• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sartoriaのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

エンジンチェックランプ消去

12月中旬より調子が悪かったルポ。

エンジンチェックランプが点灯、そしてEPCランプまで点灯し、追加でバッテリーランプも点灯し入院していました。

取り合えずラムダセンサーとバッテリーを新品に交換し、様子を見る事にしました。

チェックランプは点灯と消灯を繰り返すため、診断機にかけてもらうためディーラーに行きました。

ディーラーまでは、この状態で走行・・・↓


エンジンチェックランプが点灯している以外、快調だったのだが・・・

チェックランプを消してもらい、パークプレイスで買い物して帰る頃には・・・


また、元通り&追加でEPC点灯・・・(爆)

ディーラーではインテークマニホールドのプレッシャーセンサーが時々エラーサインを出すとの事?スロットルも清掃した方が良いと診断されました。

せっかく消してもらったエラーの履歴、またエラーの履歴が増しましたが原因が解っただけでも良かったのかな(゚ー゚;A

ディーラーで可愛い色のルポ発見!こちらに鞍替えしようかな~(゚ー゚;A



Posted at 2011/12/27 22:19:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | ルポ | クルマ
2011年07月24日 イイね!

LUPOのタイヤ交換 (備忘録)

LUPOのタイヤ交換 (備忘録)今日は目が覚めたら、天気が良かったので小田の池とも思いましたが、嫁の御父さんとの約束もあり時間がタイトになる断念。

義父さんと一緒に、カメラを買いにカメラ屋へ、義父さんが選んだのは軽さを優先しEOS Kiss X5

レンズは沢山持っているので、ボディだけでよかったのですが、レンズキットでないと売れないとの事なので、仕方なくEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II付きのEOS Kiss X5レンズキットを購入。そしてプラスEF24-105mm F4L IS USMを購入!!(゚ロ゚屮)屮

EOS Kiss X5レンズキットより高いし・・・(゚ー゚;A

ま、暫くカメラから離れていましたが、もともと35mmフィルムではEOS 1とLレンズを使っていた方ですから、レンズには拘りがあるのは当然ですね。

なんだか自分が買ったような雰囲気になり楽しく午前中を義父と過ごしました。

午後からは嫁のLUPOのタイヤ交換。

現在腰痛中なので、タイヤ交換はしんどいのですが、嫁の激しいコーナー進入によりタイヤの溝が無くなっていたため事故を起こさぬ前に交換する事としました。


今までPIRELLIのP6000を履いていましたが、今回はYOKOHAMA S,drive。義母がPOLOで履いていたタイヤです。昨年義母が車を替える時に頂いたタイヤですが、残り山は十分。



途中から雨も降り出す天候の中、腰をかばいつつ交換完了!

せめて1年は大丈夫な運転をしていただく事を願います(;-_-) =3
Posted at 2011/07/24 22:25:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | ルポ | 日記
2010年12月12日 イイね!

ルポの冬支度

ルポの冬支度金曜、土曜の朝帰りで、我が家ではちょっと肩身の狭い思いをしているのですが(´・ω・`;A) 

なぜかしら嫁は機嫌が悪くない・・・・

何を企んでいるのか?

なんだかブ・キ・ミ・・・・・・(-ω-;)

そんな嫁は別府では高地の職場に通勤しているので通勤路は雪が降りやすく早朝は道路も凍結する事も頻繁。

そこで、2日連続の所業の穴をちょっとでも埋めるため、ダメージの残る体で嫁の通勤ルポの冬タイヤ交換を行いました♪






しかし、もうちょっと貢献しないと、田ノ浦行ってもいい?って事は言い出せそうにありませんけどね(^ω^;lll)


Posted at 2010/12/12 14:35:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | ルポ | クルマ
2009年12月12日 イイね!

冬支度


来週末は雪の予報。

嫁は標高の高い山の上で勤務しているので、先日購入したスタッドレスタイヤを急遽装着しました。

そして、私も標高の高い道路を経由し通勤しているので、ムーヴにスタッドレスタイヤを装着!

急な雪や早朝の凍結に備えます。

しかし、2台の交換作業、疲れました・・・・・”_| ̄|○”ハァハァハァ 。

Posted at 2009/12/12 15:07:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | ルポ | クルマ
2009年10月27日 イイね!

緊急救助要請!

緊急救助要請!秋晴れの午後、突然嫁から救助要請の電話があり、年休を取り、取り敢えず要請場所に駆け付けました、ルポくんの故障です冷や汗

現場に着くと、私の連絡でガルフさんがステルビオで一足早く駆け付けてくれてました。

ガルフさんと相談し、ガルフさんの主治医の自動車整備工場に車を運ぶ事に…

エンジンは掛かれど、振動が酷く、ボクサーエンジンの様…冷や汗2

一気筒死んでいるみたいですふらふら

三気筒で主治医の整備工場までたどり着き、診てもらったところ、ダイレクトイグニッションコイル一本が御臨終になってました冷や汗2

フュエルポンプでなくて良かった~冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

ルポくんは、新しい主治医のもと、ダイレクトイグニッションコイル新調、ついでにプラグ交換、そしてエンジンオイルを替えるために入院しました冷や汗

ガルフさん今日は、お忙しい中、どうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)おかげで、むこう三週間は自由に行動させて頂ける様子ウッシッシ

さて、どこに行こうかなウッシッシ指でOK
Posted at 2009/10/27 21:45:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ルポ | クルマ

プロフィール

「すごい体力!」
何シテル?   11/12 11:30
みんカラのトップ画面が変り、お友達のブログアップが以前より見づらくなった頃からイン率が低下しております。 現在ブログ徘徊・コメントが停滞しておりますが、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うわっ!やっぱり明るい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 20:25:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
廃車になった嫁車の更新です。 9Nポロ 後期型 コンフォートラインです。 前車のスイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012年6月23日我が家に嫁いで来ました。今年3台目の導入です。(それも偶然SUZUK ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
LUPOに代わる嫁車のSWIFTです。 燃費は最近のエコカーには全然敵いませんが、LU ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2010年2月5日、147の替わりに実車を見ずに購入・・・。 本当に、それで良かったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation