GW中に我が愛車のインプちゃんで走行中、急に排気音がイカす爆音(笑)に変わったので、おかしいな~と思い、停車してマフラーを見たところ…、「な、なんじゃこりゃ~

( ̄□ ̄;)!!」
なんとマフラーの太鼓の溶接部から先が皮一枚の状態でぶらさがっておられるでないですか!走りだす前は間違いなく正常だったんだが…(^ω^;
しょうがないので、皮一枚でぶらさがっていた先端を取り、知り合いの整備屋さんのところへ。
「もう、太鼓の中まで腐ってるから、丸ごと換えないとダメだね~」と言われました。
燃料費の高騰等で財布の中が厳しいなかで、想定外の手痛い出費にブルー入ってしまいました。
とりあえず、気を取り直して、ニューマフラー選定に。すると、同じインプ乗りの友達が柿本のREGU06いいんでない?と言うもんで、ネットで見てみると、値段も見た目もなかなか良く、前から次マフラー換えるなら砲弾型!と決めておったので、これにすることに。早速、誕生祭やってる仙台市内のスーパーオートバックスへ行って聞いてみると、取り寄せになるけど、割引してくれて、ローン組んでも、金利1%固定ということで、即決!(^.^)b
早くマフラーこないかな~、と思ってたんですが、バックスからメーカー在庫切らしてるみたいで、納期が来週の中頃になるそう。との電話が…orz
あの太鼓のみとなってしまった、かっこ悪いテールからおさらばするのはもうちょいおあずけみたいです。それまで近所の方々、うるさくて、すんませんm(__)m

Posted at 2008/05/08 12:33:19 | |
トラックバック(0) | クルマ