
毎度♪
先日、嫁をバモスの助手席に乗せ近所のスーパーに買い物に出掛けた。
嫁がバモスに乗るのは1年ぶりだろうか?
いや、もっと前か?
ともかく、嫁が助手席に乗る事自体、俺は緊張する。
車が動いて早々に嫁の小言が始まった…
「あれ?テレビ増えてる?」
「…」Σ(゚Д゚)
「あれ?ハンドルって初めからその色?」
「…」Σ(゚д゚ノ;)ノ
「なんか、車の中甘い匂いなんですけど」
「…」Σ(゚д゚|||)
「どーでも、いいけど乗り心地なんとかならないの!」
「シャーシャーとタイヤがうるせーんだけど!!」
「もう、乗ってるだけでつらくてイヤなんですけど…」
「…」(屮`∀´)屮キレる寸前です。
その時…
やや大きな段差を越えた瞬間!以前純正カップホルダーを加工してモニターを入れていたわけだが、そのモニターが事もあろうにペロンとモニターと基盤部分が外れて
しもたΣ(´゚д゚`)
文章では、どんな状態か伝えづらいので、こちらの画像を↓
すると、慌てふためく俺の姿を見て嫁が一言
「天罰だよ!」
殺意を抱く瞬間とは、このような時に起きると俺は思った…
とりあえず、モニターが映らないのでバモスからモニターを取り出し、良く見てみると…基盤と配線をつないであるハンダが外れていた(>.<)
何が苦手ってハンダ付けほど苦手な物はない┐('~`;)┌、
緊張で震える手を抑えながらハンダ付けをした…
結果…
( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・
映りゃ~しね~!
何故だかわからんが、とにかく映らない!
ハンダ付けが失敗か?
おそらく、失敗だろう(≧Д≦)
ハンダ付けも出来ない自分が情けない…
未練を断ち切るようにモニターを粉砕(*´`ω´)/
ヤホーで新たにモニター購入(*゚v`)ノ
カップホルダーにモニターをセットして、カーボン風カッティングシートを貼りはり( ゚Д゚)y─┛~~
アールのついた部分はドライヤーで念入りに貼りはり(;゚∀゚)=3ハァハァ
我ながら綺麗な仕上がりσ(^_^;
いざバモスに装着。
映し出された画像がこれだ↓

щ(゚Д゚щ)
もちろん、購入後すぐに動作確認はしたので不良品ではない…
勘の良い方なら分かるだろうσ(^_^;
カッティングシートを貼るさいドライヤーを当てすぎたせいだ!
もちろん!行く先は粉砕処理(T_T)
結局…またまた新たにモニター購入彡(-_-;)彡
何をやっているんだか俺…
やっぱ、天罰か?

Posted at 2011/07/05 22:52:26 | |
トラックバック(0) | モブログ