• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月12日

ブレーキ完成

ブレーキ完成 前に頼んでいた、ウィンマックスのAT3の

ブレーキパッドが土曜日に到着

日曜日はいろいろあって取り付けが無理で、

今日、相方さんの認定工場??で取り付けしてもらいました。

まぁどのボルトを外せばっていうのは前に見ていたから

できなくはなかったけど重要保安部品だから

ド・シロートの私がやって何かあっても嫌だったからね~
(もう少し生きたいから・・・笑)

もちろん整備の人だと

タイヤ・アルミ脱着から取り付けまで20分で終わりました(笑)

っていうことで感想だけど、かなり停まるようになりました(笑)

前はダウンサスを取り替えた時、止まる姿勢は良かったけど、

効きがイマイチだったのが、今回はノーマル時代の、前のめりブレーキ

に近づいた(笑) 今度はダウンサスではブレーキの効きについていけてない?

感じなのかな。でもかなり良い感じです。

こりゃ近いうち峠???かな(笑)
ブログ一覧 | 我がセルボ他車記事 | クルマ
Posted at 2010/07/12 21:37:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はじめから?!
shinD5さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年7月12日 21:49
峠行くならネオバも履きましょう♪
コメントへの返答
2010年7月13日 11:02
いやいやネオバは高級品ですから(笑)

でも今のタイヤでも意外と食いつき良いよ。

まぁそのうち。
2010年7月12日 22:45
ブレーキのチューニングも気になるところです。
どこのメーカーが良いのか、カラーも含めて検討中です。
コメントへの返答
2010年7月13日 11:03
候補は3つありましたが、赤いパッドと値段で検討するとウィンマックスかなって思い購入です。
2010年7月12日 23:23
ウチのセルボも次の車検まで持たないかな…orz

参考に…φ(._.)メモメモ

ノアレンジャーさんのセルボも完成間近?ですね♪
コメントへの返答
2010年7月13日 11:53
走りの弄りは完成かな。

これからは思いついたら行動ですね。
2010年7月13日 0:30
ブレーキング時に段差→フルバンプ→傷む…とかにはまずないかとw
前のめり対策なら、スプリングレートがっつり上げちゃいましょーww
コメントへの返答
2010年7月13日 11:54
たしかにスプリングのレートはもう少し欲しい…

っていうまえに車高調がほしい(笑)
2010年7月13日 9:10
前のめりが気になるならショックの減衰力を上げましょう!

リヤのショックの伸びが柔らかいから前が下がると言うよりリヤが上がると言った方が正しいかと思います

まぁダウンサスは所詮車高下げるだけですからf^_^;



車検検査ラインがある支局登録済み工場は指定工場
車検ライン無し支局登録済みは認証工場
あとは未登録工場などの分類だよ♪
コメントへの返答
2010年7月13日 13:25
やはり車高調が欲しくなりましたね(汗)

あくまでも街乗り快適仕様だから、これからは地道に弄ります(汗)

プロフィール

北海道は旭川からです。 乗りたい時に乗りたい車に乗る! まぁそれなりに歳なんで(笑)車も大人っぽく行きます(笑) 歴代の車 トヨタ・カローラ12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤ交換(記録簿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 07:43:18
ホンダ シビックタイプR ナガテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 23:00:04
オイル交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 14:23:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ナムニー (スズキ ジムニー)
ジビックタイプR(ep3)からの乗り換えです。 SUVの軽が欲しくて考えてたら、ジムニー ...
スズキ アルト ナルト (スズキ アルト)
2015.5.26日納車 スズキのアルトはよくできた車だと おもいます♬ 家族用に燃 ...
ホンダ シビックタイプR ナガテック (ホンダ シビックタイプR)
カーセンサーで探していた車屋さんに ありました(笑)当時は不人気ep3ですが 今となって ...
ダイハツ エッセ ナッセ (ダイハツ エッセ)
ダイハツ エッセ グレード D 駆動 FF ミッション 3AT 距離 80332キロ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation