• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月28日

次はこんな感じ??

次はこんな感じ?? ちょうど1年たった我がセルボだけど、

柿本マフラーに始まり、HKSのエアクリ、

トラストのブーコン、テイクオフのサブコンとまぁパワーアップ編は

かなりできましたね。まぁブローオフやフロントパイプも変えたいけど(汗)

次は車高を下げたいのと、15インチ化ですね。

まぁまだ具体的にはなにも考えてないけど、

ダウンサスはあまり下げない方向で(雪国ですから)

でも3~4cmぐらいは下げたい・・・

インチアップは今年はどうかな・・・

とりあえずフジコーポレーションさんのHPでセルボに似合う安いホイールを

探しています(笑)

ブログ一覧 | ASAHIKAWA BASE(自宅) | クルマ
Posted at 2009/03/28 05:24:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

お願い
どんみみさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年3月28日 6:52
あ!σ(゚∀゚ ∬僕もこれやりましたwww

車高落としてホイール変えて!

・・・・だけど車高はダウンサス程度でも、生活環境のためにぎりぎりのレベルですので、下げれませんw

とりあえずはいろいろホイール装着して楽しんでますねw
コメントへの返答
2009年3月29日 16:08
私の場合下げすぎると、冬は

除雪車になるので(汗)

でもこれで車高とかホイール選ぶのは

楽しいですよね(汗)
2009年3月28日 11:52
自分もこれやりました(爆)

車高落としたいですよねぇ~♪

今は、ダウンサスで決定かなぁ・・・って感じで

色々と準備をしています☆

それでも、どのくらい落とすべきか、

値段が高いサスか安いサスか!?

ヘタリがあまり少ないグレードの高いサスにするべきかな

なんて、考え中です(笑)

値段が1万も違うので迷ってしまいます(汗)
コメントへの返答
2009年3月29日 16:09
お互い冬を考えると・・・(汗)

私もダウンサスで決定だけど、

固めのサスにはしたいと思いますけどね。
2009年3月28日 20:12
同じく 僕もこれしました・・・

当時そのアルミも候補の内の一つでしたが。

ちなみに そのアルミはヤ○ーショッピングで

カーポート○ルゼン(店名)のほうが安かったですよ!

タイヤにもよりますが・・・

コメントへの返答
2009年3月29日 16:11
まぁいろいろと探してみますね!

ヨコハマのDNA-GPは以前ヴィッツ時代に

履いてたからタイヤはそれで良いんだけどね~

プロフィール

北海道は旭川からです。 乗りたい時に乗りたい車に乗る! まぁそれなりに歳なんで(笑)車も大人っぽく行きます(笑) 歴代の車 トヨタ・カローラ12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤ交換(記録簿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 07:43:18
ホンダ シビックタイプR ナガテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 23:00:04
オイル交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 14:23:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ナムニー (スズキ ジムニー)
ジビックタイプR(ep3)からの乗り換えです。 SUVの軽が欲しくて考えてたら、ジムニー ...
スズキ アルト ナルト (スズキ アルト)
2015.5.26日納車 スズキのアルトはよくできた車だと おもいます♬ 家族用に燃 ...
ホンダ シビックタイプR ナガテック (ホンダ シビックタイプR)
カーセンサーで探していた車屋さんに ありました(笑)当時は不人気ep3ですが 今となって ...
ダイハツ エッセ ナッセ (ダイハツ エッセ)
ダイハツ エッセ グレード D 駆動 FF ミッション 3AT 距離 80332キロ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation