• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月13日

ちょっとお尻につけてみました

ちょっとお尻につけてみました 先日、プーリー交換が完了した日、

実はちょっと前から付けたいなぁ~というものがありまして

それがこのSTIのマッドフラップです。

ローダウンしている車にピッタリ~の改良版みたいです。

ウィングついてリアはそれなりにいかつくなったけど、

お尻がノベ~としていたので良いアクセントになったかな。

赤のナンバー枠もいかされたかんじだし。

うーん誰も回りにいないかな~と思ったら赤のマッドフラップ・・・

氷月さんがいました(笑)


関係ないけど、今日はヴィヴィオの人結構見ましたよ~

誰とは言わないけど、3台も(仕事とうちのヴィヴィオで)

今日は良い日かも・・・笑
ブログ一覧 | 新ヴィヴィオ他車記事 | クルマ
Posted at 2011/04/13 20:38:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年4月13日 20:47
おぉ!イイね~(´▽`*)ノ

オリジナル商品って素敵ですよね(*ノ∀ノ)
コメントへの返答
2011年4月14日 8:40
黒マッドフラップのVIVIOも良かったけど、どうせなら目立とう精神で(笑)

でもリアの車高も低く見えるし満足!
2011年4月13日 20:50
あっ!!!(・∀・)ニヤニヤ

ローダウンしても装着可能な物もあった
んですね~。私のより短いようですね。

これを装着しちゃったので、ローダウンとか
出来なくなりました(爆
だからと言ってマッドフラップをカットしたくないし
(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2011年4月14日 8:42
実は39コーナーにありました。

まだあるなまだあるなと熱い視線を送ってました。

多分ローダウンしてもV屋さんなら加工してくれるはず。
2011年4月13日 22:00
カッコイイ!

進化が早過ぎ~
コメントへの返答
2011年4月14日 8:44
だって~39コーナーに目がいくんですもん(笑)

でもしばらくは自粛です(汗)

今月は2ヶ所病院も行かなきゃ行けないし(汗)
2011年4月13日 22:47
ノアさんカラーがでてきましたねぇ~

実は~

ボンネットも赤くなった  

とか?(爆)
コメントへの返答
2011年4月14日 9:17
でも暗中模索状態です(笑)

ボンネット赤ですか~
(°o°;;)おぉ~その手があったか~(笑)

でも秘策はあります!
2011年4月13日 23:53
なるほど~ 

確かにこれなら擦りませんね^^

やはりウイングが特徴アリマス~
コメントへの返答
2011年4月14日 9:19
でも冬場は外します(笑)

リアもいいかんじで出来上がってきたかな~
2011年4月14日 0:02
 
 ここに隠れて赤のマッド

 フラップな男が1人(笑)

 
コメントへの返答
2011年4月14日 9:22
ただいまチェックいたしました(^^;

やはりカッコイイです。
2011年4月14日 0:20
オラが乗ってたSSのフラップもリアだけ少し短くしてました♪

というか・・・まさか・・・それか?www
コメントへの返答
2011年4月14日 9:23
それは私にもわかりません(爆)

なかさんのだったら魂を受け止めて乗らなきゃ(汗)
2011年4月14日 9:51
う~ん、赤マッドフラップ良いですね~!

実は、1号機の時から赤を付けたくて付けたくて…
でも、2号機はボディが赤…

いったい、どうしたら…!!(爆
コメントへの返答
2011年4月14日 12:53
青のマッドフラップに黄色でSTI(笑)

今流行りの信号機カラ~みたいな(謎爆)

でも青バージョンとかないのかな?
2011年4月14日 17:21
ちょうどいい高さでバッチリ決まっていましたね~!そーいえば昔マッドフラップにペッチャンコになったカエルが引っ付いた事がありました~…(笑)たらーっ(汗)
コメントへの返答
2011年4月14日 18:59
そのカエルは食べたのかな~

キャ~Ziさんグロテスク~(笑)

高さ的には絶妙に最高ですね
2011年4月14日 21:15
コレって有るのと無いのでは
ボディの汚れ方に差が出ますよね~!

ウチも純正の泥除けでも可なので
地元の解体屋さん等に通っていますが
中々出てきません(汗
コメントへの返答
2011年4月14日 22:26
V屋さんには黒のVIVIOと書かれたものはありますが…

まぁそれかオークション?
2011年4月15日 15:59
おぉw
いいっすね~
めちゃかっこえぇですw
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
コメントへの返答
2011年4月15日 21:40
ありがとうございます。

本来はシンプルな物だけど、これが派手に変えてくみたいな(笑)

プロフィール

北海道は旭川からです。 乗りたい時に乗りたい車に乗る! まぁそれなりに歳なんで(笑)車も大人っぽく行きます(笑) 歴代の車 トヨタ・カローラ12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤ交換(記録簿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 07:43:18
ホンダ シビックタイプR ナガテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 23:00:04
オイル交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 14:23:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ナムニー (スズキ ジムニー)
ジビックタイプR(ep3)からの乗り換えです。 SUVの軽が欲しくて考えてたら、ジムニー ...
スズキ アルト ナルト (スズキ アルト)
2015.5.26日納車 スズキのアルトはよくできた車だと おもいます♬ 家族用に燃 ...
ホンダ シビックタイプR ナガテック (ホンダ シビックタイプR)
カーセンサーで探していた車屋さんに ありました(笑)当時は不人気ep3ですが 今となって ...
ダイハツ エッセ ナッセ (ダイハツ エッセ)
ダイハツ エッセ グレード D 駆動 FF ミッション 3AT 距離 80332キロ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation