• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

イス

イス 今月の誕生日に向けてイスの調達目録んで居ます。 お金の出どころは自分ですが…( ̄∀ ̄)

パジェロの純正もボチボチ良いような気がしますが レカロ信者の皆様 良いところ 悪いところ教えてくださいm(_ _)m

第一候補はレカロ SR-VFです。
ブログ一覧 | パジェロ | クルマ
Posted at 2009/09/14 12:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年9月14日 14:37
これですかー仕込み。PJ号の進化は果てしなく続きますねー!
コメントへの返答
2009年9月14日 14:47
仕込みはステッカーですよ。 まだまだ空きスペースはありますからね( ̄∀ ̄)

やはりカスタムは、いずれやるなら早いうち です。
2009年9月14日 16:23
レカロもセッティング次第で
台無しになっちゃうようです(^^;
おいらは八王子の某ショップで
おまかせしました♪
もう純正シートには戻れませんw
コメントへの返答
2009年9月15日 14:33
シルバーウィークの余暇を利用して 自分で取り付けも考えましたが、購入自体保留になりました( ̄∀ ̄)

2009年9月14日 19:34
あれ、ついに入信ですか(  ̄▽ ̄)ノ
ウチのは SR-III の中古(リビルド品)ですが、参考までに~

◎良いところ
 ・両膝、肩にかけてのサポートが抜群にいい
 ・長距離運転も全然疲れない(無段階アジャスター様々です)

×悪いところ
 ・サイドサポートがゴツいので乗り降り大変(ミニスカのお姉様はパンチらどころでは・・・( 〃▽〃))
 ・バックする際、後ろ見づらい(運転席から振り返って後ろのモノ、とるの大変)

忘れがちな、ベースフレームとシートレール、RECARO純正を新品で買うと1.5~2諭吉はプラスで予算みときましょう!!
コメントへの返答
2009年9月15日 22:30
普段の乗降スタイルからサイドサポートは無いタイプになるのですが 次の型が出るまで保留です(∋_∈)

といいつつも…

わかりやすいアドバイスありがとうございます。
2009年9月14日 20:30
ワタクシのはSR2です┐('~`;)┌サイドサポートが銭さんのより張り出していてホールドは良いですが…乗り降りはしにくし(;´д`)

6 7あたりがコンパクトでよさげですよー
コメントへの返答
2009年9月15日 22:30
サイドサポート有りは無理なんで VFシリーズになりますがファブリックが気にいらないのでしばし保留です
2009年9月14日 20:57
導入ですね。レカロ教への入信お待ちしています(笑)

僕はLX-VF使ってますが、ご存知の通り、座面はSR-VFと共通です。
LX-VSや、F、SR系の座面とは違い、やはり乗り降りしやすいと思います。これは間違い無いです。

ただ、コーナリング時は、座面のサイドサポートは無くなりますので、背面(わき腹)のサイドサポートのみに頼る事になります。 
これは使い方が人それぞれですので、なんとも甲乙付け難いですね。僕は。わき腹だけで十分だと思ってます。

あと、SRとLXですね。 バックがし辛い!は銭さんがもう仰ってますね。 ただ、SRの方が『装着満足度』は高いと思います。リアからシートバックが丸見えですから(笑) あぁーレカロ付けてんだぁみたいな。

シート生地ですが、センターがメッシュになっている物が僕の当面の目標です。V89系の内装とピッタリなんですよね。はぁ・・・いつ交換できる事やら。
コメントへの返答
2009年9月15日 22:36
悩みに悩んでます。


乗り降り考えると、サイドサポート有りは

無理な気もしますが、逆にサイドサポート無し

では、純正との差はどれ程のものかと…

シート生地はベロアは、チクチクしそうなので


SR-VF ASM LIMITEDが第一候補です。
2009年9月14日 21:46
同じ天秤座です~^^^
自分へのご褒美ですね、奮発しましょう””””

おじさんは、レカロに合わない体型ですのでコメはパス(笑)
コメントへの返答
2009年9月15日 22:38
あと10日で26です☆

ご褒美買うと冬まで、若干厳しく…

パーツは大物以外は、一応そろっているし

悩みますw
2009年9月14日 22:41
いまのにレカロのプリントしたらそれらしくなるのかしらん(汗

信者になりたいのですが・・・もう完全にムリ!

やっぱりアラブの石油王の息子人命救助するしか(←カキコ3回目のしつこいネタです・・・笑)
コメントへの返答
2009年9月15日 22:39
僕は、大金拾って1割貰うことを

ねらっています。 


レカロの良さを知らないだけか、純正も

悪くないような気がするんですよねw
2009年9月14日 22:45
レカロを皆さん愛用している様ですねぇ^^
自分はレザーシート or カバーを悩んでます★
でも、座り心地や夏の暑さには賛否両論あるんで
凄くなやんじゃいますねぇ★

こうやって検討しているのが楽しいですよね^^
コメントへの返答
2009年9月15日 22:41
ラグジーだったら、レザーになるよね。

検討するの楽しいです。

財布の中がもう少し充実してたら…

もっと楽しい
2009年9月14日 22:54
ぼくも欲しい~です~
でも、おあしがぁ~

でも、狙っているのはエルゴメドです!
レカロ、たくさんあるお店でたくさん座ったほうがいいよ~

ちなみに腰痛持ちのボクには最高でした♪
お試しあれ~~
コメントへの返答
2009年9月15日 22:44
会社から5分くらいにSABがあるので

そこでためしています。

明日も行く予定です 

車を乗り換えても使える事考えると少々

お高くても逝っちゃえる気がします。割賦ですがw
2009年9月14日 23:15
PJさんもイスの調達目録んでいたのですかぁ
実は自分もです。
数ヶ月前より検討→断念→再発・検討→検討→断念→下火→発熱→検討→決断
昨日、注文しました。

装着は来月の中旬以降ですが・・・
コメントへの返答
2009年9月15日 22:45
検討→保留→検討→保留


明日は… 契約!!??

検討です。
2009年9月16日 1:01
えっと、うちのはSRミレニアム(SR-3の輸入品?)ですが、座面のサポートが出っぱってる分、運転時のサポートはガッチリですが、乗り降りは、かなり不便になりました。
その点、SR-VFであれば、座面の出っ張りがそんなに無いので、着座点の高いRVにはちょうど良いかも知れません。
SR系はサイドサポートがしっかりしている分、体がガッチリサポートされるため、皆さんがおっしゃるとおり後方確認がしづらくなるかもしれません。
自分は、ガタイがでかいので、問題ないですが・・・
レカロは、実際に座って体に合うものを選ぶのが一番です。
コメントへの返答
2009年9月16日 21:16
本日もSABで試してきました。

今度は、せっかく買うならサイドのサポート

も欲しいかなと… 今日から乗り降りの

イメトレ開始していますw

10月までまって、シートレール無料キャンペーンは今月中の15%オフか…

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 00:53:45
4×4 FACTORY LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 15:30:10
おベンツ修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 16:15:13

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2022年3月20日納車 PHEV Pグレード チタニウムグレーメタリック アウトラ ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
初の愛車です。近所のディーラに新古車でしかもマニュアル車だった為即買いでした。10万km ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
父からの引継ぎ。 テクニカルシルバーをカバーすべくカスタムして行きます。 2022年3 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
V83W  ずーっとパジェロのショート乗りたくて新型に一目ぼれでした。しかも自分の車選び ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation