• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sartoriaのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

田ノ浦・・・

田ノ浦・・・10時起床・・・

朝一杯のコーヒーをゆっくり飲んで、田ノ浦海岸へ・・・

そりゃー誰もおらんわな・・・(汗)



と、いうことで・・・

晴天の田ノ浦海岸を約2キロ散歩・・・





健康的に過ごしてまいりました・・・来週は早起きしよっ。







Posted at 2013/02/11 19:05:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | あさたの | クルマ
2013年02月02日 イイね!

洗車日和・・・・・

娘がインフルエンザにかかり、木曜日と金曜日の二日間、看病していました。

木曜日の歩数143歩、金曜日の歩数86歩と、殆んど動いておらず、今日は久しぶりに娑婆に出たような気分でした(笑)
(携帯のiBodymoの歩数。携帯を持って動いた歩数なので、倍くらいは歩いていると思います・・・)

天気も良く、気温も高めだったのでスパイダーで・・・とも思いましたが、月曜日の通勤時、塩カルの道路を走ったジムニーが気になったので、洗車をする事に・・・。



下回りを入念に水洗い、続いてボディの洗車とワックス掛け、室内清掃や窓の撥水処理、タイヤハウス内と下回りの防錆処理・・・

ジムニーと並行してポロの洗車・・・

終わった時には日が落ちそうになっていました・・・

スパイダーに乗ったり、鉄輪温泉地帯をカメラでも持って散歩でもしようと思っていたのに・・・orz

本日終了!

明日は「別大マラソン」。同僚が出場しているので応援に行きます!たぶん。







Posted at 2013/02/02 19:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Jimny | クルマ
2013年01月27日 イイね!

雪だるま。



娘と雪だるまを作るために、積雪を求め湯布院の山奥へ行って来ました。小田ノ池を過ぎ、熊本方面へちょっと進み山方面へ右折・・・

結構積雪しており、雪もどんどん降っていました。


広い道路脇に車を停め、家族で雪だるま作成!


目的を終え、体にも雪が積もりそうな勢いで雪が降ってたので下山し・・・


観光客で賑わう湯布院へ・・・

久しぶりに訪れた天井桟敷で軽く食事



そして、最後は↓湯布院フローラルヴィレッジ


もちろん、金賞コロッケを食べて帰宅しました♪
Posted at 2013/01/27 22:08:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行・家族行事 | 旅行/地域
2013年01月20日 イイね!

晴天!

jetさんの昨日のブログを見て、本日久々に「あさたの」へ行って来ました。

9時前に目が覚めたものの二度寝してしまい、出発は10時30分(汗)

田ノ浦海岸駐車場に到着したのは、11時頃・・・

jetさんいましたよ、久しぶりです♪Speedstarは、いつ見てもため息が出るくらいカッコいい♪


ブリスターフェンダーの絶妙な流線美は、現行の車でさえ敵う者は無いくらい素晴らしい。


ちょっと小さなお尻のSpider↓


洗車して、行くはずだったのですが寝坊してしまったので、ホコリや猫の足跡がいっぱい。天気が良かったので「あさたの」より帰り、洗車して、また出動しました。

今日は鉄輪の湯煙も綺麗に見えます。途中で駐車し・・・


鉄輪温泉の湯煙を撮ってみました。


そして山方面へ・・・


天気も良く、絶好のオープン日和。しかし、山はちょっと寒かった・・・。







F1.2 1/8000 ISO100


F5.6 1/350 IS0 100


F1.2ボケ具合が素敵デス♪



Posted at 2013/01/20 23:00:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | あさたの | クルマ
2013年01月18日 イイね!

山越え

昨晩からの雪は、影響が無かったな~と感じた平地に御住みの方!

山は結構降り積もっていたのですよ・・・

以下、通勤状況報告です。

今朝の通勤は、道が通れなくても迂回して間に合うように、普段より早めに7時前に出勤。

いつも通勤で使っている、坊主地獄より上る国道500号は十文字原辺りが凍ってそうなので、県道218号を使う事にしました。

県道218号を進む前に四駆スイッチをON。ここは、別府の南畑付近↓


田畑も真っ白


更に県道218号を速見IC方面へ進みます。


南畑付近↓


グリーンヒルズニュータウン付近



本日は、ここら辺り↑が、一番の積雪量でしたね。

ここで、県道24号と合流し、さらに進んだ速見ICを通過した付近


山香町の久木野付近↓


大分農業文化公園を過ぎた安心院町古川付近↓


農業文化公園を過ぎた付近から積雪が少なくなり、安心して通行出来ました。

農業文化公園でコーヒータイム。


そして、そのまま勤務地へ進み、無事通勤出来ました。今日はスタッグする車も少なく、遠回りした割には、早く通勤出来ました。











Posted at 2013/01/18 23:37:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | Jimny | クルマ

プロフィール

「すごい体力!」
何シテル?   11/12 11:30
みんカラのトップ画面が変り、お友達のブログアップが以前より見づらくなった頃からイン率が低下しております。 現在ブログ徘徊・コメントが停滞しておりますが、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うわっ!やっぱり明るい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 20:25:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
廃車になった嫁車の更新です。 9Nポロ 後期型 コンフォートラインです。 前車のスイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012年6月23日我が家に嫁いで来ました。今年3台目の導入です。(それも偶然SUZUK ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
LUPOに代わる嫁車のSWIFTです。 燃費は最近のエコカーには全然敵いませんが、LU ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2010年2月5日、147の替わりに実車を見ずに購入・・・。 本当に、それで良かったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation