• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

健康予防(車ですよ~)

健康予防(車ですよ~) 今日は前からやりたかった、
タイヤハウス前後の防錆塗装!
前に榴弾砲さんがやられていたので、
マネさせてもらっちゃいました(笑)

使ったのはホルツのシャシーブラック。

まぁ足回りも黒いし・・・
適当ですが左右にわけてやりました。

そして多少乾くまで自分でできるぐらいの
車の健康診断(オイル漏れとかね・・・)

前に気になっていたデフ近くのオイル漏れは大丈夫そう・・・
ある程度潜ってみて、多分下回りは(サビは・・・汗)いいかな

ボンネット開けて・・・ あっ!! 循環器系の診察決定
(爆・・・詳細は後日)

そして父車で用事をすませて
洗車して久々の車と長い時間戯れた一日でした(笑)
ブログ一覧 | ASAHIKAWA BASE② | クルマ
Posted at 2011/05/15 15:58:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 16:01
クーラント漏れとかですか…((((;゚Д゚)))))))?
コメントへの返答
2011年5月15日 18:58
水周りは大丈夫でした(汗)
2011年5月15日 16:04
これは見習いたいと思います!!!

洗車もそろそろしたいです。
天気がやっと春らしくなってきそう
ですしね☆
コメントへの返答
2011年5月15日 19:04
今日は風もあまりないからタイミング的にはベストだったかな。

ただじっくり見ると心折れる場面もあるかも(汗)

洗車は明日雨?だったかな?でしちゃいました
2011年5月15日 16:29
防錆塗装…私もやらねばです♪
私のも、塩カル被害がジワジワ来てる感じです(^_^;)


あ、その前にドアヒンジの溶接クラックを直さないと…orz
コメントへの返答
2011年5月15日 19:11
みなさんでやれば怖くない(笑)

ただエンカル被害はありますよ~塗装しようとしたところの部分に指で押したら穴が開いたのは内緒です(汗
2011年5月15日 18:34
お~ 塗装しましたね~


小さな事から コツコツとですね~


次の塗装は 雪が降る前に塗装ですかね~
コメントへの返答
2011年5月15日 19:15
次は下回り全部です(笑)

そのうちV屋さんに相談してみます。
2011年5月15日 20:13
やはり北海道で暮らすクルマの
定番作業ですよね^^

ウチのもそろそろまた腹黒くしないと
いけないなぁ(爆
コメントへの返答
2011年5月16日 9:23
いままで何種類かの車に乗ったけど、防錆作業は初でした(笑)

でもやってみると楽しい作業でしたよ♪
2011年5月15日 21:05
やっぱり北海道ではやった方が良いと思いました。

エンカルと路上に撒かれた砂(というか小石ですネ)で相当やられることを実感しました。
全面に施工するならノックスドールのような軟質の皮膜を作るタイプがいいかと思います。
コメントへの返答
2011年5月16日 9:25
北海道は錆との戦いなので重要なんだと改めて思いました。

徹底的にやるならエアロ類からすべてはぐらないと(笑)
2011年5月16日 16:06
いいすね~
自分は過去に
ジャッキUPして・・・
ウマかまして・・・
寝そべって・・・
下回り全部やった事ありましたが、
低くてタイヘンでした;;
リフトとかで
高く上げてやれば、
ムダにタレる事もなく、
キレイに仕上がると思いますw
マイリフトほしいっすw
あったら便利だなぁ~
コメントへの返答
2011年5月16日 20:00
下回りはリフトがないとキツイですね(汗)

でも頑張ってやってみようかな(汗
2011年5月16日 22:03
お互い、も~若くないからね~(笑

なんでピンクに塗らないのさ~(爆
コメントへの返答
2011年5月17日 7:10
若くはないですが、かきくけこ~ちゃんと林家ぺ~パ~子やりますか(嫌だ~爆)

プロフィール

北海道は旭川からです。 乗りたい時に乗りたい車に乗る! まぁそれなりに歳なんで(笑)車も大人っぽく行きます(笑) 歴代の車 トヨタ・カローラ12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤ交換(記録簿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 07:43:18
ホンダ シビックタイプR ナガテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 23:00:04
オイル交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 14:23:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ナムニー (スズキ ジムニー)
ジビックタイプR(ep3)からの乗り換えです。 SUVの軽が欲しくて考えてたら、ジムニー ...
スズキ アルト ナルト (スズキ アルト)
2015.5.26日納車 スズキのアルトはよくできた車だと おもいます♬ 家族用に燃 ...
ホンダ シビックタイプR ナガテック (ホンダ シビックタイプR)
カーセンサーで探していた車屋さんに ありました(笑)当時は不人気ep3ですが 今となって ...
ダイハツ エッセ ナッセ (ダイハツ エッセ)
ダイハツ エッセ グレード D 駆動 FF ミッション 3AT 距離 80332キロ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation