカナ?とも思ったのですが新潟サポーターはブーイングは一切しないとのことなので、部長監視?のもとなるべくごるあ!はせずに(ただし○代、増○には小ごるあ・・・。)声援だけを送ることを心掛けました。
相変わらず新潟の応援はスゴイ!もう最初から皆さんのど全開!ワタシも終わる頃には声枯れてました。(^^;)

でもワタシが気になったのは、相手側の山形の応援でした。ビジター席は1階はほとんど満員。そして端の方までほとんど総立ち。鹿島に来た時もスゴイなあとは思っていましたがサポーターが一致団結してそれでいて軽快で、リズムもほとんど乱れない。応援することを楽しんでいる。こちらで聞いていてとても心地イイ。そんな光景に敵ながら応援に関しては感動してしまいました。
(^^;)

試合に関しては3-1で新潟がミシェウ、ヨンチョル、本間の活躍で快勝!ワタシ3回目の訪問でようやく勝利することができました。(^^)

その後の新潟サポとの懇親会では偶然にも山形サポが近くの席にいて、山形で元コールリーダーだった方の話を聞くことができたのですが、その中で

「俺たちはいかに端から端まで立って楽しく一緒に応援してもらえるかをいつも工夫し、考えながら努力しているんだ」と。
確かにただ同じ応援しているだけではマンネリになってしまう。飽きさせないように新しいチャントも考えなければならない。あの素晴らしい応援はこのような涙ぐましい努力の賜物なんですね。

各チーム、確かに応援の形態はそれぞれ違うけれど、一致しているのはどのサポーターも自分が応援するチームが勝利できるように魂こめて応援すること。

そしてワタシが応援しているのは鹿島アントラーズ。これからも鹿島勝利のためにファインプレーには声援&拍手を、不甲斐ないプレーには遠慮なくブーイング&ごるあ!を魂こめて送りたいと思いマス。♪


最後に橙吉連合の皆さま、お世話になりありがとうございました。次回はぜひ鹿島でお会いしましょう!
(^^)/
Posted at 2010/05/18 02:34:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | めったに行かない旅行 | 旅行/地域
2010年05月04日 イイね!

房総半島JR久留里線乗り鉄の旅電車

房総半島JR久留里線乗り鉄の旅GWもあと少しで終わり。良い天気だし、ダンナが千葉までラジコンを走らせに行くとの事なので、乗り鉄がてら富浦にあるにゃんだ(猫)パークにでも行ってみようカナ?と思い、着いて行く事に。ウィンク






蘇我駅まで送ってもらい、まずはJR内房線に乗り鉄。すでにこちらも209系新型車両が主流でスカ線車両は姿を消しつつあるようですね。涙

五井駅到着。あ、小湊鉄道るんるん乗りたい病が…。でもここはガマンガマン…。がまん顔

木更津駅到着。あ、JR久留里線るんるんこれがテツコの性分でとうとう乗ってしまった。何にも考えずに…。でもめったに乗れる路線じゃないし、まあいっか…。冷や汗

JR久留里線は木更津と上総亀山を結ぶローカル線。今は写真のようなカラフルな色に塗られてましたが、保線区には肌色と赤色の旧車両が置いてありました。
今日はキハ38系の2両編成でしたが、ワタシと同じカメラをぶら下げた鉄道マニアも結構乗ってました。

ディーゼル車なんて何年ぶりだろう。エンジンがかかる時のあの独特な音、イイですよね~。ぴかぴか(新しい)
あと今日は結構暑かったのですが、冷房が効かないので扇風機が回っていました。

房総半島の奥に向かうほど田園風景や山なみが増えてきて、ホントにのどかな感じ。ほっとした顔

久留里駅到着。上り電車のキハ37系と待ち合わせ。おっタブレット交換も♪
そんなこんだで電車に揺られて約1時間。終点の上総亀山駅に到着。

どこか名所ないかなあ?と探してはみるものの、駅の周りには売店と食堂がポツンと一軒ずつあるだけ…。げっそり
駅にあった地図を見ると10分ほど歩いた場所にに亀山ダムがあるらしいので行ってみました。
が、そこにはごくフツーの湖とダムがあっただけで、特に景色がキレイだとか言う感じではなかったようなあせあせ(飛び散る汗)
観光案内所の方に聞くと、ここは秋の紅葉の時期の方が見所なんだそうです。あと昨日はダムの放流が行われたそうです。うーん、来る時期間違えた…。冷や汗2

あまり帰りの電車まで時間がなかったのでレストハウスで食事して駅に戻ることにしました。滞在時間約1時間。そして折り返し乗って来た同じ電車で木更津駅へ。蘇我駅に戻った時にはもうすっかり夕方に。
今日はジェフ千葉の試合も無かったので、駅の売店でマスコットのジェフィくんを買って帰ることにしました。(^。^)y-~

いつも思いつきで乗り鉄をしてしまうワタシなのですが、結構その鉄道路線なりの新しい発見もあるし、なかなか乗れない車両にはやっぱり足が自然と向いちゃうんですよね~。ウィンク

また機会があったら今度は反対側のいすみ鉄道に乗り鉄したいと思いますが、何しろ思いつきなので、次はどの路線になるかは未定デス。冷や汗

あっにゃんだパークも次回は必ず・・・。(^^;)
Posted at 2010/05/04 21:53:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2010年05月01日 イイね!

連合艦隊大集合!で晴ればれ勝利!G大阪戦

連合艦隊大集合!で晴ればれ勝利!G大阪戦カシスタにようやく春の陽気が訪れ、天気も快晴!

3万人もの大観衆の中、今日もG大阪に2-1で快勝~!そして伝説は終わりを告げた・・・。






先週からのカゼの影響で体調は今一つだったのですが、先週に引き続き2階爆心地での応援、ハイパーフラッグ3連立、審判○谷の確変と萌える要素盛り沢山で連合艦隊席はもうお祭り状態!!

試合は岩政、野沢のセットプレーからの得点、いつもの先制逃げ切り必勝パターンで勝利しましたが、やっぱりACLの疲れが残っていたのかちょっと動きは鈍かったカナ?

でもACL6連勝、リーグ戦もようやく波に乗ってきたところなので、このまま5月も無敗で前半戦を終えて欲しいですネ。♪

最後に今日参戦された皆さん、お疲れさまでした。久しぶりにお会い出来た仲間ともお話が出来て楽しい1日でした。(^^)

グルメは行列があまりにすごくて堪能できませんでした。ちとザンネン・・・。(^^;)
Posted at 2010/05/01 23:03:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鹿島アントラーズ | スポーツ
2010年04月24日 イイね!

短いトンネル通過exclamationF・マリノス戦

短いトンネル通過F・マリノス戦今日は久しぶりのアウェイ参戦。部長親子、あんぶ~さんご一家と共に嫌~な流れを払拭すべく横浜へ乗り込みました。

結果 横浜1─3鹿島






久しぶりに震源地近くの観戦でハイパーモード突入exclamation跳ねたexclamationまわりのサポともハイタッチexclamationそして約1か月ぶりのオブラダexclamationシビレました~ぴかぴか(新しい)やっぱり鹿島の試合は先手必勝ですネ。マルキの通産100ゴールにも花を添えました。(^^)

アウェイでの勝ち点3獲得は何よりも嬉しかったです。うれしい顔

この調子でACLを首位で通過、ワールドカップまでに1つでも順位が上がるように頑張って欲しいですネ。もちろんワタシたちも全力でサポートして行きますexclamation

最後に部長、モリシカさんご夫妻、お疲れさまでした。わーい(嬉しい顔)
魂を送ってくれた皆さん、ありがとうございました。

あんぶ~さん、帰りは横浜駅まで送って頂き、ありがとうございました。助かりました。またカシスタにもいらして下さいネ。

m(__)m
Posted at 2010/04/24 23:58:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鹿島アントラーズ | スポーツ
2010年04月18日 イイね!

脱力感…凹広島戦

脱力感…凹広島戦今日の結果
鹿島0─0広島

始まりは去年のアウェイ大宮戦だった。

今日を含めてリーグ戦3試合勝利無し…凹応援もバラバラ…凹



確かに広島とはあまり相性良くないです。ACLの疲れもあるのでしょう。
けど動かない、走らない、パスが通らないと点取れないし勝てないんです。負けなくて良かったではなく、勝たなくてはいけないんです。考えてる顔
これからの試合、勝ち点1が順位に徐々に響いてきます。手遅れにならないうちに次節のFマリノス戦では必ず勝ち点3をもぎ取って欲しいです。グッド(上向き矢印)


来週は横浜へスパイスを注入しに行ってきますexclamation


今日参戦された皆さん、お疲れさまでした。艦長、先乗りありがとうデス。


それからあんぶ~さん、横浜から遠い所をありがとうございました。ちょっとごるあexclamationしすぎたカナ?気分を害されたならすみませんでした。来週はよろしくお願いいたします。

m(__)m
Posted at 2010/04/18 21:23:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鹿島アントラーズ | スポーツ

プロフィール

「遅ればせながら、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。皆様にとって幸せで良い年になりますように・・・。年末年始はアルバイトで今日明日やっとお休み。初詣と美味しいものでも食べに行こうかな?」
何シテル?   01/03 12:07
多趣味で好きなものには何でも首をつっこむはっきり言って変わってる私です。 たま~にくだらないこととか素直に感じたこととかいろいろカキコしたいと思ってマス。♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ようやく写真UPできました。(^o^)/ H18にムーヴの特別仕様車が発売されていたの ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H18年にスポーティーなデザインと足まわりがジャストフィットしたので購入しました。コンパ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation