• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sartoriaのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

2週連続でツーリング

モトルさんの誘いで今週末もツーリングへ参加して来ました♪

余裕を持って第2集合場所の玖珠ICを下りた道の駅に向かいました。

快調に現地へ向かう途中、追い越し車線を長距離走行している不埒な車が・・・勿論走行車線からぶち抜いてやりましたよ♪で、そろそろ下車位置かな?と思っていたら・・・なんと、玖珠SAが見えだし・・・次のICは・・・高塚・・・orz・・・また乗り過ごしてしまった・・・・

高塚で折り返し、数々のトンボの亡骸をフロントガラスに刻みながら、やっと集合時間までに到着!

焦っていたのか!何故だか画像も白黒です?


玖珠の道の駅から387号で第3集合場所の院内の道の駅を目指しました・・・ハイペースで移動中、右リアのショックが抜けているのか?コーナーでバンプする度にタイヤがタイヤハウス内のインナーに干渉しガッツ!という衝撃音が!!恐くて踏めませ~ん(涙)

院内の道の駅でVOLFさんと合流し


次は日頃の悪行をモトルさんが懺悔するため宇佐神宮へ・・・


モトルさんに付き添われ、猛暑の炎天下で参拝することに・・・宝くじ当たりますように・・・(笑)


灼熱の宇佐神宮を後にし途中まで道案内し離脱。嫁に機嫌を取るため、ぶどうで有名な安心院町で嫁にシャインマスカットを大量に買い、右リアショックを気遣いゆるりと帰路に・・・


とても気持ちの良い青空・・・エアコンが効けば最高な風景なんですけどね・・・(汗)









Posted at 2013/08/18 21:56:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfaromeo Spider | クルマ
2013年08月11日 イイね!

大分組AlfaRomeo のツーリング

ヴィスコンティさんから誘われ、AlfaRomeo5台でのツーリングに参加して来ました。

朝6時、別府観光港に集合し小田の池までツーリング。GTやヴェローチェ、156を最後尾から眺め早朝のやまなみをゆるりと流しました。



到着後暫く車談義、後発のGTAを待ち、早朝カフェCafe La Rucheへ。


駐車場では6台のAlfaRomeoが並んで駐車。





モーニングプレートを食べながら、時間の経過も忘れるくらい車話で盛り上がりました。


そして、ツーリングはここで解散。嫁が実家に帰って自由を得た私は、友人達と次のツーリングへ!

熊本県堺を走り回り南小国の森の時間で昼食






トリップメーターが勝手にリセットされるため何キロ走ったかわかりませんが(笑)晴天の休日を縛られる事無く満喫してきました!













Posted at 2013/08/11 23:13:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | Alfaromeo Spider | クルマ
2013年08月10日 イイね!

Jack Wolfskin

Jack Wolfskin

リアから上がって・・・



フロントから滑り降りたようです(怒)
Posted at 2013/08/10 21:54:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alfaromeo Spider | クルマ
2013年07月25日 イイね!

8月24日(土)2013別府ポートフェスタ


今年も別府餅ヶ浜里浜ビーチで「別府ポートフェスタ2013」が開催されます。そして、YHC(湯の町別府ヒストリックカークラブ)で車両展示イベントを行います。

《日時》 8月24日(土) 展示時間10:00時~15:00時

《場所》 別府観光港の特設会場

*会場では海上自衛隊艇一般公開やビーチバレー大会、別府屋台村、などのイベントが行 われます。

*YHC主催イベントへの参加資格*

●オリジナル性を重視したヒストリックカー、スーパーカー、クラシックカー及び事務局の認めた車両。  (車検不適応車両、爆音排気管や過大な空力装置・過度の装飾などの車両は不可)

●展示場所や周辺での空ぶかし、急加速、蛇行運転などはご遠慮ください。

*参加希望される方は書き込むか、8月20日までに事務局(河野さん阿部さん)にお申込みくださいす。

*イベント会場へは、事前に事務局が参加認定した車両以外は乗り入れは出来ませんのでご注意願います。
Posted at 2013/07/25 20:32:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年07月20日 イイね!

幌のフック脱落修理

先日のAKBTのツーリング途中、kuwa3さんに誘われるように細い山道をついて走った後、日が射してきたので幌を閉めようと道路脇に停まり幌を閉めていると「ガチャン」という何かが落ちた音が・・・。落ちたものを見ると、それは幌の左フック!・・・。

直射日光はお肌に悪いので右フックだけ掛けて幌を閉め走行すると50km/hくらいで幌が浮き上がろうとします・・・幌の内側中央の取っ手を左手で持ち浮き上がるのを抑制し、ちょっとだけ放してシフトチェンジ・・・セコセコと渋滞道を走るもたちまちみんなとは離れ、一人で独走状態・・・(涙)

途中曇ってきたので、道路脇に停まり幌を開けシフト操作が楽な状態にするも、たちまち雨が降りそうになったので、再度道路脇に停まり幌を閉め片手で幌の浮き上がりを抑えて走行・・・。

誰も気がつかなかったかも知れませんが・・・確実に迷子状態でビリ到着・・・ナビの誘導で、やっと現地に到着したのでした。

その後、ほぼ隣に位置するアルファロメオ熊本に行き応急処置。割りピンで一時しのぎ帰宅しました。


(↑割りピンで応急処置された幌のフック)

本日、幌のフックを修理をするためホームセンターへ適当なビスを探しに行き3mm径で30mmの長さのボルトを購入。修理しようと思ったのですが、なんと挿入口と貫通口の径が違う事を発見!それから必死にロストしたピンを室内で探しました・・・幌の収納室内のカーペットを剥ぎ取ってやっと発見!

↑こんなピンの代用なんてあるわけ無いですよね・・・

そのうえ、このピンは差し込んでいるだけ・・・イタリア人の思考が理解できん・・・。

なので、作業はピンを差し込み終了!




これって、また落ちるんでしょうね・・・(笑)

Posted at 2013/07/20 19:38:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | Alfaromeo Spider | クルマ

プロフィール

「すごい体力!」
何シテル?   11/12 11:30
みんカラのトップ画面が変り、お友達のブログアップが以前より見づらくなった頃からイン率が低下しております。 現在ブログ徘徊・コメントが停滞しておりますが、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うわっ!やっぱり明るい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 20:25:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
廃車になった嫁車の更新です。 9Nポロ 後期型 コンフォートラインです。 前車のスイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012年6月23日我が家に嫁いで来ました。今年3台目の導入です。(それも偶然SUZUK ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
LUPOに代わる嫁車のSWIFTです。 燃費は最近のエコカーには全然敵いませんが、LU ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2010年2月5日、147の替わりに実車を見ずに購入・・・。 本当に、それで良かったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation