• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

いきなり破損・・・(涙)

いきなり破損・・・(涙) 今日はどうしても行かなきゃ行けないところがあって、

出動したんだけど、どこを走っても、

べちゃ雪のかたまりで逃げ道もなく・・・

エアロ破損(涙)

現地に着いたとき左側のフロントスポイラーがぶらぶらに・・・

そして牽引してもらうところのカバーが飛んでなかった(苦笑)

とりあえず暖かいときにスボイラーは外すとして、

来春はまず社外のハーフスボイラーを買おう(笑)

今日の状況だとダウンサスを入れてなくても

同じ状況になってたかも・・・

おまけに固まりの雪の影響でフロントから異音するし
(知り合いに聞いたらエンジンの下あたりに雪が入って振動しているとのこと)

なんか前途多難です(汗)
ブログ一覧 | 我がセルボ他車記事 | クルマ
Posted at 2009/11/01 16:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 16:17
いい口実ができましたね、ハーフスポイラーの(笑
コメントへの返答
2009年11月1日 16:45
いやいや壊れないに越したことはないです(汗)

まぁ来春までに考えて起きます(汗)
2009年11月1日 16:19
ボクも峠越えでフロントエアロ真っ二つです…。
気をつけましょう☆

来春が楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年11月1日 16:45
もう今日の雪はどうにもなりません・・・

まぁ予算との相談だけど、

考えておきます(汗)
2009年11月1日 16:58
ありゃ(T_T)ひどかったですもんね・・・自分も職場から帰る道走れなくて、彼女の家に避難しました!!
コメントへの返答
2009年11月1日 17:03
夏よりも低い車高で走るもんじゃないと

改めて思い知らされた1日でした(泣)
2009年11月1日 17:21
(、_'' (o)_: ( [三] ) _(o)`_, :::) うわぁぁぁああ!!
長野はこれから雪シーズンですが、人事じゃないかも。
コメントへの返答
2009年11月1日 17:27
まだこちら旭川は寒くなればサラサラ雪だけど、

長野あたりはべちゃ雪だと思うので、

注意がかなり必要かも・・・
2009年11月1日 17:35
こちらではあまり積もる事はないですが、車高が心配なので積もったらワゴンRで出よう…
コメントへの返答
2009年11月3日 10:08
いいなぁ2台あると・・・

うーん仕事以外なら親父のセダンを借りるかな(笑)
2009年11月1日 17:38
ヌフォッ やってしまわれましたか……
外れて踏み付けないだけ良かったのかもしれないっすf^_^;

俺も落としたから今年は気をつけないとな(+_+)
コメントへの返答
2009年11月3日 10:09
まぁ穴と横がぶらーんとなっていただけなので、
ねじ止めで何とかなってます(笑)

ただ左右はグラグラ動きますが(笑)
2009年11月1日 17:52
今日はセンターラインに雪で

中央分離帯が出来てましたから危ないですね

夜は硬くなりますよ

ぶつかりたくない~
コメントへの返答
2009年11月3日 10:11
もう外に出た瞬間にあぁバンパー壊すなって思いましたね(笑)

まぁこれから朝の早い時間と夜はピンチですね(笑)
2009年11月1日 19:56
ご愁傷様です(^。^;)

エッセもせっかく修理に出してるのにまた壊れるのは・・・


やっぱ戻すか~
コメントへの返答
2009年11月3日 10:12
うーんお仲間になりません(爆)

まぁ私もそれなりに考えておきます(汗)
2009年11月1日 20:39
やっぱりそこのカバー…il|li _| ̄|○ il|li

エアロ破損…雪国の宿命なんですかね。。。
クルマも己も凹む時期なのか…orz


コメントへの返答
2009年11月3日 10:14
左右はグラグラしててもねじ止めだから

たいしたことはないけど、

ここのカバーが飛んだのは(汗)

まぁこれがまたここだけ取り寄せが・・・

来年からは常時冬はエアロはずします(笑)
2009年11月1日 23:34
カバー皆落しちゃうよね!簡単に外れないと困るけどね、我が家のAZはノーマルバンパーの真ん中歯抜け状態&下廻りバキバキです。除雪車ですから~?(爆
コメントへの返答
2009年11月3日 10:15
まぁAZ-1は私のよりも低いですから(汗)

まぁ冬はヴィヴィオで・・・
2009年11月2日 3:11
ぎゃあああああああああああああああああああああ



泣いてらっしゃったのはコレが原因だったのですね(>_<)



確かに今日の雪ならこうなりますよね…汗
コメントへの返答
2009年11月3日 10:16
そうなんです~会議でご出勤だったけど、

正直それどころじゃなかったでしたね(笑)

隠れゆーさん工場で改良をお願いするかも(汗)

プロフィール

北海道は旭川からです。 乗りたい時に乗りたい車に乗る! まぁそれなりに歳なんで(笑)車も大人っぽく行きます(笑) 歴代の車 トヨタ・カローラ12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤ交換(記録簿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 07:43:18
ホンダ シビックタイプR ナガテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 23:00:04
オイル交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 14:23:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ナムニー (スズキ ジムニー)
ジビックタイプR(ep3)からの乗り換えです。 SUVの軽が欲しくて考えてたら、ジムニー ...
スズキ アルト ナルト (スズキ アルト)
2015.5.26日納車 スズキのアルトはよくできた車だと おもいます♬ 家族用に燃 ...
ホンダ シビックタイプR ナガテック (ホンダ シビックタイプR)
カーセンサーで探していた車屋さんに ありました(笑)当時は不人気ep3ですが 今となって ...
ダイハツ エッセ ナッセ (ダイハツ エッセ)
ダイハツ エッセ グレード D 駆動 FF ミッション 3AT 距離 80332キロ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation