• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森興業81のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

久々の投稿 LANCIA LUNCH

久々の投稿 LANCIA LUNCHもう一週間も経ってしまいましたが、大磯のLANCIA LUNCHに行って来ました。

お天気にも恵まれ、当日は汗だく。

会場にはデルタをはじめ、200台近く?のランチアが集まり、壮観。

中でも、ストラトスの生のエキゾーストサウンドは痺れる様でした。

御歳を召したサンドロムナーりもくるまに乗り込むと矍鑠として、流石!と思わせるものがありました。

037も初めての目にしましたが、これも大迫力。

久々に”こども”に戻れた一日でした。
Posted at 2012/10/29 01:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2010年08月30日 イイね!

今年の盆休み

今年の盆休み仕事が急に入り日程が少し削られましたが、何とか無事に北海道に行ってきました。
(色々あって、自転車も持っていけず...)

この頃歳?のせいか、動くのが億劫になり、帯広と富良野でウロウロするだけになってしまいました。

久々にライダーズハウスに泊まりましたが、ちょっと辛い気がしたのも...?


今回は「そば」を食べる事が一つの目的でした。あまり有名では無いのかも知れませんが、なかなかどうして美味い店がたくさんありました。 オススメは桜風庵とほおの木(詳しくはおすすめスポットで)

さあ、次はラリージャパンだ!
Posted at 2010/08/30 01:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道ツーリング | 日記
2010年06月20日 イイね!

ちょっと時間はかかりましたが

ちょっと時間はかかりましたが無事5万km達成しました。 引き続き快調です。
Posted at 2010/06/21 02:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2010年06月05日 イイね!

群馬~栃木 ツーリング

群馬~栃木 ツーリングだいぶ遅くなってしまいましたが、6/5 怪しい天気の元、会社の同僚と出発。

赤城高原SAに集合。 シビックタイプR 2台、BMW 1台の計4台。 タイプの違う車で3台とも直線を飛ばすので、ついていくのに一苦労。 シビックが2台居るので、シビック乗りが寄ってきて...。

戦場ヶ原で一服。 御日様も顔を出し、ボンネットを開けて皆で写真を撮り合ったり、...。
ミニの集団が入ってきたりして、まあ ツーリング日和だね。

何気にくるまでは初めてのいろは坂を下り、明治の館というちょっと高め?の洋食屋で昼食。 カニクリームコロッケが美味しかった。車談義で長居のあと、今度は栃木の「魔方陣」へ。

ワンオーナーが集めたスーパーカーが展示してあるスペース。 ミウラ、カウンタック、ディノ等、スーパーカー世代にとってはたまらん。 オーナーが丁度いらして、ディノのエンジンをかけてもらったり...。

なかな満喫できた一日でした。
Posted at 2010/06/21 02:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年05月06日 イイね!

ツーリング日和

ツーリング日和ゴールデンウイーク、満喫してきました。
それにしても暑かったです。高いところに行くと、雪が残っていると言うのに...。


1日はサイクリングで荒川沿い(これも気持ちが良かった!)。 高速渋滞を避けつつ、3~5日は福島へ。

温泉は、3日の高雄温泉 と 5日の甲子温泉。

食べ物は 3日 伊達屋(福島ラーメン)と 照井(餃子)
       4日 ひさじや(喜多方ラーメン)と かじや(山都のそば)
       5日 すずき食堂と たいち(白河ラーメン)

例によってカロリーオーバーの旅でしたが、やはり定番のすずき食堂がイチバンでした。(詳細はオススメスポットで)
特に喜多方は混み方が激しく、行きたいお店が昼の時点でスープ終了だったり、1時間以上待ちだったり、がっかりでした...。
又、餃子の照井(支店)は、十分な説明もないまま30分以上並ばせ、しかもあまりうまくなかった...。

今回目立った”ムッ”とする運転
1、1車線の時はゆっくり走っていて、登坂車線が出てくると、走行車線のままアクセルを踏み込み、抜かさせない人
2、2車線で走行車線に入りたがっているので譲っていれてあげると、走行車線に入った途端にアクセルを緩める人
3、交差点へ向かってブレーキを十分にかけてから、ウインカーを出す人

サンドラは仕方ないのでしょうか...。
Posted at 2010/05/06 03:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメツアー | 日記

プロフィール

「館林グルメ http://cvw.jp/b/389322/46817661/
何シテル?   03/18 13:25
初めまして。37歳と遅咲きで免許を取り、一気にくるまに のめりこんでしまいました。黄色いハチイチを初代とし、昨年ZC32Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初秋の広域基幹林道大野池田線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 22:19:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもやスイスポです。 このくるま、少し 下目から撮った方がカッコイイ、かな。
その他 その他 その他 その他
カーボンフレームのロードレーサー。スイスポともデザインはばっちりマッチ。
その他 その他 その他 その他
大学3年から乗っているのでくるまよりも、乗車歴21年とずっと長い。オフ車ばかり乗り継いで ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
”黄色はキチガイ”等と小さな声で囁かれているらしい?が気にしない。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation