• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るりるりのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

これってなに?

皆さん今晩は、るりです。

土曜日、日曜日と2日間に渡りあるしーちゃんと格闘した結果報告です。
(多分まだまだ続くと思われますよ~・・・て顛末じゃんか!)

土曜日の結果報告!
アルシオーネSVXのオーナーの方々&ユーノスコスモ乗りの方から
多数メッツセージを頂何とか自分で治せる目処が付いたので
内装の分解を開始しました。

しか~し、予想どうりには行かないのが世の中の常!
ネジが~・部品が~と色々とあり、早くも挫折?
ストレス過多の時は、日本の古くからの慣習に習って飲みに(笑)
(全国のお父さん方と同じですね~、会社のストレス発散には?)
先輩と早々にイクスピアリに飲みに行ってしまいました。
相当ストレスが溜まっていたらしく、結局2件目に行ってしまい気が付くと翌日の朝!
と言う事で、土曜日は終わってしまいました。

日曜日の結果報告!
先日(明け方とも言いますが)の飲みの後遺症で、お昼過ぎからの作業となりました。
今日は1人ではなく先輩となので気分的にはとっても楽。
(何かあったら先輩に・・・安易な考えです)

さて、昨日の問題点の克服?から、と言う事でネジとの格闘編!

本来あるべき場所にネジが無いのが多数(何で~・どうして~の嵐でした)
しかも、ネジが無いところに不明なネジが~!(こら~こんな所に付けるな~)
上記問題点は、前オーナーが分解して発生と考えてそのままスルーして無理やり解決。
(ETCが付けてあったので、もしかしてデーラーさんの仕業?)

ネジが硬くて取れないよ~(涙涙涙)
ネジ山?が~・・・ボルトタイプにして欲しいわ~
潤滑剤で問題解決したいところですが・・・見えない部分だけ対応と言う事に!
(見える部分だと潤滑剤の染みが~)
他の場所は無理やり対応して、ネジ山が駄目になった所はドリルでガリガリと
ネジを除去して組み上げる時に新しいネジで対応と(ちゃんとあうネジあるかしら?)

対応方が決まれば意外と早くバラバラに(昨日のは何だっただ?)
ここでまたトラブル?と言うか悲しい出来事が~
なんと、内装が割れている箇所を多々発見!
前オーナーさんの人柄が判ります(苦笑)
きっと、あたしみたいにイラチな人だったのですね~
(仕事モードだとイライラはしないのだけど)
見ていて悲しくなってしまいました。
(あるしーちゃんも痛かっただろうにねー)

悲しんでいても前に進まないので、ここは忘れる事にしてパネル外しに専念です。
ようやくエアコンパネルを外す事に成功!
哀れ、あるしーちゃん内臓ばらばらに。
このまま駐車場でしばらく放置プレーに(笑)

お部屋に帰ってきて今度はパネルの分解に専念です。
パネルのネジが多数なかったので嫌~な予感が脳裏を横切ります。
(もしかして、またですか?)
パネルの分解は意外と簡単に終わったのですが、基盤を見て?に
想像していたのと違ってとても綺麗な基盤!
液漏れと聞いていたので汚れているもんだと思ってたんだけどなぁ~
なんとなく、汚れた所を拭いた様な後も見受けられます。
前オーナーさんも修理してたの?
だったら今回の原因が判らないのですが~?????
先輩と協議の結果、とりあえず部品を調達して全部換えてみようと!
ここまでで、夕方になってしまい今日は終了となりました。

月曜日に秋葉原に部品の調達に行こうと思ってます。
明日も先輩が一緒に手伝ってくれるという事なのでちょっと安心です。
Posted at 2009/07/20 04:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | あるしーちゃん | クルマ

プロフィール

「なんでCDGに来ないの~(笑)」
何シテル?   10/08 21:07
ユーノスコスモに楽しく乗ってたんですが・・・心臓病を患い長い闘病生活に(涙) 今はアルシオーネSVXに乗ってます。 こすも君でも日々戦いながらの運転でしたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415 16 17 18
19 2021222324 25
262728 2930 31 

愛車一覧

ルノー サンク た~坊君 (ルノー サンク)
現在住んでいる国(EU圏)で個人的に使っている子です。 2人しか乗れなくって室内が暑い子 ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代に付き合ってた彼氏の元愛車! あたしが初めて買った子でもあります。 峠道で自損 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
学校を卒業して初めて買った新車です(嬉) 社会人になって初めての子でもあります。 マニ ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
買った時から妖しい人仕様の子でした(笑) 仕事で使うので、ぱっそもどき君だと批難轟々なの ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation