• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WaSのブログ一覧

2018年03月14日 イイね!

久々のカンちゃん&最後の記念♪

久々のカンちゃん&最後の記念♪
皆様、おはこんにちばんは^^/

ここ最近は暖かい日が続き、春が近づいて来ている予感♪
それでも、年度末と言う事で忙しい日々が続いているのでお疲れ気味のWaSですが、
皆様もお身体ご自愛くださいませ#^^#


さて、本当にここ最近は出掛ける事も出来ず、少し出掛けられても
クロ子(バンフルトレーラー)を繋げて行く様な事もなく…。

そうなると必然的にカンクロ〜(BRP can-am Spyder F3 Limited)にも乗れないですから、
エンジンに火を入れる事すらない状況なので、月に1度(位かな^^;)はバッテリーの事もあるので
エンジンに火を入れるだけ入れてアイドリング状態ばかり^^;;

「あまりにも可哀想!」
と言う事で、夜でも暖かくなってきたので、自宅までの往復だけですが、
カンクロ〜(BRP can-am Spyder F3 Limited)に乗りました^^/






いやぁ〜♪やはり良いですねぇ〜♪


『車のデメリット&バイクのデメリットを併せ持つトライク』なんて言われていますが、
逆に「車のメリット&バイクのメリットを併せ持つトライク」だと思うので、私は好きです♪

久々に乗ったので忘れていましたが、
多少寒いくらいでもそんなに風も当たらないので寒くないんです♪

短い時間で、短い距離でしたけど、少しだけ発散でしました#^^#


で、
カンクロ〜(BRP can-am Spyder F3 Limited)に乗ると言う事は…





そうです♪
クロ子(バンフルトレーラー)も引っ張り出さなければならないんです♪


これまた久々に赤プリα(トヨタ プリウスα)で引きましたが、
アス(アスペクト)で引っ張るよりも扱いやすい♪

ヘッド車の全長が影響しているのですね^^;;
(方や8m、方や4.6m)

駐車枠に入れるのも簡単♪



で、次の日には又クロ子(バンフルトレーラー)にカンクロ〜(BRP can-am Spyder F3 Limited)を搭載するのですが、
新たな新兵器登場♪



そう♪
ウィンチです♪


これは素晴らしい♪






スロープ下にカンクロ〜(BRP can-am Spyder F3 Limited)を止めて、後は引っ張るだけ♪





あっという間に搭載完了♪


そして…

多分…

最後になるかもしれないので…













いっぱい記念写真を撮っておきました♪


赤プリα(トヨタ プリウスα)ちゃんだと、クロ子(バンフルトレーラー)の現在の重量等で
結局公道で引く事は出来なかったのですが、それでもこんな風に頑張ってくれました♪

ありがとう#^^#


って!
まだもう少し一緒に頑張ってもらいますけどね^^;;



そうそう、赤プリα(トヨタ プリウスα)ちゃんが、



15万km超えました^^;;


キリ番はゲット出来ず。。。




ちょっと前から気にしていて、



もう少し♪



こんな数字にも巡り合えたのに…

ダメでした… ; _ ;


と、気を取り直して、
最後まで一緒に頑張ります♪

Posted at 2018/03/14 21:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | can-am spyder | 日記
2018年03月06日 イイね!

やっとやっとのお出掛け

やっとやっとのお出掛け








皆様、おはこんにちばんは^^/


何だか忙しない気候で春の気配を感じつつも、
寒暖差が激しくて体調を崩しやすい日々が続きますし、
花粉に悩まされる時期で、風邪なのか花粉症なのか判りづらいですが、
皆様どうぞ体調にはお気をつけを^^/


と、花粉症でマスクが手放せないWaSですが、
やっとお出掛けしてきましたぁ〜♪#^^#


とは言っても、御用が有ったのでドライブがてらって感じですけど^^;;


向かった先は、富士の麓の富士吉田市。

先方とのアポイントは日曜日の午後からだったのですが、
家族総出なのと、殆どお出掛けが出来ていなかったのと、運動不足気味なうちの子達の為に
土曜日のお昼頃からアスで出発♪


目的地は、道の駅富士吉田。
ここはモンベルさんも出店しているし、
Harves Terraceさんでお洒落なお食事&ビールを堪能できるし、
何と言っても、無料のドッグランがあるのでお気に入りの場所なんです♪

それに加えて、偶然にも今回の目的地に近いので嬉しい限り♪


遅めに現地に到着し、チラホラと国産キャンカーさん達が居る中、
私達はちょっと離れた大型枠に駐車し、ほっと一息。


お夕食は途中の足柄SAで済ませて来たので、
暗い中のお散歩&ドッグランで遊ばせて、バタン。。。


次の日の朝は快晴♪



こんなにも素晴らしい富士山が見れました♪

でも…
この子達は、



『写真なんか撮ってないで、早くお散歩行こうよぉ〜』と言わんばかりにそっぽ向かれて^^;;

それでも!



写真を撮って思い出作り♪


そうそう、ここには富士山頂に設置してあったレーダードームがそっくりそのまま展示してあるんですが、
外回りなら無料で見放題^^;;




階段を登り、



更に登り





階段で上まで登って運動不足解消♪




残った雪山で少し遊んだり、ランで遊ばせたり、ちょっとはストレス発散出来たかな#^^#


遊んだ後は、早めのランチタイム♪
美味しいお食事を頂き、約束の場所へレッツゴー♪



行った先はと言うと、
グレートピレニーズのブリーダーさんの所なんです#^^#

産まれたばかりの仔犬ちゃん達に会いに行ってきました♪


可愛い可愛いグレートピレニーズの仔犬ちゃん達の写真をお見せ出来ないのが残念ですが、



まだまだ小さいですけど、何だか運命的な感じだそうで奥ちゃまがこの子に決めてきました♪

お迎えの日迄はもう少し時間があるので、色々と迎え入れる準備をしなくては♪

それ迄暫しお出掛けは出来ないかな^^;;
Posted at 2018/03/06 20:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2018年02月23日 イイね!

ウッカリしてました^^;;

ウッカリしてました^^;;
皆様、おはこんにちばんは^^/

お出掛けの予定を立ててもことごとく障害が発生して出掛けられず…
そんな日々が昨年末から続いているWaSでございますが、
皆様は休日をenjoyなさっていますか#^^#


さて、今日はお仕事中にフッと思い出したことを書いてみようと思います。

この度色々な家庭事情もあり、赤プリα (トヨタ プリウスα)からハイエース君に箱変えなのですが、
ウッカリ忘れていた事を思い出してしまいました^^;;



それは…




そう[洗車]です。


赤プリα (トヨタ プリウスα)は自分で洗車をせずに、
納車以来ズッと洗車機で洗っていました。

記録を見直してみると、5年間で48回!
(少な!^^;;)

それでも、ディーラーさんや色々な人に『綺麗にしてますよねぇ〜』って言われるんです♪
塗装の状態も多少の擦り傷(洗車傷)はありますけど、近づかないと分からないくらいで、
今でも見ると惚れ惚れするくらい綺麗なんです#^^#


で、ハイエース君も当然洗車機!なのですが…




このミラー!

正式名は [直前直左鏡] (通称名 [ガッツミラー])

このミラーが有る事で、フロント部分の洗車をしてくれなかった!


以前グランドキャビンを乗っていた時は、スタンドさんと仲が良かったので、
最初に手洗いしてから洗車機に入れてくれたのですが(その時から洗車機^^;;)、
今はそうは行きません。。。


今更ながらですが、ちょっとブルーな気分。。。

調べるとこのミラーはトルクスビス三ヶ所止まっているだけなので、
洗車の度に外そうかどうか悩み中^^;;


車検や整備をお願いする相手がディーラーさんなので、
ダメ元で聞いてみようかと思っているのですが、
今回初めてディーラーさんで社外のナビを取り付けてもらうんです#^^#



それがこれ
[ハイエース専用11型 フローティングビッグX11 3カメラ・セーフティパッケージ(メーカーオプションバックカメラ対応)]

フロントもサイドもカメラ付き♪

本当はナビ等は音場のセッティング等もしてくれる[スーパーオートバックス]さんで取付けようと思っていたのですが
ディーラーの担当さんが『ナビはどうします?』って言ってきたので、
「11incの物にしようと思っているので、今回も取り付けなくて良いですよ」って話したら、
最近はディーラーさんでも社外を正規販売しているんですね…
私の買おうと思っていた物を提示してきたので、取り付けてもらう事にしたのです。

これならフロントもサイドもカメラ付きだからダメかなぁ〜。。。

ディーラーさんだからなぁ〜。。。

ダメ元で取外しが出来るか聞いてみます^^;;


ダメな場合は…
フロントのみ手洗いで後は洗車機任せかな…。。。

フロントを洗う時間があるなら、その時間でミラーを取ってもいいかなぁ〜。。。

等と変な事を思い出してしまい悩んでいました^^;;


さて、どうなる事やら…。。。
Posted at 2018/02/23 17:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次期車(箱変え)に付いて | 日記
2018年02月16日 イイね!

ジックリ検討する…

ジックリ検討する…皆様、おはこんにちばんは^^/

最近は気温の寒暖差があり体調など崩されてはいませんか?
春一番の言葉も聞くようになり、春の訪れが待ちどうしく思えてなりませんが、
この寒暖差で夜のお散歩に来て行く洋服にも悩む所…と言いつつも、
ここ最近は奥ちゃま任せになってしまって居るWaSです^^;;

お仕事頑張らなければp^^q



さて、タイトルにもありますが[ジックリ検討する…]はやはり次期車の事です。


私の性格上[ジックリ検討する…]


が出来ませんね^^;;

結局は…


本日発注しました^^/


理由が理由なだけに、
いつかは決断しなければならないことですし…
悩んでいても時間が勿体なく思えてしまって…^^;;


更には、前回ログにした後に色々な事も急展開でしたので決めちゃいました♪



急展開のキッカケは色々とあるのですが、

一つはブリーダーさんからの報告で、
『産まれました♪』との事。

私達よりも早くから待っている方も居る事は分かっていたので、
喜びを分かち合うつもりで連絡したら…

『宜しければ家族にしてあげてください♪』との事。

これは嬉しい誤算だったのですが、



この子達の事もあるし…と思っていたら、

『一緒に育てちゃおうか♪』と、奥ちゃま^^;;

この一言が二つ目のキッカケ。

家族に迎え入れるのであれば、出来るだけ早く車をなんとかしないと
お迎えに行く時や今後の事もあるしなぁ〜と思い、
次の日にはディーラーさんに行って、大体の装備等で金額を出してもらって…

本日電話で


「それでお願いします♪」と#^^#


まぁ〜営業さんも少し驚いていたし、ちょっと心配していた感じ^^;;
驚きも心配も仕方がないですよね^^;;

だって、電話で発注ですし、
昨日お話をしただけですから^^;;

まぁ〜車体とメーカーオプションさえ押さえておけば、後はどうとでもなりますしね。


あ、何を発注したかと言いますと、



結局この子になりました#^^#

[TOYOTA / HIACE / Grand Cabin]です♪


前回のログでも書きましたが、バンコンやコンプリートカーも検討していましたが、
今後の事も視野に入れつつ、私的には純正のままが良いのかもしれません^^;;


車の納期は3ヶ月位で…
仔犬の引渡も3ヶ月後で…

タイミング的にもちょうどいい感じ♪

もう少し車の納期が早くなってくれれば、余計な出費が無くて助かるのですが、
それは運を天に任せるしかないですし、仕方がない事ですから諦めます^^;;





そろそろ5年かぁ〜…
あと少しで15万kmかぁ〜…

あっという間の時間でした。

よく頑張ってくれました#^^#


この子ともお別れと思うと、なんだか切なくなりますし、
駐車場に居る姿や、遠くから眺めるこの子の姿を見ると素晴らしく凛々しく感じてしまい、
願わくば残しておきたいとも思ってしまいますが、流石にそれは出来ないので、
残り少ない時間を過ごしたいと思います。
Posted at 2018/02/16 18:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 次期車(箱変え)に付いて | 日記
2018年02月13日 イイね!

悩む…悩む…悩む…。

悩む…悩む…悩む…。
皆様、おはこんにちばんは^^/

ここ最近はお仕事ばかりで夜のお散歩にも行けなく、朝のご飯の時にだけしかうちの子達と顔を合わせ会話が出来ない日々が続いており、少し疲れ気味なWaSですが、皆様は連休や日々の生活を満喫していますか?リフレッシュは大事です。
お互いに体調には気をつけましょう#^^#


さて、ここ最近は車をどうしようかと悩んでいて、色々な事の効率が上がらず困ってしまっています^^;;

と言うのも、ある程度の想定はしていたのですが、
タイトル画像にある通り、一気に家族が増えてしまって、赤プリ(プリウスα)ちゃんでは中々に厳しい感じ。。。


まぁ〜今現在の家族構成であれば何とか問題なく過ごせるかと思いつつ、
皆んなで出掛ける時にはアスもありますから良いのですが、この[皆んなで出掛ける]と[今現在]が曲者で…。



[今現在]
と言うのも、この先?年内?来年?と、近いうちに増える予定なんです^^;;
あ!子供が出来たとかではないですよ^^;
今新しい子を待っている状態なんです♪

将来的には…



こんな感じに♪

何が増えるのか分かりますよね♪

そうです!


※Wikipediaより

グレートピレニーズの出産待ちなんです♪


[皆んなで出掛ける]
と言うのは、キャンプや旅行等の大きなイベントであればアスで出掛けるのですが、
お買い物やドッグラン、病院やシャンプー、ちょっとしたドライブ&お散歩等、日常生活で車を使う時が…って感じ^^;;


今はある程度の事であれば、フルフラットにすれば多少の窮屈感はあるでしょうけど「何とか行けるかなぁ〜」
で、過ごせると思いますが、もう少し余裕が欲しいですし、この先増える事を考えて箱変えは必要なのと、
私は赤プリ(プリウスα)ちゃんをお仕事でも使っていて、ここ最近大きな物を持って行かなければならない時が増えてきて、
これまた「もう少し余裕が欲しい」と思ってきている次第。。。



ちょっと前から色々と探しては居たのですが、条件に満たない物ばかりだったのと、
あまり現実的に考えていなかったのでしょうね^^;;
『あぁ〜こんなのもいいなぁ〜』位で考えていたのに、キャンカーディーラーさんでの一言で気持ちに火が付き始めてしまったんです。

その一言とは…

『車を売るかもしれない人が居るから聞いてみましょうか?』でした。


車種はクライスラーさんの[グランドボイジャー]
私この車知らなかったんです。なので調べましたよ♪

調べれば調べるほどに、魅力的で条件的にもいい感じだったんですが、話は流れてしまい…
そこからですよ^^;;
もう欲しいモード♪

だって、荷物を積むのにサードシートが床下収納でフラットになり、更にはセカンドシートまで床下収納が出来るんですよ!



こんな風に♪


これなら家族が増えても大丈夫で、荷物も積めるし、多少の燃費の悪化は致し方ないと考えていた所、
話が流れてしまったので、それなら!と言う事で他の車を色々と見ていたら…



USトヨタで販売されている[シエナ]にぶち当たりました!


サードシートの床下収納は一緒で、セカンドシートは取外し可能!工具等は一切使わず取外し可能なんです!

アメリカのミニバンはこのレイアウトが必要なんでしょうね。
私にもこれは必要なんです!


国産で唯一のサードシート床下収納の[エスティマハイブリッド]も考えたのですが、
セカンドシートは外せないし、やはり人が快適に乗れる事が前提なので荷物を積むにはイマイチ。。。

アルヴェルだとサードシートは跳ね上げ式で邪魔だし、セカンドシートはエスティマよりも人重視^^;;


そう言った事を考えると、シエナは合格ライン♪
ただ…左ハンドル^^;;
私は問題ないのですが、何だか奥ちゃまが嫌らしく…それで少しクールダウン気味になっていた感じの所に、
家族が増えた事と、キャンカーディーラーさんでの一言で、また気持ちに火が付き始めて、また再燃!!

『このバンコンのディーラーさんのなら仕入れ出来ますよ♪』と^^;;


そもそもシエナの他にも、バンコンも候補対象だったので、今回のキャンカーショーに観に行こうと思っていたんです。
だって…私は国産キャンカー事情に疎いもので^^;;

そう思っていたのに、お仕事で行けなかったので、キャンカーディーラーさんの情報に食いついてしまい、
仕入れが出来ると言うバンコンを調べていたら…「これ最高♪」ってなってしまい、見に行っちゃいました^^;;


見に行って、色々とお聞きして、色々と調べている内に疑問と残念な点を色々と発見。。。

それは…
[ハイエースの架装車両にはハイエースのグランドキャビンに付けられる物が付けられない!]
と言う事実。。。


やはり違うんですね。
グランドキャビンと架装車両では。。。


そうなると、バンコンは魅力的に見る事が出来なくなってきて、次なるは…



これ^^;;
結局これ^^;;

そう、ハイエースのグランドキャビン♪


このグランドキャビンは以前も持っていたので、広さや乗りやすさは分かっているつもりですが、
荷物を積むと言う事には比較的苦手な車種。

かと思っていたのですが!

最近はそうではないのですね♪

乗車定員を変えずに、ベッドキットが出ていたり、コンプリートカーなんかもあるんですね♪


手近な所では、フレックスさん♪
いいですねぇ♪


※フレックス・ドリームさんより

こんな感じなら荷物も積めるし、うちの子達も問題ないし、この後に来る子も問題ないし、
右ハンドルで、メーカーオプションも付けられるし、至れり尽くせりな感じ♪


と、良いのを見つけたのですが、それでも何だか私の[価値観]が[速攻で買い!]に向かないんです^^;;


何だか…
赤プリ(プリウスα)ちゃんと離れる事を想像すると…

色々な意味で共に頑張ってきた赤プリ(プリウスα)ちゃん…

手放す気持ちになれないんですよね。。。


もうすぐ5年。。。
もうすぐ15万km。。。

それでもまだまだ走れる。。。




と、まだまだ悩む日が続きそうです^^;;

乱文にお付き合い頂き、ありがとうございましたm _ _ m
Posted at 2018/02/13 14:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 次期車(箱変え)に付いて | クルマ

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ)
運転気をつけてください(^^)」
何シテル?   01/24 22:18
色々あって…今は皆んなで頑張ってます#^^#

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フットライトを取り付けよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 23:14:25
ハイエース コミューター 3ナンバー乗用登録用 ベッドキットデビュー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 10:44:11
休暇村越前三国オートキャンプ場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 08:11:41

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ハイエースが仕事用になったので増車😅
キャデラック エスカレード エスカ君 (キャデラック エスカレード)
諸事情で購入車が変わってしまいました^^;; が! 久々の赤い子♪ この子はフルモデ ...
レクサス LBX レクサス LBX
ウェイ君と交代
BRP can-am Spyder F3 Limited カンクロ〜 (BRP can-am Spyder F3 Limited)
20170422契約♪ CanadaのBRP社から販売されている can-am Spy ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation