• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

まさかの…

まさかの… いやはや親父が車を動かそうとすると、

『お前の車エンジンかからないぞう』

えっマジみたいな感じで、

掛けに行ってみると、

ウソ~バッテリー上がってる~(汗)

よくよくたどってみると、

ACCの状態になっていたみたい(汗)

丸一日動かしてなかったからバッテリーがあがったのね(笑)

1時間運転→30分アイドリングで様子見です(汗)
ブログ一覧 | 我がセルボ他車記事 | クルマ
Posted at 2010/02/14 17:45:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2010年2月14日 18:12
バッテリー上がり…
立体駐車場でやらかした事が…

AT車は押し掛け出来ないのが辛い…
コメントへの返答
2010年2月14日 21:16
前のヴィッツでもバッテリー上がりなかったのに・・・

ちょいとあせりましたね。
2010年2月14日 18:18
おっと!そりゃ痛い……
キーは抜いて車内のどこかに置いとけばそういったミスが防げますよ!(^^)!

ソーラーチャージャーもオススメです♪
コメントへの返答
2010年2月14日 21:18
まぁ仕方ないですね。

前日からだからバッテリーあがっても仕方ない・・・

明日の朝エンジンかかることを祈るって感じかな。
2010年2月14日 23:20
田舎なのにたまに、車上荒らしがあるみたいので、鍵つけっぱなしにしないよぉにしてます(´Д`)

誰も居ない時に上がってたら最悪ですよね(ノ_・。)
コメントへの返答
2010年2月15日 10:56
まぁうちは親がいるので助かります(笑)

たしかに居ないときにあがったたら…(汗)
2010年2月15日 5:08
バッテリー一度上げちゃうと寿命が短くなっちゃうんだよなぁ~!ACC状態は痛いですねぇ!ソーラー自己放電分はフォローしているはずな車庫入り娘(バッテリー端子外して冬眠中)はまだ大丈夫でした。
コメントへの返答
2010年2月15日 10:58
うむむ…様子見だけど、買い替えも検討かな(汗)
2010年2月15日 16:45
一度上がらせてしまうと寿命が縮みますしね~
出先でバッテリー死亡を避けるのに買い換えを検討してみては?

セルボは鍵が要らないから要注意ですね…
コメントへの返答
2010年2月15日 20:33
状況見てバッテリーは買いたいと思います。

鍵が要らないとこういうトラブルがあるんですね!
2010年2月16日 3:24
この際ボッシュにしませんか?価格交渉しますよ!\1万で5年は大丈夫(愛好者)でした。上げても復活早いしね。(3年目にやっちゃった!)その後2年使用しましたよ。今は4代目です。
コメントへの返答
2010年2月16日 10:04
バッテリーはもう少しお待ちよ…

今、車に付けるブツと、ひょっとしたらまた江別に行かなきゃいけないことになるかも…

なので経費がかさみそうだから…(汗)
2010年2月17日 3:50
↑来る時は連絡くださいね!サポート出来れば協力は惜しみませんから~。
コメントへの返答
2010年2月17日 9:07
了解~ありがとうございます~。

プロフィール

北海道は旭川からです。 乗りたい時に乗りたい車に乗る! まぁそれなりに歳なんで(笑)車も大人っぽく行きます(笑) 歴代の車 トヨタ・カローラ12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤ交換(記録簿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 07:43:18
ホンダ シビックタイプR ナガテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 23:00:04
オイル交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 14:23:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ナムニー (スズキ ジムニー)
ジビックタイプR(ep3)からの乗り換えです。 SUVの軽が欲しくて考えてたら、ジムニー ...
スズキ アルト ナルト (スズキ アルト)
2015.5.26日納車 スズキのアルトはよくできた車だと おもいます♬ 家族用に燃 ...
ホンダ シビックタイプR ナガテック (ホンダ シビックタイプR)
カーセンサーで探していた車屋さんに ありました(笑)当時は不人気ep3ですが 今となって ...
ダイハツ エッセ ナッセ (ダイハツ エッセ)
ダイハツ エッセ グレード D 駆動 FF ミッション 3AT 距離 80332キロ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation