• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

熊本へ行ってまいりました・・・

息子の冬服と冬布団をルポに積んで家族で熊本へ行って来ました。

息子は大学の学園祭に所属サークルより出店スタッフで参加していたので、主の居ないアパートに荷物をおろし、アパートから歩いて学園祭を覗きに行きました。

忙しいと思われる息子を小遣いで誘い出しましたが、親と絡むのは勘弁してくれとの申し出により、3分ほどしか会ってもらえませんでしたが、妹は可愛いらしく30分ほど連れ遊んでくれました。

娘が息子と遊んでいる間、学生に混じって会場を嫁と彷徨いましたが、人をかき分け取り敢えず食事、牛スジ丼なるものを嫁と食べましたが、なかなか美味しいく感心しました、学園祭らしくステージでは学生によるパフォーマンス、AKB48を男子学生が演じたり盛り上がってました(笑)。


忙しい息子に早々に別れを告げ、ルポを停めてあるアパートに向かって歩いている途中、蔦の絡まるシャレたお店を見つけ訪ねてみました。何のお店かわからず入店しましたが、なんとマフィンのお店。ハロウィンの飾りつけをした店内に美味しそうなマフィンが並んでおり、お土産に数個チョイスし買って帰りました。



買って帰ったマフィンは、もちろん美味しかったのですが、お店の雰囲気が良く奥さんがとても気さくな方で昔大分に住んでいた事など話してくれました。息子の住んでいるアパートの近所なので、また寄ってみたいと思います。

熊本に滞在すること2時間弱、387号を九重IC方面へ向かっているとハム・ソーセージ デュッセルという看板を見つけ、Uターンして寄ってみる事に・・・。
試食で出されたハムが美味しくって、思わずサンドイッチとハム、ベーコンを買ってしましました。

本場ドイツで修業を重ねた主人(マイスター)が作るハムは、とても美味しくてどれもお勧めです。6月に開店したてですので、是非寄ってみて下さい。

デュッセルを出て、次に向かったのは岡本とうふ店。
熊本を早々に出発したため帰る時間に余裕が出来、以前から気になっていた岡本とうふ店に寄ってみました。新しい387号から旧道にしばらく入った所にあります。わかり安く面白い案内看板が出ています。


ざる豆腐とあげを調達し夕食時にいただきましたが、ざる豆腐はそのまま食べても美味しく、わざわざ行った甲斐がありましたよ。なんと宿泊施設もあるようで、嫁はパンフレットを頂き泊まる気でいるようです(汗)

息子には短時間しか会えませんでしたが、おかげで色んな御店に寄る事が出来、思わぬ収穫もありました。私の遊びポイントも少し貯まったようですし(笑)、良いドライブとなりましたねわーい(嬉しい顔)


METROPOLE MUFFIN
http://metropole.exblog.jp/

デュッセル
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000161010200001

岡本とうふ店
http://www.okamoto-toufu.com/
ブログ一覧 | 旅行・家族行事 | 日記
Posted at 2010/10/31 01:30:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 6:31
息子さん、遠からず近からずの丁度良い距離なんじゃないですか。

寂しいと感じるより前に、頻繁に親父が会いに来てくれるなんて幸せ者ですよね。
コメントへの返答
2010年10月31日 18:10
4月は寂しかったかも知れませんが、もう慣れたようですね。

親と絡んでいるところを見られるのが嫌なようです・・・複雑ですね~(汗)

今月は、何かと要りようがあり小遣いは嬉しかったようですけどね。

元気でやっているようで、安心しています。
2010年10月31日 8:11
あらっ、もう学園祭やってましたか! 自分が現役のときは文化の日あたりにやってた記憶が…

岡本とうふ店いいですよね~ 付近はよく通りがかるんですがなかなか寄れなくて、自分も5月に初めて行きましたよ。
コメントへの返答
2010年10月31日 18:12
chifurinnさんの頃は、そうだったのかも知れませんねぇ~

この歳では、流石に馴染めません(笑)

また、とうふ買いに行こうと思っています。泊まりは微妙ですけどね(笑)
2010年10月31日 12:57
おつかれさまです。熊本に行ってたんですね!

ご紹介のお店、今度行ってみます。ハゲの湯タケの湯方面はよく行ってました。“そらいろのたね”というパン屋さんもおススメですよ。
コメントへの返答
2010年10月31日 18:15
息子の所に行ってました~♪

42インチ レグザはどうですか(笑)

色々考えると、やはりレグザになっちゃいますよね(爆)

特にデュッセルはお勧めですよ♪
2010年10月31日 15:25
ど~も(^O^)/

今度ソーセージ買いに行ってみます

コメントへの返答
2010年10月31日 18:16
あれれ~?

ブウちゃんも気になりますか(笑)

取り合えず、一度試食してみて下さいね~♪
2010年10月31日 19:54
どれも美味そう♪

息子さん大好きの良いパパさんですね(^^
3時間かけて行って3分は短すぎですね(^^;
コメントへの返答
2010年10月31日 20:12
いつか行ってみて下さい♪

九重ICで下りて387号で行けば、熊本まで2時間30分くらいで行けます、熊本近いですよ~♪

2010年10月31日 20:51
学園祭!!

懐かしいですねぇ~

授業出てませんが学際には・・・

あっ!わたくし・・・私立なんで(汗)
コメントへの返答
2010年10月31日 23:05
息子も楽しそう?でしたよ~

ま、参加出来る環境にいるという事が羨ましい・・・

2010年10月31日 21:43
3時間の・・・3分・・・。
ちょっと悲しすぎますね。


私の息子もいつかはこうなるんだろうな・・・・。
コメントへの返答
2010年10月31日 23:06
そんな歳頃ですから、しょうがない・・・

3分1諭吉・・・高いなぁ~(爆)
2010年11月1日 1:24
三時間  三分  親心ですね。
連絡無くても 元気でいてくれれば それが幸せ

岡本とうふてん、オイラも良く行きます、
田舎豆腐は苦手だけれど 油揚げは絶品

焼いて しょうが醤油で食べれば最高です。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:05
元気でいるようで安心しました・・・

嫁が瀬菜丸流に焼いてしょうが醤油で食べさせてくれました。GOOD!です。

また、買いに行こ~♪
2010年11月1日 9:50
おそコメすいません!

息子さんももうお父さんよりお友達の方がいいんですね~
仕方ないですね^^

しかし美味しそうな画像ばかりですね。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:07
コメントありがとうございます♪

男ですから、親べったりでは気持ち悪いですよね(笑)

正常に育っているようです(爆)

デュッセルはお勧めですよ♪

プロフィール

「すごい体力!」
何シテル?   11/12 11:30
みんカラのトップ画面が変り、お友達のブログアップが以前より見づらくなった頃からイン率が低下しております。 現在ブログ徘徊・コメントが停滞しておりますが、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

うわっ!やっぱり明るい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 20:25:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
廃車になった嫁車の更新です。 9Nポロ 後期型 コンフォートラインです。 前車のスイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012年6月23日我が家に嫁いで来ました。今年3台目の導入です。(それも偶然SUZUK ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
LUPOに代わる嫁車のSWIFTです。 燃費は最近のエコカーには全然敵いませんが、LU ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2010年2月5日、147の替わりに実車を見ずに購入・・・。 本当に、それで良かったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation