• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月20日

ボディ補強編

ボディ補強編 日曜日に取り付けた物で、

前回はブローオフだったけど、

今回はタワーバー(フロント・リア上下)3点です。

効果的にはなかなか良いですね!

交差点曲がるときでも今まではボディ?サス?がグニャと

してたけど、それがかなり軽減されて曲がりやすくなりました。

また通勤時、縦揺れと若干の横揺れがする箇所が

あるんだけど、それも軽減されました。

まぁまだ乱暴に扱ってないけど、

これだけでもボディ剛性とサスが良い働きを

しているのがわかります!

ただシルさんも言われてたけど、ダウンサスのガタガタゴトゴト音は

たまにするけど、まぁあまり気にはしてません。

ブローオフといいタワーバーといい格安で譲ってもらい

またおまけのものまで・・・

シルさんに感謝! 3年ぐらいかけて揃えようとと思ったのが

1年半で大体そろいました(汗)

具体的なレビュはパーツレビュー・フォトあたりで

紹介しますね!
ブログ一覧 | 我がセルボ他車記事 | クルマ
Posted at 2009/10/20 18:18:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年10月20日 19:21
イーなー♪
全ていつか欲しいパーツだらけだぁ
~~(m´Д`)mウラャマ~
コメントへの返答
2009年10月20日 19:39
いつかは付けたいパーツだったので、
期間は早まったけど、
付けることができました・・・
でも北海道のセルボ乗りが・・・(汗)
2009年10月20日 19:45
先日見せていただきましたが、一気にレーシー&スポーティになりましたね~(=^0^=)

旭川のセルボ乗りでは随一でしょうねo(*^▽^*)o~♪
コメントへの返答
2009年10月20日 20:01
まぁ少なくとも旭川ではここまでは

私だけでしょうね(汗)

なんかここまできちゃうと止まらないハ~ハです(笑)

ちなみにそのうちマフラーの音聞かしてね(笑)
2009年10月20日 20:09
サイレンサー入れる前に聴かせてあげたいですねwww


その前にケーサツに停められないことを祈りますがw
コメントへの返答
2009年10月20日 20:14
そんな簡単には捕まらないと・・・

サイレンサーは車検の時だけ(笑)
2009年10月20日 20:16
とりあえず目を付けられないように(笑)

ただでさえ目立つ仕様になってますのでw

雪が降る前にもう一回くらい集まれるといいですね♪
コメントへの返答
2009年10月20日 20:32
まぁ外で長い時間はつらいけど、

お食事兼ねて、冬仕様オフでいいのかな(笑)

2009年10月20日 21:55
おお!つけましたねぇ(笑)

これで、我がセルボの魂は、ノアさんへ受継がれました!!

カッコいいセルボ目指して頑張ってくださいねぇ☆応援しています♪

次は・・・フルバケでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2009年10月21日 5:14
シルさんがセルボ乗りじゃなくなるのは寂しいですが、
でもおかげで私のセルボが…
ちなみにフルバケは入れないです(笑)
2009年10月20日 21:59
3点も補強したらガッチガチになるでしょうね♪
いいなぁ~(〃▽〃) 俺も固めたいけど、14万km/hも走ってるから歪みだらけか……爆

納車と同時に入れれば、どれだけ走っても歪みが最小限で抑えられるんすけどねf^_^;
コメントへの返答
2009年10月21日 5:23
ダウンサスもいい働きするし、ボディのヨレもなくなって、良いですよ。多分峠なんかならいっそう良さがわかるでしょうね。
2009年10月20日 22:06
おぉ~欲しいパーツばかりで羨ましい!
欲しい物があっても我慢我慢…
コメントへの返答
2009年10月21日 5:26
う~んいろいろと出費がありましたもんね(汗)
まぁ私も本来なら今年の車弄りはなかったわけで…
2009年10月21日 1:29
安定感が加わり安心して走れますね。オフ会又、誘って下さいネ。HKSブローオフ持って押し掛けますよ。補強パーツで安全運転ですね。
コメントへの返答
2009年10月21日 5:33
こちらこそオフに来ていただいて、またよろしくです。
次は札幌で集まれれば良いんですけどね~。
ブローオフの基本的な部分は完成しているから、他の物に取り付けもできますしね(汗)
まぁでも補強もされて安心感も加わりよかったですよ。

プロフィール

北海道は旭川からです。 乗りたい時に乗りたい車に乗る! まぁそれなりに歳なんで(笑)車も大人っぽく行きます(笑) 歴代の車 トヨタ・カローラ12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤ交換(記録簿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 07:43:18
ホンダ シビックタイプR ナガテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 23:00:04
オイル交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 14:23:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ナムニー (スズキ ジムニー)
ジビックタイプR(ep3)からの乗り換えです。 SUVの軽が欲しくて考えてたら、ジムニー ...
スズキ アルト ナルト (スズキ アルト)
2015.5.26日納車 スズキのアルトはよくできた車だと おもいます♬ 家族用に燃 ...
ホンダ シビックタイプR ナガテック (ホンダ シビックタイプR)
カーセンサーで探していた車屋さんに ありました(笑)当時は不人気ep3ですが 今となって ...
ダイハツ エッセ ナッセ (ダイハツ エッセ)
ダイハツ エッセ グレード D 駆動 FF ミッション 3AT 距離 80332キロ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation